ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1037014
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

初詣&初歩き!…砥鹿神社奥宮(本宮山)

2017年01月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
14.4km
登り
908m
下り
910m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:38
合計
5:07
10:25
10:25
66
尾根入口
11:31
11:31
61
分岐
12:32
12:32
31
655mピーク
13:03
13:07
15
13:22
13:45
7
砥鹿神社駐車場 東屋
13:52
13:55
9
14:04
14:08
14
14:22
14:23
21
14:44
14:47
42
15:29
15:29
2
15:31
くらがり渓谷 第一駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡崎市石原町 くらがり渓谷駐車場
コース状況/
危険箇所等
↑くらがり尾根…662mピークまでは、道標や案内板ありません。テープもあったり、なかったり。踏み跡も薄い。急峻な斜面をよじ登る場所も多数。
662mピーク〜馬の背平…縦走路でテープもあります。道迷いは起きないでしょう。
馬の背平〜山頂…急登で息が切れるww

↓くらがり林道…整備されておりウォーキングコースとなっています。
その他周辺情報 くらがり渓谷周辺には、日帰り温泉ありません。
くらがり渓谷第一駐車場。たくさん停められます。無料です。
2017年01月01日 10:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 10:21
くらがり渓谷第一駐車場。たくさん停められます。無料です。
今回は尾根ルートで本宮山および砥鹿神社奥宮を目指すため、駐車場裏のガードレール横を入っていきます。
2017年01月01日 10:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 10:23
今回は尾根ルートで本宮山および砥鹿神社奥宮を目指すため、駐車場裏のガードレール横を入っていきます。
コテージの前の、この辺りから入山します(適当ですw)
2017年01月01日 10:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 10:25
コテージの前の、この辺りから入山します(適当ですw)
支尾根を外さなければ、何ら問題はありません。
2017年01月01日 10:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 10:27
支尾根を外さなければ、何ら問題はありません。
急登の洗礼を受けます。
2017年01月01日 10:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
1/1 10:42
急登の洗礼を受けます。
ヤマザクラの大木の元で、呼吸を整えます。
2017年01月01日 10:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 10:46
ヤマザクラの大木の元で、呼吸を整えます。
見上げてばかりなので、首が痛い(><;
2017年01月01日 11:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
1/1 11:01
見上げてばかりなので、首が痛い(><;
2017年01月01日 11:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 11:04
ここを乗り切れば…
2017年01月01日 11:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
1/1 11:20
ここを乗り切れば…
緩やかになります。
2017年01月01日 11:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 11:24
緩やかになります。
この先が分岐なのですが、今までの急登が響いて手ブレを起こしてしまった(^^;
2017年01月01日 11:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 11:27
この先が分岐なのですが、今までの急登が響いて手ブレを起こしてしまった(^^;
分岐。本宮山は左へ。
2017年01月01日 11:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
1/1 11:31
分岐。本宮山は左へ。
分岐の樹間から恵那山らしき山が見えます。
2017年01月01日 11:32撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 11:32
分岐の樹間から恵那山らしき山が見えます。
662mピーク。ここから一気に150m下ります。
2017年01月01日 11:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 11:35
662mピーク。ここから一気に150m下ります。
途中、本宮山が眺められます。
2017年01月01日 11:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
1/1 11:39
途中、本宮山が眺められます。
眼下には「くらがり渓谷」。
2017年01月01日 11:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 11:39
眼下には「くらがり渓谷」。
南アルプスもバッチシ!荒川さん、赤石くん、聖ちゃんが並んでいます。
2017年01月01日 11:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11
1/1 11:40
南アルプスもバッチシ!荒川さん、赤石くん、聖ちゃんが並んでいます。
あらま、世界遺産も見えます。以前は、全く気づきませんでした。
2017年01月01日 11:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
14
1/1 11:41
あらま、世界遺産も見えます。以前は、全く気づきませんでした。
痩せた尾根もあります。
2017年01月01日 11:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 11:42
痩せた尾根もあります。
快晴の元日の天気!
2017年01月01日 12:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
1/1 12:22
快晴の元日の天気!
緩やかな場所もあります。
2017年01月01日 12:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 12:33
緩やかな場所もあります。
自然の驚異!木が看板を食べています。そう言えば、腹が減ったなぁ。どこかで山めしにしたいが…
2017年01月01日 12:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
1/1 12:35
自然の驚異!木が看板を食べています。そう言えば、腹が減ったなぁ。どこかで山めしにしたいが…
こんな道標、以前はありませんでした。
2017年01月01日 12:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 12:49
こんな道標、以前はありませんでした。
面白そうなので、従って進んでみます。
2017年01月01日 12:56撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 12:56
面白そうなので、従って進んでみます。
無線中継所のピークを巻いていました。
2017年01月01日 13:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 13:01
無線中継所のピークを巻いていました。
伐採地を眺めながら進むと…
2017年01月01日 13:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
1/1 13:02
伐採地を眺めながら進むと…
馬の背平に到着。ここから、また一苦労。
2017年01月01日 13:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 13:07
馬の背平に到着。ここから、また一苦労。
いま歩きて来た尾根が見えます。
2017年01月01日 13:13撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
1/1 13:13
いま歩きて来た尾根が見えます。
急坂で息が切れます(^^;
2017年01月01日 13:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 13:16
急坂で息が切れます(^^;
山頂の砥鹿神社駐車場。満車です。
2017年01月01日 13:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
1/1 13:21
山頂の砥鹿神社駐車場。満車です。
山頂が先か⁉ それとも神社でお参りが先か?悩んだ挙句…
2017年01月01日 13:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
1/1 13:22
山頂が先か⁉ それとも神社でお参りが先か?悩んだ挙句…
カレーうどんを食うことにしました(^^♪
2017年01月01日 13:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
1/1 13:30
カレーうどんを食うことにしました(^^♪
では、いただきま〜す♪
2017年01月01日 13:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
1/1 13:34
では、いただきま〜す♪
食べ終え、じゃあ、先に参拝へ。
2017年01月01日 13:45撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 13:45
食べ終え、じゃあ、先に参拝へ。
お参りを終えた方が来られます。
2017年01月01日 13:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
1/1 13:52
お参りを終えた方が来られます。
境内は大賑わい。
2017年01月01日 13:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
1/1 13:54
境内は大賑わい。
並んで参拝。さぁ山頂へ向かいます。
2017年01月01日 13:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
1/1 13:54
並んで参拝。さぁ山頂へ向かいます。
789mの山頂。
2017年01月01日 14:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
1/1 14:03
789mの山頂。
豊橋港が見えます。
2017年01月01日 14:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
1/1 14:04
豊橋港が見えます。
取り敢えず銘板の記念撮影ww
2017年01月01日 14:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
1/1 14:04
取り敢えず銘板の記念撮影ww
天気がイイ(^^♪
2017年01月01日 14:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 14:04
天気がイイ(^^♪
下山開始!
2017年01月01日 14:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 14:05
下山開始!
伐採地から名古屋方面。薄っすら高層ビル群が見えます。
2017年01月01日 14:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
1/1 14:18
伐採地から名古屋方面。薄っすら高層ビル群が見えます。
馬の背平から林道歩きです。もくもくと下ります。
2017年01月01日 14:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 14:23
馬の背平から林道歩きです。もくもくと下ります。
一ぜんめし休憩所 通過。
2017年01月01日 14:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 14:47
一ぜんめし休憩所 通過。
花ノ木広場 通過。
2017年01月01日 15:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 15:16
花ノ木広場 通過。
くらがり山荘 通過。
2017年01月01日 15:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 15:20
くらがり山荘 通過。
くらがり渓谷入口 通過。
2017年01月01日 15:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
1/1 15:29
くらがり渓谷入口 通過。
左に折れ駐車場へ。
2017年01月01日 15:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
1/1 15:29
左に折れ駐車場へ。
はい!到着。
2017年01月01日 15:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
1/1 15:31
はい!到着。
撮影機器:

感想

初詣と初歩きを兼ね地元の本宮山へ。もちろん岡崎側からだが、林道歩きは飽きが来ているので、尾根ルートで登った。過去3回ほど登っているが、あれほどキツイ登りだったことは記憶から飛んでいた(汗

それにしても、いままで気づかなかったが、富士山と南アルプスがあれほど綺麗に見える場所があったとは…

新年からイイ眺望で満足な初歩きとなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

明けましておめでとうございます
 karlさん、明けましておめでとうございます。
本年も、どこかでお会いできるといいですね。

って、山頂で超ニアミスしてましたね〜
karlさんが山頂にいらっしゃるときに、直下のベンチから
奥宮に向けて歩き出したタイミングでした

 あの尾根上からも、富士山 が見えるんですね。
私は、同様の景色を赤い橋のたもとで見ていました
2017/1/1 23:00
ゲスト
Re: 明けましておめでとうございます
kameさん:明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします(^^♪

やはり思うことは同じですね  初詣を兼ねた山行

いや、本当にニアミス  今年も絶対にお会いできますね♪楽しみ
尾根からの眺望…本宮山を眺められることは確認していましたが、南アと富士山は今日初めて知りました

追伸:愛知の130山 残り15座になりました
2017/1/1 23:28
明けましておめでとうございます
カールさん 明けましておめでとうございます。
早速の登山、どえりゃー良いことありましたね、南アそして富士山きれいですね。
今年もよろしくお願いいたします。
80,81より
2017/1/3 7:44
ゲスト
Re: 明けましておめでとうございます
80さん、81さん 今年も宜しくお願いします
くらがり尾根、3回ほど歩いているのですが、南アと富士山が眺められる…ってこの時初めて知りました まぁ、イイものが拝見できました
2017/1/3 23:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
くらがり渓谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら