ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1038411
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

2017初登りㄟ( ・ө・ )ㄏ筑波山で御来光(キャンプ場より)

2017年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:40
距離
2.7km
登り
381m
下り
368m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:29
休憩
1:11
合計
2:40
5:32
0
筑波高原駐車場
5:32
5:40
50
6:30
7:11
36
筑波山女体山
8:12
筑波高原駐車場
天候 晴 北風強し
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:筑波高原キャンプ場の駐車場利用(無料/約40台可)
トイレ:駐車場横にある公衆トイレは冬季使用不可
    キャンプ場内のトイレも冬期使用不可
キャンプ場の夜景.:*:・'°☆
裏筑波(キャンプ場)コースで往復します。
2017年01月03日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/3 5:40
キャンプ場の夜景.:*:・'°☆
裏筑波(キャンプ場)コースで往復します。
夜明け間近の空.:*:・'°☆
夜明け夕暮れの空を見ているとテント泊がしたくなります。
2017年01月03日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/3 6:27
夜明け間近の空.:*:・'°☆
夜明け夕暮れの空を見ているとテント泊がしたくなります。
時間調整しながら女体山直下に到着。防寒対策の為、しっかり着込みます。
2017年01月03日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/3 6:30
時間調整しながら女体山直下に到着。防寒対策の為、しっかり着込みます。
目しか見えていない823。お尻にはラスカル君♪暖かいo(^o^)o
2017年01月03日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 6:37
目しか見えていない823。お尻にはラスカル君♪暖かいo(^o^)o
目しか見えていない相棒。怪しい2人です。
2017年01月03日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
1/3 6:37
目しか見えていない相棒。怪しい2人です。
10円で沢山お願いしました。安全♪楽しく♪美味しく♪素敵な山旅が出来ますように♪そして健康で過ごせますように♪
2017年01月03日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/3 6:40
10円で沢山お願いしました。安全♪楽しく♪美味しく♪素敵な山旅が出来ますように♪そして健康で過ごせますように♪
1回目の御来光.:*:・'°☆
雲と雲の間に太陽が昇りました。
2017年01月03日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 6:51
1回目の御来光.:*:・'°☆
雲と雲の間に太陽が昇りました。
太陽が雲の上に昇るのを待ちます。
2017年01月03日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/3 6:52
太陽が雲の上に昇るのを待ちます。
狭くなった山頂、最前列に並ばないとどーしても人の頭が入ります^-^;
2017年01月03日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 6:56
狭くなった山頂、最前列に並ばないとどーしても人の頭が入ります^-^;
雲のふちが金色に輝いてきました。
2017年01月03日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/3 6:54
雲のふちが金色に輝いてきました。
2017御来光.:*:・'°☆
雲の上に太陽が昇ります。
2017年01月03日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/3 6:56
2017御来光.:*:・'°☆
雲の上に太陽が昇ります。
御来光アップ.:*:・'°☆
2017年01月03日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/3 6:56
御来光アップ.:*:・'°☆
2017御来光
今年も健康で過ごせますように♪
2017年01月03日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 6:56
2017御来光
今年も健康で過ごせますように♪
2017御来光
安全楽しく美味しく山登りが沢山出来ますように♪
2017年01月03日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
1/3 6:56
2017御来光
安全楽しく美味しく山登りが沢山出来ますように♪
2017御来光
笑顔あふれる素敵な年になりますように♪
2017年01月03日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 7:00
2017御来光
笑顔あふれる素敵な年になりますように♪
2017御来光
沢山のお願い事を昇る太陽にお祈り♪
2017年01月03日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
1/3 7:00
2017御来光
沢山のお願い事を昇る太陽にお祈り♪
霞ヶ浦に逆さ御来光が映ってます。良い年のスタートとなりました(^-^)v
2017年01月03日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
1/3 7:07
霞ヶ浦に逆さ御来光が映ってます。良い年のスタートとなりました(^-^)v
真ん中に富士山/\
じぃ〜っと見ていると雪の被った富士山が見えてきます。
2017年01月03日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 7:08
真ん中に富士山/\
じぃ〜っと見ていると雪の被った富士山が見えてきます。
山頂全景。北風が冷たく寒いので御来光後の山頂はカラ〜んとしてます。
2017年01月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/3 7:09
山頂全景。北風が冷たく寒いので御来光後の山頂はカラ〜んとしてます。
11月に来たときにはなかった柵が出来てました。狭い山頂がさらに狭くなりました。
2017年01月03日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/3 7:06
11月に来たときにはなかった柵が出来てました。狭い山頂がさらに狭くなりました。
いつのまにか出来ていた日本百名山筑波山の標識。
2017年01月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/3 7:09
いつのまにか出来ていた日本百名山筑波山の標識。
南側の表登山道と違って北側の裏筑波道は空いてます。ほぼ貸切でした。
2017年01月03日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/3 7:30
南側の表登山道と違って北側の裏筑波道は空いてます。ほぼ貸切でした。
登山道脇のキャンプ場テントサイト。こちらは3のサイトです。
2017年01月03日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/3 7:47
登山道脇のキャンプ場テントサイト。こちらは3のサイトです。
登山道脇のキャンプ場テントサイト。こちらは2のサイトです。
2017年01月03日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/3 7:48
登山道脇のキャンプ場テントサイト。こちらは2のサイトです。
登山道脇のキャンプ場テントサイト。こちらは1のサイト。トイレ小屋有。
2017年01月03日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/3 7:47
登山道脇のキャンプ場テントサイト。こちらは1のサイト。トイレ小屋有。
キャンプ場(テントサイト2)で休憩です。展望抜群♪
2017年01月03日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/3 7:50
キャンプ場(テントサイト2)で休憩です。展望抜群♪
ㄟ( ・ө・ )ㄏ酉年 
デザートはケーキ♡
どこから食べよう悩む(>_<)
クチバシはマロン
トサカと目はチョコレート
2017年01月03日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/3 7:52
ㄟ( ・ө・ )ㄏ酉年 
デザートはケーキ♡
どこから食べよう悩む(>_<)
クチバシはマロン
トサカと目はチョコレート
キャンプ場(テントサイト2)からの眺め。ここでキャンプして見たいです。利用期間が5月〜9月までと夏山シーズンと被るのが惜しい(>_<)
2017年01月03日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/3 8:07
キャンプ場(テントサイト2)からの眺め。ここでキャンプして見たいです。利用期間が5月〜9月までと夏山シーズンと被るのが惜しい(>_<)
筑波高原キャンプ場(下部コテージ、上部テントサイト)の中を通り抜けて登山道へと入ります。(帰路撮影)
2017年01月03日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/3 8:09
筑波高原キャンプ場(下部コテージ、上部テントサイト)の中を通り抜けて登山道へと入ります。(帰路撮影)
筑波高原キャンプ場の駐車場.。北斜面を登る裏登山道コースは約40分で女体山の直下まで登れます。(帰路撮影)
2017年01月03日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/3 8:11
筑波高原キャンプ場の駐車場.。北斜面を登る裏登山道コースは約40分で女体山の直下まで登れます。(帰路撮影)
車窓からの筑波山
西の富士、東の筑波と称されるだけあり立派な山容です。2017初登り良いスタートがきれました。
2017年01月03日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/3 8:44
車窓からの筑波山
西の富士、東の筑波と称されるだけあり立派な山容です。2017初登り良いスタートがきれました。
みずほの村市場にてお買い物。大根踊り♪巨大なおふくろ大根は大きさと形状からあまり流通していないそう。煮物にすると美味しいですo(^o^)o
2017年01月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
1/3 9:50
みずほの村市場にてお買い物。大根踊り♪巨大なおふくろ大根は大きさと形状からあまり流通していないそう。煮物にすると美味しいですo(^o^)o
撮影機器:

感想

2017初登りは筑波山へ御来光を拝みに行ってきました。
今年は表の神社側からではなく裏筑波と呼ばれる北側のキャンプ場から歩きました。

昨年、筑波ふれあいの里キャンプ場を訪れたときにこちら側から登り
(↑BBQメインの為レコには載せてませんが居心地抜群のキャンプ場です)
御来光なら空いてるし早いし楽だし駐車場タダだし裏からだよねと話していたのでした。

神社で御参りもせず裏から入るなんてバチ当りかしら…とも思ったのですが
女体山山頂で御参りも出来るしなにより筑波山は
山そのものをご神体とすると言われており全体がパワースポットとなっているので
裏からでも大丈夫、何処から登ってもご利益があることでしょう(^-^)v
そんな筑波山の山の神様に今年も安全・楽しく・美味しく山旅が出来ますようにと
願いながら山歩きを楽しんできました♪

2017も沢山素敵な出逢いがありますように♪
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

山頂に柵!?
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

まぁ固い挨拶はこれくらいにして・・・山頂に柵!?
私も11月下旬に夜景見に行ったときは柵なんてなかったですね。
急にそんなことするってことは、転落事故でもあったのかしら?

ケーブルカーの夜間運航利用して
夕方明るいときにライトも持たずに女体山山頂で夕日→夜景のコンボ見て
さぁ帰ろうか→真っ暗で何も見えません→山頂から転落
・・・とか観光客ならあってもおかしくなさそう。

写真の柵の範囲からいって、景色の良い奥の方には完全進入禁止になるんですね。
・・・足慣らし以外で筑波山に登る価値がほぼなくなったか?^^;



筑波高原キャンプ場は冬季利用してる人もそこそこいるみたいですね
冬季は放置されてるから、トイレとかも利用はできないみたいですけど。
1000m未満で5〜9月とかさすがに期間内は利用機会がなさそうですよね^^;

私が茨城県知事だったら筑波山を標高1877mまでかさ上げするのになぁw
2017/1/4 21:21
明けましておめでとうございます(*^^*)
hirokun、823さん、こんばんは(*^^*)
今年はキャンプ場から行かれたんですね(*^^*)

キャンプ場、見晴らしいいので山ご飯したり、お昼寝したりしてます(笑)
キャンプ場の周りは3月〜5月、お花が沢山、咲きますよ(*^^*)
テント泊の練習している人とかもいますね。

ちなみにキャンプ場のトイレは冬季は鍵がかかっていてすべて使えないです。
頂上の柵はお正月限定で。15日頃まであるかと

私は今年、お休みが2日だったので、3日に行けなくお会いできず残念でした(T_T)
又、筑波山遊びに来てくださいね(*^^*)

丹沢辺りで又、お会いできたら嬉しいです。
今年もよろしくお願いします(*^^*)
2017/1/4 22:27
葉付き大根♪
hiro-kunさん 823さん

明けましておめでとうございます
葉付き大根デカいですね
葉と油揚げ入れて大根の味噌汁とブリ大根・・・
ご飯が進みます。
やっぱり

今年もよろしくお願いします
2017/1/5 14:08
yzzさん こんばんは(^-^)v
今年もよろしくお願いいたします

柵は下に書かれているロバクンさんのコメントの通りのようです。
正月限定で柵を設置してる模様。。。ちょっと安心。
正月に柵が出来てたという昔のblogを見つけましたが
去年、一昨年と正月でも柵はなかったので
担当者の気紛れで設置したりしなかったりなのでしょうか
女体山からの眺めは岩場まで行って見ないとね

キャンプ場。。。
せめて4月から11月まで期間延長して欲しいものです。
2017/1/5 20:09
robakunさん こんばんは(^-^)v
今年もよろしくお願いいたします
ろばくんと会えるかなと山頂で探しましたが
1日違いだったのですね 残念

筑波山はサクッとキャンプ&BBQ目的で(ふれあいの里Goodでした )
行く頻度が増えると思います
お会い出来たら嬉しいです。

かたくりの花が咲く頃、筑波高原に
テント泊の練習しに行ってみようかしら(笑)

柵情報、トイレ情報ありがとう。
正月限定の柵は年によりあったりなかったりのようですね。
期間限定で良かったです
2017/1/5 20:33
ten-no-kiさん こんばんは(^-^)v
今年もよろしくお願いいたします

葉つき大根、立派でしょう
イマドキのスラッとした青首大根と違い
ふくらはぎが発達した他人とは思えない大根です

きめ細かくやわらかい食感なので
煮物にするととても美味しいです。
只今、明日の夕食用にブリ大根を仕込み中〜♪

厚めに剥いた皮はキンピラにして晩酌の友(^-^)v
ちびちび飲みながらコトコト煮込んでます。
2017/1/5 20:54
じぃ〜っと見ていると(笑)
親戚ネームの823さん、明けましておめでとうございます
本年も白砂の稜線漫歩を楽しみましょう

筑波山、本日じぃ〜っと見て来ました。
今日はそこまでしなくても十分見えたけれど、どこだーってなっている方もいらっしゃいました。
山頂の柵
もうなくなってました
あの狭い山頂に初日の出の人だかりは、確かに危険ですよね。

どこからでも登れる筑波山、首都高の渋滞知らずの筑波山、ふとした時に登りたくなる不思議なお山です。
それがパワースポットということかもしれませんね
2017/1/6 18:56
あけましておめでとうございます。
823さん、こんばんは。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

筑波山のご来光は、きれいですね。
関東平野にさえぎるもののない筑波山の眺め、とても良いです。
最近、筑波山に登っていないので、登りたくなってきます。
キャンプ場からのアプローチによるご来光も良いアイディアですね。
2017/1/7 0:52
親戚ネームのgarnet0823さん おはようございます(^-^)v
今年もよろしくお願いいたします。
夜叉神からの鳳凰山白砂稜線漫歩の会、今年も行きます

筑波山の柵、正月限定で良かったです。
圧迫感ありすぎでしたから

じぃ〜っと見ていると見える富士山
私もどこだーって言ってました(笑)

筑波山は人生初めて登った ←小学校の遠足
縁あるお山です
2017/1/7 11:19
lesbourgeonsさん こんにちは(^-^)v
今年もよろしくお願いいたします。

筑波山からの御来光登山も今年で3回目となりました。
西の富士 東の筑波
正月らしい縁起の良いお山です。

キャンプ場からの裏筑波コースは静かで眺めもよいのでオススメです。
距離が短いので山登りとしては少し物足りないのですが

キャンプして御来光登山なんていうのも楽しそうです
2017/1/7 16:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら