ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1040412
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

宝登山 ロウバイ 子連れ(8歳&4歳)

2017年01月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ひでぞん その他3人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
6.3km
登り
329m
下り
326m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
1:30
合計
4:13
10:53
4
宝登山麓駐車場
10:57
10:57
81
12:18
13:24
8
13:32
13:44
59
14:43
14:55
8
15:03
15:03
3
15:06
宝登山麓駐車場
山行最高到達地点:497m
山行距離:6.27km
山行時間:2時間43分
合計時間:4時間13分
山行標高差:296m
山行累積標高(上り):297m
山行累積標高(下り):281m
山行ポイント:11.9point
※計算式はプロフィールを参照してください
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝登山麓駐車場まで自家用車
コース状況/
危険箇所等
宝登山麓駐車場直前の宝登山神社駐車場への分岐で初詣客の列による若干の渋滞あり。
宝登山麓駐車場は十分な空きあり。
年末年始にかけて雨がなかったため山道に危険箇所なし。
その他周辺情報 宝登山ロープウェイを使えば簡単に山頂へ行ける。
宝登山頂付近に宝登山ロープウェイ山頂駅のトイレあり、宝登山頂レストハウスで軽食あり。
宝登山ロープウェイ山頂駅で宝登山ピンバッチ販売。
同じく宝登山頂付近に宝登山小動物公園あり。
下山後、関越道花園IC方面に向かうならば、かんぽの宿寄居で日帰り入浴可能(\800)。
10:55
昼過ぎに山頂で昼食を取ることから逆算して遅めの出発。車は宝登山ロープウェイの山麓駐車場に駐車。元気いっぱい歩きだす。
1
10:55
昼過ぎに山頂で昼食を取ることから逆算して遅めの出発。車は宝登山ロープウェイの山麓駐車場に駐車。元気いっぱい歩きだす。
10:58
宝登山ロープウェイ山麓駅を横目に登山道に入る。登山道とは言えど山頂駅まで車両が走れるようになっているため登山道の趣はない。
10:58
宝登山ロープウェイ山麓駅を横目に登山道に入る。登山道とは言えど山頂駅まで車両が走れるようになっているため登山道の趣はない。
11:02
1時間に2本ほどロープウェイが頭上を通過する。
11:02
1時間に2本ほどロープウェイが頭上を通過する。
11:06
天気が良ければ軽装でも気軽にハイキングを楽しめるため、散歩がてらにハイキングを楽しんでいる家族も多い。
11:06
天気が良ければ軽装でも気軽にハイキングを楽しめるため、散歩がてらにハイキングを楽しんでいる家族も多い。
11:20
今回の山行から次男用の背負子を背負うのをやめた。次男は大人の足で約1時間の道のりを歩ききらなければならない。登ってしまえば下山はロープウェイを使える宝登山。まずは次男の宝登山自力登頂が目標。
11:20
今回の山行から次男用の背負子を背負うのをやめた。次男は大人の足で約1時間の道のりを歩ききらなければならない。登ってしまえば下山はロープウェイを使える宝登山。まずは次男の宝登山自力登頂が目標。
11:22
長男と次男は何やらゲラゲラ笑いながら快調に進む。どこまでこの調子で進むことができるか心配ではある。
11:22
長男と次男は何やらゲラゲラ笑いながら快調に進む。どこまでこの調子で進むことができるか心配ではある。
11:53
中腹あたりから長瀞町の町並み。
1
11:53
中腹あたりから長瀞町の町並み。
12:04
12時を知らせる鐘がなったあたりで、ジグザク道にも飽きたので、軽くショートカットしてレストハウス脇への道を進む。若干のぬかるみあり。
12:04
12時を知らせる鐘がなったあたりで、ジグザク道にも飽きたので、軽くショートカットしてレストハウス脇への道を進む。若干のぬかるみあり。
12:07
レストハウスに到着。本日は閉店なり。中央奥に見えるのがロープウェイ山頂駅。ここまで来れば山頂まであと少し。
12:07
レストハウスに到着。本日は閉店なり。中央奥に見えるのがロープウェイ山頂駅。ここまで来れば山頂まであと少し。
12:10
ロープウェイ山頂駅より上は、ろうばい園となっており、多くの観光客で賑わう。
12:10
ロープウェイ山頂駅より上は、ろうばい園となっており、多くの観光客で賑わう。
12:17
宝登山頂到着!次男は笑顔で登頂。次男は背負子なしでの初登山。最低限の目標である自力登頂は達成した。
5
12:17
宝登山頂到着!次男は笑顔で登頂。次男は背負子なしでの初登山。最低限の目標である自力登頂は達成した。
13:13
山頂ではロウバイを愛でながらの昼食。いつもどおりのカップラーメンに今回はソーセージを追加。残念ながら写真を撮り忘れたが、子供たちには好評。写真は甘党次男のチョコレート。
5
13:13
山頂ではロウバイを愛でながらの昼食。いつもどおりのカップラーメンに今回はソーセージを追加。残念ながら写真を撮り忘れたが、子供たちには好評。写真は甘党次男のチョコレート。
13:19
山頂からの見晴らし。少しもやがかかった感じだが気温も高く気持ちが良い。
1
13:19
山頂からの見晴らし。少しもやがかかった感じだが気温も高く気持ちが良い。
13:25
ロウバイはまだ一分咲。写真はその中でも最も咲いている付近で撮影。
1
13:25
ロウバイはまだ一分咲。写真はその中でも最も咲いている付近で撮影。
13:25
山頂付近はロウバイの良い香りが漂う。いつも宝登山に登るのは年始なので、満開の時期に登ったことはないが、満開の時期の香りを楽しんでみたい。
3
13:25
山頂付近はロウバイの良い香りが漂う。いつも宝登山に登るのは年始なので、満開の時期に登ったことはないが、満開の時期の香りを楽しんでみたい。
13:39
ロープウェイ山頂駅でトイレ休憩。OASISの鐘にて。
1
13:39
ロープウェイ山頂駅でトイレ休憩。OASISの鐘にて。
13:50
次男の機嫌は良好。このままロープウェイを使わずに下山。登ってきた道を下る。正面に見えるのが宝登山小動物公園。
13:50
次男の機嫌は良好。このままロープウェイを使わずに下山。登ってきた道を下る。正面に見えるのが宝登山小動物公園。
13:50
登りは日光を浴びて暖かかったが、午後は既に太陽が山の影となって薄暗い。
13:50
登りは日光を浴びて暖かかったが、午後は既に太陽が山の影となって薄暗い。
14:24
間もなく山麓付近。次男はよく歩いている。気持ちが折れないようにお菓子で機嫌を取る。
14:24
間もなく山麓付近。次男はよく歩いている。気持ちが折れないようにお菓子で機嫌を取る。
14:41
最後は宝登山神社にお参り。
14:41
最後は宝登山神社にお参り。
14:53
初詣は済ましていたが、おみくじを引いて子供たちは共に大吉で大喜び。今年も良い年になりますように。この後、宝登山麓駐車場へ向かい、次男は全行程を歩ききりました!
3
14:53
初詣は済ましていたが、おみくじを引いて子供たちは共に大吉で大喜び。今年も良い年になりますように。この後、宝登山麓駐車場へ向かい、次男は全行程を歩ききりました!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル カメラ コンロ コッヘル

感想

2017年の初登山は昨年同様に宝登山(ほどさん)から。毎年宝登山から始める決まりではありません。そう、日々大きくなる次男(4歳)をお父さんが背負うのが辛くなってきたから。

去年の我が家は忙しく、なかなか登山に時間を割けなかったため、思い起こすと次男が最後に山に登ったのは去年の春。その頃でも長時間背負うと重たかったのに、今はどうなることやら…。そこで、今回は背負子なしで、次男に初めて全行程自力による登山を経験してもらう運びとなったのです。

宝登山に神社側から登る山道は車も通れる砂利道(一般客の乗り入れは不可)。最悪次男が山頂で力尽きても、ロープウェイで下山が可能。そうです、登りやすさで選ばれました。
事前に次男へは、背負子なしで行くことを伝えたところ、「あ〜、緊張する〜w」とのこと。「緊張」の言葉の意味を知ってか知らずか、会話としては成り立っている。

最悪はロープウェイでの下山ができる宝登山だが、お父さんとしては次男に楽グセがつかないように、何が何でも自力登頂・自力下山を目指したい。

結果、次男は目標を達成して、彼の4年9ヶ月の人生の中における、初の自力登頂・自力下山に成功!お父さんとしては非常に嬉しい結果に!もちろん嬉しい理由は、挫けずにやり遂げた子供の成長に対してであって、決して背負子をもう背負わなくて良い喜びからではないことを付け加えておく。冗談はさておき、子供の成長を実感できるのは嬉しいことだ。

下山後は疲れを癒やすために「かんぽの宿寄居」で汗を流す。高台にあるホテルの屋上にある露天風呂からの景色はまさに絶景。サウナがないのが残念だが、内風呂×2、露天風呂×1で程よい混雑具合。みなさんもお試しあれ。

★長男
山行最高到達地点:1,925m(車山)
山行最高距離:8.34km(宝登山長瀞アルプス)
山行最高時間:4時間42分(宝登山長瀞アルプス)
合計最高時間:6時間11分(茶臼岳&朝日岳)
山行最高標高差:543m(茶臼岳&朝日岳)
山行最高累積標高(上り):475m(茶臼岳&朝日岳)
山行最高累積標高(下り):727m(茶臼岳&朝日岳)
山行最高ポイント:16.5point(宝登山長瀞アルプス)
累計山行ポイント:86.4point
累計登頂座数:8座

★次男
山行最高到達地点:1,501m(赤城山:鳥居峠、小沼、小地蔵岳の分岐)
山行最高距離:8.34km(宝登山長瀞アルプス)
山行最高時間:4時間42分(宝登山長瀞アルプス)
合計最高時間:6時間4分(蓑山/美の山)
山行最高標高差:409m(蓑山/美の山)
山行最高累積標高(上り):437m(宝登山長瀞アルプス)
山行最高累積標高(下り):429m(宝登山長瀞アルプス)
山行最高ポイント:16.5point(宝登山長瀞アルプス)
累計山行ポイント:65.2point
累計登頂座数:6座

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら