記録ID: 1042315
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
龍崖山(りゅうがいさん)〜あさひ山展望公園、飯能
2017年01月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 330m
- 下り
- 357m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(帰り)西武池袋線・飯能駅 【バスの情報】 飯能駅北口、2番のりば。 飯01, 01-2, 02, 02-2, 03, 03-2, 04, 05, 06ならどれでもよい。 スイカ使えます。後ろ扉で乗車、前扉で下車。 飯能から永田大杉まで210円。10分くらい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況】 よく整備されています。危険なところはないです。 【登山ポスト】 なし |
その他周辺情報 | 【トイレ】 八見堂、龍崖山公園、あさひ山展望公園、美杉台公園にあります。 【コンビニ】 永田大杉のバス停おりたところにコンビニあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
昼ご飯
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
双眼鏡
水500ml
|
---|
感想
飯能にある龍崖山(りゅうがいさん)に登ってみた。
「ヤマノススメ 7巻 51合目、はじめてのトレイルラン」
に出てくる山です。
飯能といえば、天覧山と多峯主山ですが、
毎年この時期に行っているので、今年は龍崖山に行ってみることにしました。
(というか、つい最近まで龍崖山は知りませんでした。)
八耳道登山口から男坂を使って登りました。
低山なんですぐに登れてしまいますが、頂上は開けていて、景色は抜群です。
天覧山と多峯主山に比べたら人は少ないですが、
それでも山頂には10人ほどいました。
山頂は気温が5度で寒くなってきたので、もっと景色を楽しんでいたかったのですが、早めに撤収しました。
帰りは、美杉台の住宅地を探検してみました。
美杉台は新しく造成された街なので綺麗です。
あさひ山展望公園も綺麗な公園で、景色良くてお薦めですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3021人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する