ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 104246
全員に公開
ハイキング
丹沢

ミツマタの花と富士山 ミツバ岳→権現山 

2011年03月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:06
距離
15.8km
登り
1,023m
下り
1,038m

コースタイム

3月29日(火)
出発5:15…滝壺橋5:25…6:45ミツバ岳834m7:05…権現山1018m8:15…二本杉峠9:05…細山橋BS10:10…大仏大橋10:35…10:50丹沢湖記念館の見学11:05…三保ダムサイト11:20…11:40世附大橋ゲート付近の土砂崩壊地・作業中なため待機12:00…12:25駐車場

12:40⇒<マイカー>⇒秦野・伊勢原・厚木・八王子・川越・春日部・野田⇒19:30自宅

==================================
出発時刻/高度: 05:17 / 360m
到着時刻/高度: 12:23 / 364m
合計時間: 7時間6分
合計距離: 15.78km
最高点の標高: 1009m
最低点の標高: 303m
累積標高(上り): 1212m
累積標高(下り): 1203m
==================================
天候 3月29日(火) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
実は 私の山行計画書では 本日は世附峠から「湯船山〜三国山」切通峠の周回コースを実施する予定でした。
しかし、未明に出発して、浅瀬ゲート付近から異常に気が付きました。
あるべきはずの林道は消失されて寸断されており、世附峠へ行くための吊橋も橋台を残して消失していました。
さらに、それらの復旧工事のため大型重機などが薄暗い中にあちこちにありました。
そうです・・・・昨年の9月8日台風9号でこの辺一体では大変な災害があったのでした。
浅瀬橋から奧へはとても行けるものではありませんでした。

私が持っていた地図「山と高原地図 丹沢」が古いため、この災害を知りませんでした。
このため、「湯船山〜三国山 山行」を中止、急遽引き返して、翌日に予定していた「ミツバ岳〜権現山」に変更しました。
なお、帰宅後この災害実態を知りたく、ネットで色々調べ、よく纏まったものについては 参考に「ファイル」に添付しました。

この時思ったことは「山と高原地図」は最新版を用意して、山行計画を立てる必要があると思いました。
現在は当然、最新版地図を購入しました。
ファイル
山行計画書
(更新時刻:2011/03/30 14:51)
「みなみらんぼうの一歩二歩山歩」 第633話 読売新聞
(更新時刻:2011/03/30 15:24)
台風9号災害特集 山北町広報より
(更新時刻:2011/03/31 05:32)
平成22年9月8日神奈川県北部における豪雨災害の調査報告
(更新時刻:2011/03/31 06:15)
当初予定していた
「湯船山〜三国山」の
周回コースは昨年の9月8日
台風9号の災害により道路が寸断して行くことができませんでした。
気を取り直して、急遽滝壺橋の駐車場へ行き、「ミツバ岳〜権現山」に変更しました。
2011年03月29日 05:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 5:20
当初予定していた
「湯船山〜三国山」の
周回コースは昨年の9月8日
台風9号の災害により道路が寸断して行くことができませんでした。
気を取り直して、急遽滝壺橋の駐車場へ行き、「ミツバ岳〜権現山」に変更しました。
滝壺橋。
この橋を渡って直ぐに
ミツバ岳登山口があります。
2011年03月29日 05:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 5:22
滝壺橋。
この橋を渡って直ぐに
ミツバ岳登山口があります。
ミツバ岳登山口。
2011年03月29日 05:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 5:23
ミツバ岳登山口。
朝陽が杉の樹林に射し込みました。
2011年03月29日 05:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 5:51
朝陽が杉の樹林に射し込みました。
ようやく富士山がはっきり見えるところに来ました。
2011年03月29日 06:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 6:32
ようやく富士山がはっきり見えるところに来ました。
ミツバ岳山頂付近にはミツマタの花が咲き誇っていました。
2011年03月29日 06:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/29 6:34
ミツバ岳山頂付近にはミツマタの花が咲き誇っていました。
ミツマタの花と富士山。
これが目的でここに来ました。
2011年03月29日 06:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 6:36
ミツマタの花と富士山。
これが目的でここに来ました。
ミツバ岳山頂。
2011年03月29日 07:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 7:00
ミツバ岳山頂。
権現山山頂。
2011年03月29日 07:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 7:53
権現山山頂。
権現山は樹林帯にあるので枝の間から見るしかないです。
2011年03月29日 08:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 8:15
権現山は樹林帯にあるので枝の間から見るしかないです。
2011年03月29日 08:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 8:19
2011年03月29日 08:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 8:35
二本杉峠。
2011年03月29日 08:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 8:52
二本杉峠。
途中 崩壊地がありました。
2011年03月29日 09:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 9:22
途中 崩壊地がありました。
2011年03月29日 09:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/29 9:51
2011年03月29日 09:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 9:51
丹沢湖の中川橋からの風景。
2011年03月29日 10:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 10:09
丹沢湖の中川橋からの風景。
2011年03月29日 10:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 10:09
大仏大橋手前からの風景。
2011年03月29日 10:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/29 10:30
大仏大橋手前からの風景。
三保ダムサイト付近からの風景。
ミツバ岳〜権現山の山並み。
2011年03月29日 11:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 11:10
三保ダムサイト付近からの風景。
ミツバ岳〜権現山の山並み。
昨年の9月8日台風9号で
世附林道に土砂が侵入していました。
2011年03月29日 11:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 11:36
昨年の9月8日台風9号で
世附林道に土砂が侵入していました。
昨年の9月8日台風9号で
世附林道に土砂が侵入していました。
2011年03月29日 11:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 11:37
昨年の9月8日台風9号で
世附林道に土砂が侵入していました。
世附大橋ゲート付近の世附林道では大規模な土砂崩壊地がありました。
この工事現場では作業中でしたので、その邪魔をしないため昼休みまでの約20分待機しました。
2011年03月29日 11:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 11:39
世附大橋ゲート付近の世附林道では大規模な土砂崩壊地がありました。
この工事現場では作業中でしたので、その邪魔をしないため昼休みまでの約20分待機しました。
大型重機が3台で土砂を除去していました。
2011年03月29日 12:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 12:05
大型重機が3台で土砂を除去していました。

感想

今年の3月3日の夕刊読売新聞の「みなみらんぼうの一歩二歩山歩第633話ミツバ岳と権現山」の記事が目に止まりました
(この記事をファイルに添付)。
これを読んで今年は是非行かなくてはいけないと思い、計画を立てました。
前日までの檜洞丸〜大室山〜畦ガ丸では雲が多いため、富士山の全景を望むことができませんでした。
でも、今回のミツバ岳〜権現山は早朝であったため、幸い ミツマタの花と富士山を同時に眺望することができました。

また、この計画を検討しているとき、昔よく行った丹沢山塊の檜洞丸にも再び登ってみたいと思い、これも叶うことができました。
これは前日の山行記録(檜洞丸〜石棚山〜大室山〜畦ガ丸)にそれをまとめました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-104221.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2972人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら