記録ID: 1045145
全員に公開
山滑走
甲信越
鍋倉山
2017年01月11日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 777m
- 下り
- 758m
コースタイム
天候 | 曇り ⇒ 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は、温井で50センチ、山頂で2m程度です。 温井からしばらくは用水路などが埋まっていないので落ちないように注意が必要です。 稜線近くの沢筋も埋まりきっていないので横断時は要注意です。 薮は埋まりきっていないので、滑降時はヘルメットとゴーグル装着必要です。 |
その他周辺情報 | 飯山湯滝温泉、戸狩温泉に日帰り温泉があります。 |
写真
撮影機器:
感想
豪雪の鍋倉山もまだ雪は少なく、林道からの取りつきを見逃して少し登りすぎてしまった。おかげで、黒倉山の裾を長いことトラバースさせられた。ちょっとした沢も埋まっておらず、何回もアップダウンをさせられ、鍋倉山頂まで4時間もかかってしまった。
ルーファイしないでどこでも登れるようになるにはあと3mくらい積もってほしい。
滑走は巨木の谷左岸尾根を選択したが、まあ薮は我慢できる(避けられる)レベルで、重いながらも脛パウダーを楽しむことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する