記録ID: 1047009
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
ラッセル地獄…三ノ宿山 時間切れ敗退
2017年01月15日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 340m
- 下り
- 334m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 美人の湯しろとり¥750(道の駅しろとりに¥100割引券有り)→¥650 |
写真
撮影機器:
感想
山岳会で冬山訓練…
久しぶりの大雪の中、三ノ宿山へ挑みましたが…半分も行かずに時間切れで敗退です。
腰までのラッセルはなかなか前に進みませんな(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
長滝神社でこの雪の量ってすごいですね。
長滝をチョイスっていうのは、修行の一環ですか?(笑)
楽しそう
なおさん こんばんは
山行を精進するための修行です!
初めて山頂まで行きたくない…って思いました( ´艸`)
頂上への執着がない無理のない山行は楽しそう。
いや、体は悲鳴を上げているか!?
ベッカムさん こんばんは
無理のない山行ではなく無理な計画の山行ですよ( ´艸`)
ハードラッセルし過ぎて、いつもと違うところが筋肉痛です(笑)
この山行が成就できなかったのは朝食のためかなと。
この世のものとは思えない朝食を食して、体力を失ったかな?と。
しかし、楽しい山行でしたね。思い出に残る山行の一つです。
最強の寒気の中、ピークハントができないことを知りつつ挑んだ訓練山行でしたね。
とめさん お疲れさまでした!
写真も撮る気が失せる素敵な朝食♡二度と食べることができないでしょうね(笑)
もしかすると金曜企画の山行はこんなのばかりなんでしょう!楽しみですな〜
この山、雪山登山の対象なのでしょうか?
やまさんがチョイスしたの?
道の駅で何故テン泊?
不思議な事が多く、逆に楽しそう。
メインのもつ鍋だけで、相当飲めますね!
翌日が登山なら私は焼酎かな。
御嵩さん こんばんは
登山道の無いバリエーションの山です。
山岳会の企画なので連れて行ってもらう山行ですよ
道の駅でテン泊って不思議かもしれないけど、北アルプスの登山口駐車場でテン泊って普通だったりするのでその流れで…車中泊してる人もいるしね(笑)
メンバーのTさんは焼酎1本開けてましたねぇ…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する