記録ID: 1049719
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
豊平山(焼山)
2017年01月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 495m
- 下り
- 501m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:46
距離 7.5km
登り 495m
下り 506m
登りが、、、まぁ山容から想像するよりはらくでしたが、ヒールリフターさまさまです
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渡河複数回あり、夏は長靴あると便利かも。 最後の登りはMSRのスノーシューなヒールリフターが役にたちました。下りはスノーシュー外してチェーンアイゼンのツボ足でも大丈夫でした。 |
その他周辺情報 | 国道まで歩けばバス停あり、小金湯温泉までバス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 夏に登ったことがなかったので渡河があるとは思ってなかったのですが、ゴアテックスの冬靴で正解。頂上直下にロープ場。下りは採石場の道を通ってしまいました。休みだったみたいです。 |
感想
頂上は眺めよかったです。天気が良い日は最高かも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する