記録ID: 1049910
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山の樹氷と青い空
2017年01月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 918m
- 下り
- 910m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 霧氷バス たかすみ温泉前 → 近鉄 榛原駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高見杉前の避難小屋からの少し降ったところで一カ所滑りやすい場所があります。 僕を含めて3人滑る場面を見ました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー(ヒートクロス)
シェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ネックウォーマー
帽子
靴
ザック
昼ご飯(カップ麺)
行動食
非常食
水筒(保温性
紅茶と白湯)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | カップ麺はうどんでなくすぐできるヌードル類にすべきだった。 |
感想
初めての雪山でした。
既に多くの登山者で雪が踏み固められていました。
それでも大峠からの傾斜は登りごたえがありました。
綺麗な樹氷が見れて本当に満足。
踏み跡があるとはいえ、深い雪に足を入れながら登るのは結構疲れますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する