ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1050862
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

圏央道を歩こう!坂東IC完成プレイベント

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 noster-o shizu-chan- その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:06
距離
7.8km
登り
5m
下り
5m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:09
休憩
0:00
合計
1:09
距離 7.8km 登り 2m 下り 3m
10:29
20
料金所
10:49
0:00
15
常総IC方面折り返し地点
11:04
0:00
16
坂東IC通過
11:20
0:00
13
境IC方面折り返し地点
11:33
0:00
5
坂東IC出口
11:38
イベント会場着
10:29 歩き開始
10:49 常総IC方面折り返し地点
11:04 坂東IC通過
11:20 境IC方面折り返し地点
11:33 坂東IC出口
11:38 イベント会場着
天候 最高のウォーキング日和♪
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
各地の駐車場からシャトルバスがじゃんじゃんやってきます!
総参加者数は1万数千人とのこと!
2
各地の駐車場からシャトルバスがじゃんじゃんやってきます!
総参加者数は1万数千人とのこと!
さて、さっそく料金所の方へ向かいます♪
1
さて、さっそく料金所の方へ向かいます♪
ちょうど市長の挨拶が行われていました。
後ろに主要ゆるキャラ、左から境町のサカイタチ、坂東市の将門くん、常総市の千姫ちゃま。
2
ちょうど市長の挨拶が行われていました。
後ろに主要ゆるキャラ、左から境町のサカイタチ、坂東市の将門くん、常総市の千姫ちゃま。
ステージ下にいるおまけゆるキャラ。
左から坂東市アピールキャラのねぎ爺、茨城県のハッスル黄門、五霞町のごかりん。
5
ステージ下にいるおまけゆるキャラ。
左から坂東市アピールキャラのねぎ爺、茨城県のハッスル黄門、五霞町のごかりん。
まじまじと見る機会のない場所を見学出来てとても楽しい!
3
まじまじと見る機会のない場所を見学出来てとても楽しい!
料金所も堪能♪
専用のゲートがお出迎え。
早々となくなってしまったようですが、記念のボールペンを配っていました。
1
専用のゲートがお出迎え。
早々となくなってしまったようですが、記念のボールペンを配っていました。
一人で行った時にはゲット出来ましたが、次に来た時には終了してたみたい。
3
一人で行った時にはゲット出来ましたが、次に来た時には終了してたみたい。
どっちから行こうかな〜?とりあえず適当に常総方面へGO!
どっちから行こうかな〜?とりあえず適当に常総方面へGO!
高速から降りる出口部分にあたるわけですが、歩くと結構長いもんです。
高速から降りる出口部分にあたるわけですが、歩くと結構長いもんです。
カーブの内外でかなりの傾斜がありました。
まだスピードが落ちきっていない場所ですもんね。
1
カーブの内外でかなりの傾斜がありました。
まだスピードが落ちきっていない場所ですもんね。
圏央道本線に合流!
逆走側ですが1km進めます。
3
圏央道本線に合流!
逆走側ですが1km進めます。
振り返ると「坂東」の文字♪
うれしいもんです(*^^)
3
振り返ると「坂東」の文字♪
うれしいもんです(*^^)
中央ラインのガードレールは頑丈に補強されています。
中央ラインのガードレールは頑丈に補強されています。
スタート地点がもうあんなに遠くに。
スタート地点がもうあんなに遠くに。
坂東ICは茨城県道20号結城坂東線から乗り入れる事になります。
1
坂東ICは茨城県道20号結城坂東線から乗り入れる事になります。
500m地点、あっという間だなw
500m地点、あっという間だなw
この辺りからはまだ未完成ゾーンです。
中央の仕切りが出来ていません。
この辺りからはまだ未完成ゾーンです。
中央の仕切りが出来ていません。
チョークで下書きだけの場所も。
チョークで下書きだけの場所も。
途中まで作業してある所も。
途中まで作業してある所も。
1km地点ではお茶や水を配布していました。
ありがたいです(^^)
トイレも設置されていました。
5
1km地点ではお茶や水を配布していました。
ありがたいです(^^)
トイレも設置されていました。
そしてここから先は進んではいけません。
そしてここから先は進んではいけません。
しっかりとしたイベントの幕もありました。
1
しっかりとしたイベントの幕もありました。
戻っていると、またうれしい看板が♪
4
戻っていると、またうれしい看板が♪
そして今度は出口方面へ降りずに、本線を直進。
境古河IC方面へ向かいます。
1
そして今度は出口方面へ降りずに、本線を直進。
境古河IC方面へ向かいます。
当然ですが、どちらがどうということはありません。
当然ですが、どちらがどうということはありません。
折り返し地点まで来ましたが、一応奥にトイレがあるのでそこまで行ってみます。
折り返し地点まで来ましたが、一応奥にトイレがあるのでそこまで行ってみます。
こちらはトイレのみのエリアでした。
こちらはトイレのみのエリアでした。
一番きわまで。
この先に境古河ICがあるのか。
1
一番きわまで。
この先に境古河ICがあるのか。
折り返し、当然1kmで坂東ICですね。
折り返し、当然1kmで坂東ICですね。
本来は乗り口へ、逆走で降りていきます。
本来は乗り口へ、逆走で降りていきます。
料金所を出てから、もう一度高速の上まで戻りました。
記念撮影。
5
料金所を出てから、もう一度高速の上まで戻りました。
記念撮影。
はしご車に乗れるコーナーもありました。
すごい並んでたからやめたけど。
1
はしご車に乗れるコーナーもありました。
すごい並んでたからやめたけど。
シャトルバスを降りてすぐのエリアには物産展コーナー。
実はうちの母親も出店していました♪
2
シャトルバスを降りてすぐのエリアには物産展コーナー。
実はうちの母親も出店していました♪
ここ周辺の圏央道詳細がわかるコーナー。
1
ここ周辺の圏央道詳細がわかるコーナー。
ゆるキャラ撮影タイム〜♪
先ほどの説明とかぶりますが、境町のサカイタチ。
5
ゆるキャラ撮影タイム〜♪
先ほどの説明とかぶりますが、境町のサカイタチ。
古河市のこがぼっちゃん。
頭がでっかくて、ふりふりしてて可愛かったww
5
古河市のこがぼっちゃん。
頭がでっかくて、ふりふりしてて可愛かったww
全国区の有名キャラ?
茨城のハッスル黄門さま〜〜♪
5
全国区の有名キャラ?
茨城のハッスル黄門さま〜〜♪
坂東市JAのヒーローキャラ!
未来ファーマー ネッキーマン!
ネギ♪ネギ♪
5
坂東市JAのヒーローキャラ!
未来ファーマー ネッキーマン!
ネギ♪ネギ♪
最後は常総市のキャラ千姫ちゃま。
と、観光大使の松崎さん♪ご一緒させてもらいました(*^^*)
6
最後は常総市のキャラ千姫ちゃま。
と、観光大使の松崎さん♪ご一緒させてもらいました(*^^*)

感想

駅も高速ICもなく、移動が大変だった我が坂東市にも、
いよいよ圏央道が開通します♪
2017年2月26日に全線開通予定、完成前のプレイベントに参加してきました(^^♪

坂東ICを中心に、東の常総IC、西の境古河IC方向に各1kmずつ歩けます。
もちろん両方のきわっきわまで堪能してきました。
戻ってきてからは、もう一度家族でまったりお散歩。

ちびはゆるキャラに夢中で、とても楽しい記念イベントでした♪

山に行く時間が取れず、こんなスタートになりましたが今年もよろしくお願いします(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人

コメント

祝!開通〜ヽ(^o^)丿
noster さん、こんにちは
いよいよ開通まで1ヶ月ですね〜
これが開通すれば、中央道方面へのアクセスが格段に良くなるので、
我が家でも心待ちにしてました。
地元の方々はなおさらでしょうね
それにしてもイベント参加者が1万数千人ですか すごい数!
でも高速道路を歩くなんて、めったにできないし
私も知ってたら参加してたかも〜!惜しいことした…

ゆるキャラと記念写真のちびちゃんとnoster さん、とっても楽しそうで
こちらまで嬉しくなっちゃいましたwinkgood
2017/1/23 15:24
㊗地元に初のインターチェンジ
nosterさん こんにちは

実はこの日茨城県民の方とコラボ山行でした
待ち合わせ場所に行く途中で五霞IC入り口を見かけました
同行の茨城人と圏央道が開通すると中央道方面が便利になるネ!
などと、話しながらドライブしてましたヨ

それにしても貴重な体験でしたね
お子様のゆるキャラと楽しそうな表情が可愛いです
大きくなってこの高速歩いたんだっていい思い出になりますね
年始が山行以上の素晴らしいstartになったのではないでしょうか
2017/1/24 12:16
>kiiro-inkoさん
心待ちにされているうちのお一人ですね(^^)/
確かに県北エリアからだと、一気に中央〜東名が近づきますね!

ぶっちゃけてしまいますと…
我が家からだと、あまり変わらない時間で3つ先の既に開通している幸手ICに行けてしまうので、十分圏央道の恩恵は受けているんです(^^;
坂東ICを利用することはなかったりします。

ですが、やっぱり地元にこういった物が出来るのはうれしいものです♪
声かければよかったですね〜( ;∀;)

子供はさておき、私はきれいなお姉さんとお写真を撮るのが大好きですww
デレデレ嬉しそうな顔を披露してしまいましたねw
2017/1/24 23:06
>BOKUTYANNさん
偶然にもちょうどそんな話をされていたんですね!?
しかも茨城県人とだなんて♪

「高速道路が出来る」なんてそう頻繁にある出来事ではないですからね。
地元でそれを体験出来て、本当に良かったです♪

少し前までは、ゆるキャラを見ると怖がっていたのですが、いつのまにやら発見するとニコニコで駆け寄るようになりました!
成長してますねww

山に行けずにくすぶっているところを濁した投稿ですが、
素晴らしいスタートと感じてもらえてとてもありがたいです(*^^*)
2017/1/24 23:17
ちびちゃん♡
全然人見知り(?)ゆるキャラ見知りしないんですねー(=^0^=)
めっちゃ懐っこそうな笑顔♡かわいいなー
2017/1/31 19:51
>FEELさん
ゆるキャラ見知りwww
まあそう表現するしかないですねww

見知らなかったです♪
けど、会いに行く流れを変えるとダダこねてたよ(^^;

「ねぎ爺のところ行こうか!」
「わーい」
「あ、今ねぎ爺の周りにいっぱい人がいるから、先にネッキーマンにしよう。」
「ねぎ爺!ねぎ爺(怒)!!!」ってね。
2017/2/2 0:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら