ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1052822
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

医王山*夕霧峠ピストン(敗退)

2017年01月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
11.7km
登り
466m
下り
454m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
1:32
合計
5:44
8:50
60
9:50
10:01
25
10:26
10:29
75
11:44
12:53
36
13:29
13:29
14
13:43
13:52
42
14:34
見上峠駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■医王山スキー場さらに奥の見上峠路肩P
コース状況/
危険箇所等
■見上峠〜しがらくびまではトレースあり。その先登山道、林道ともになし。
おはようございます。道中より医王山。雲は多めですが晴れて行くでしょう。
2017年01月26日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 7:36
おはようございます。道中より医王山。雲は多めですが晴れて行くでしょう。
プチ通勤渋滞に巻き込まれながら見上峠に到着。お天気良さそう。先客様は4台。そのあとすぐに2台様いらっしゃった。
2017年01月26日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 8:48
プチ通勤渋滞に巻き込まれながら見上峠に到着。お天気良さそう。先客様は4台。そのあとすぐに2台様いらっしゃった。
林道入口。積雪期はここが起点です。
2017年01月26日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 8:49
林道入口。積雪期はここが起点です。
ツボ足で快調に進んで行きます。まぶしすぎるのでサングラス着用。
2017年01月26日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 9:04
ツボ足で快調に進んで行きます。まぶしすぎるのでサングラス着用。
途中、木の間からかっこいいお山が見えている。犀奥のお山かな…全然同定できない。
2017年01月26日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 9:05
途中、木の間からかっこいいお山が見えている。犀奥のお山かな…全然同定できない。
菅池は真っ白に。
2017年01月26日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 9:14
菅池は真っ白に。
2か所あるショートカットの1個目。右はそのまま林道を進んでいますが、ヘアピンカーブで戻るのでショートカットの方が◎
2017年01月26日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 9:18
2か所あるショートカットの1個目。右はそのまま林道を進んでいますが、ヘアピンカーブで戻るのでショートカットの方が◎
市街地がちらっと見えるところ付近から目的地も見えます。
2017年01月26日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 9:40
市街地がちらっと見えるところ付近から目的地も見えます。
西尾平に到着。前回(無雪期)はここからスタートしてえらい目に遭った。先行の2名の女性ですが、すぐに戻ってきてしまった。この先ツボでは無理とのこと。
2017年01月26日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/26 9:51
西尾平に到着。前回(無雪期)はここからスタートしてえらい目に遭った。先行の2名の女性ですが、すぐに戻ってきてしまった。この先ツボでは無理とのこと。
ワカン装着してガツガツ歩いていたら背後からお兄さんがものすごい速さでやって来て鮮やかに追い抜いて行かれた。スノーシューでなんとも軽やか。
2017年01月26日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 10:07
ワカン装着してガツガツ歩いていたら背後からお兄さんがものすごい速さでやって来て鮮やかに追い抜いて行かれた。スノーシューでなんとも軽やか。
西尾平で追い付いて来られたおいちゃんに先を譲ったり譲られたりしながら進む。通常、しがらくびから登山道に取り付くのですが、全くのノートレース。林道もスノーシューですら膝下ラッセルなので今回はここで敗退決定。目的地を夕霧峠に変更。
2017年01月26日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 10:32
西尾平で追い付いて来られたおいちゃんに先を譲ったり譲られたりしながら進む。通常、しがらくびから登山道に取り付くのですが、全くのノートレース。林道もスノーシューですら膝下ラッセルなので今回はここで敗退決定。目的地を夕霧峠に変更。
このままお兄さんにオールラッセルさせてしまうのは心苦しい!ちょっとでもお手伝いしたい!ということで先を急ぐがなかなか追いつかない。。。
2017年01月26日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 10:45
このままお兄さんにオールラッセルさせてしまうのは心苦しい!ちょっとでもお手伝いしたい!ということで先を急ぐがなかなか追いつかない。。。
雪原の向こうに金沢市街地が見える。
2017年01月26日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 10:52
雪原の向こうに金沢市街地が見える。
右手の山腹を見るととっても美しい木々。
2017年01月26日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 10:55
右手の山腹を見るととっても美しい木々。
ようやくお兄さんに追いついた!ここから代わりますね!と張り切るもたった数十メートルで再度お兄さんにラッセル交代してもらうという。。。情けない。
2017年01月26日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 11:09
ようやくお兄さんに追いついた!ここから代わりますね!と張り切るもたった数十メートルで再度お兄さんにラッセル交代してもらうという。。。情けない。
ここからしばらくが危険地帯。出来る限り速やかに通過すべき区間。ちなみにここ、無雪期は車などが通る林道です。
2017年01月26日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 11:15
ここからしばらくが危険地帯。出来る限り速やかに通過すべき区間。ちなみにここ、無雪期は車などが通る林道です。
林道なのにアップダウンがあったりする。お兄さんのルート取りは完璧に思えた。
2017年01月26日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 11:17
林道なのにアップダウンがあったりする。お兄さんのルート取りは完璧に思えた。
キゴ山越しに金沢市の都会部分。多分我が家も見えてる…のかな。
2017年01月26日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 11:19
キゴ山越しに金沢市の都会部分。多分我が家も見えてる…のかな。
距離感はこんな感じ。近くはないです。
2017年01月26日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 11:23
距離感はこんな感じ。近くはないです。
夕霧峠ヒュッテが見えてきた。あああー長かったー。
2017年01月26日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 11:40
夕霧峠ヒュッテが見えてきた。あああー長かったー。
イオックスアローザのリフトトップからスキー場と散居村と立山連峰。絶景〜。
2017年01月26日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/26 11:49
イオックスアローザのリフトトップからスキー場と散居村と立山連峰。絶景〜。
お兄さんお疲れ様でした!
2017年01月26日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/26 11:53
お兄さんお疲れ様でした!
夕霧峠ヒュッテはそんなに凍てついていない。
2017年01月26日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/26 11:53
夕霧峠ヒュッテはそんなに凍てついていない。
金沢市街方面。日本海まで良く見えます。
2017年01月26日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 11:58
金沢市街方面。日本海まで良く見えます。
ヒュッテ2階へとむりやり登ってみた。去年来た時は本気でアイゼンピッケルがいるかと思うくらい凍てついていたのを思えば今回は楽勝。
2017年01月26日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/26 11:59
ヒュッテ2階へとむりやり登ってみた。去年来た時は本気でアイゼンピッケルがいるかと思うくらい凍てついていたのを思えば今回は楽勝。
立山連峰の中腹に帯状の雲がかかるがおおむね良好。
2017年01月26日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 12:00
立山連峰の中腹に帯状の雲がかかるがおおむね良好。
今回のラーメンは無印。ヒュッテ東側は風も当たらないので温かく過ごせます。
2017年01月26日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 12:06
今回のラーメンは無印。ヒュッテ東側は風も当たらないので温かく過ごせます。
こっちの南砺側のお山が良く分からない。
2017年01月26日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:41
こっちの南砺側のお山が良く分からない。
ここから逆周りの単純標高差100m程度で医王山(白ハゲ山)にも行けるのだけれど…こちらも当然オールラッセルなので私には無理。
2017年01月26日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:45
ここから逆周りの単純標高差100m程度で医王山(白ハゲ山)にも行けるのだけれど…こちらも当然オールラッセルなので私には無理。
白い散居村は立山連峰よりもなぜかありがたみを感じる。美しいなぁ。
2017年01月26日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/26 12:47
白い散居村は立山連峰よりもなぜかありがたみを感じる。美しいなぁ。
リフトトップと奥医王山方面。こっちもなー。冬季は登山道の右から巻いてひょいっと上がるようです。
2017年01月26日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 12:49
リフトトップと奥医王山方面。こっちもなー。冬季は登山道の右から巻いてひょいっと上がるようです。
1時間くらい滞在して下山します。ヒュッテ出てすぐにすれ違ったおいちゃんは半そで!これから奥医王に行かれるとのこと。すごい!
2017年01月26日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 12:52
1時間くらい滞在して下山します。ヒュッテ出てすぐにすれ違ったおいちゃんは半そで!これから奥医王に行かれるとのこと。すごい!
帰りはテクテクのんびりと。カーブミラーがこれくらい顔を出しています。2mほどかなぁ。
2017年01月26日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 13:00
帰りはテクテクのんびりと。カーブミラーがこれくらい顔を出しています。2mほどかなぁ。
あの稜線、歩きたかったぁ。。。2月になって雪も締まってきたら行ってみましょうか。
2017年01月26日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 13:03
あの稜線、歩きたかったぁ。。。2月になって雪も締まってきたら行ってみましょうか。
それでも程良い雲が出てきたりしてルンルン雪道歩き。
2017年01月26日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 13:10
それでも程良い雲が出てきたりしてルンルン雪道歩き。
奥医王山から続く尾根道。
2017年01月26日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 13:21
奥医王山から続く尾根道。
しがらくびが見えてきました。朝なかったトレースが出来ていたのでチャレンジした方がいらっしゃるもよう。
2017年01月26日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 13:28
しがらくびが見えてきました。朝なかったトレースが出来ていたのでチャレンジした方がいらっしゃるもよう。
西尾平までで数名とすれ違う。ここからは…
2017年01月26日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 13:44
西尾平までで数名とすれ違う。ここからは…
白山がちょっぴり見えるのです。(わかりますかね)
2017年01月26日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 13:44
白山がちょっぴり見えるのです。(わかりますかね)
来た道振り返る。正面奥に夕霧峠。こうやって見ると夕霧峠から山頂方面に戻るのは楽ちんそうに見えるけれど…。また来るよ〜。
2017年01月26日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 13:58
来た道振り返る。正面奥に夕霧峠。こうやって見ると夕霧峠から山頂方面に戻るのは楽ちんそうに見えるけれど…。また来るよ〜。
見上峠に戻ってきました。
2017年01月26日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/26 14:35
見上峠に戻ってきました。
車は路駐も含めかなり増えていて多分20台以上になっていたかな。後発組は山頂に到達出来た人もいるかもしれませんね。
2017年01月26日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/26 14:36
車は路駐も含めかなり増えていて多分20台以上になっていたかな。後発組は山頂に到達出来た人もいるかもしれませんね。
なんだか余韻に浸りたくて富山へドライブに。小矢部市から医王山と夕陽で今日も1日お疲れ様。背後は立山連峰アーベント!
2017年01月26日 16:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/26 16:53
なんだか余韻に浸りたくて富山へドライブに。小矢部市から医王山と夕陽で今日も1日お疲れ様。背後は立山連峰アーベント!

感想

26日は終日晴天予報。
前日の文殊トレに引き続き医王山へ向かう。
人気のお山だからと高をくくっていたところ、途中からラッセルとなる。
西尾平過ぎたところで抜かして行かれたお兄さんにほぼオールラッセルしていただいたものの、さすがに+おいちゃんとの3馬力では山頂到達は無理と判断。
せめて10馬力程度あれば交代でラッセル回せたよねとも思うが、しょうがない。
これも経験。トレーニング。と割り切ることで良い日だったと感謝もできる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

すごい雪ですね!
今月の3日に行ったときは、西尾平までクルマで行けたのでビックリです!明日は、北八の天狗岳に行きますよ!
2017/1/27 22:57
Re: すごい雪ですね!
tora75さん♪

はじめまして、コメントありがとうございます。
今年の降雪はスタートダッシュが遅れたものの、今月中盤の寒気で一気に増えたのではないのでしょうか。

28日はお天気も良くすばらしい山行になったのではないでしょうか。
八ヶ岳は行きたいと思いつつずっと未踏のお山なのです。
四季それぞれに楽しそうですよね。今年こそは行ってみたいと思います。
2017/1/29 22:58
文中のお兄さん(おじさん)
はじめして、知人よりこちらの山記録に出ているのそうじゃないのと
教えてもらいました。 
 実は、殆ど山素人なので、最後の崖みちを行っていいのか
迷いましたが、後ろにも人が居たので、なんとなく進みました。
文中に完璧なルート取りとありましたが、facebookにてあげた写真にて
色んな指摘を戴きましてホントは行っちゃだめだったのでしょうね。 
 マラソンのトレーニングと思って自宅から登ったのですが、その辺が
少し普通の人じゃない感があったのでしょうねww
私は、下山後、湯涌まで行って(run)温泉に浸かってバスにて帰宅しました。 
 しかし、いい日でしたね。 せっかくお一人で来ているのであんまり
話しかけちゃあれかなぁーと思いましたが、ちょっと後悔もしていたところなので
こういう形で連絡ができて幸いです。 
また、どこかでお会いできる事を期待しています。  
2017/1/29 18:19
Re: 文中のお兄さん(おじさん)
Kane-Pさん♪

コメントありがとうございます!まさかのお兄さん降臨!

本当にあの日はありがとうございました。
一呼吸置いてルート取りを考えてから進んでいるように感じたので、てっきり。
確かに最後数百メートルは雪崩が起きると林道の下まで飛ばされる可能性もあるので、おススメできないのだろうと思います。気温の低い等、条件限定の道なのでしょう。
これから、日中の気温が上昇する日などは近づかないようにします。

家to医王山でしたか!そういえば見上峠に車で向かう途中、ランの方がいらっしゃるなと思いつつ通過したのですが、あれはお兄さんだったのでしょうか。凄いですね。しかも帰りも湯涌温泉経由とはさすがです^^
来月に入れば雪も締まりラッセル不要と思いますので、また懲りずに行ければなと思っております。
2017/1/29 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら