ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1055004
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

熊倉山 ノーマルルートで行く静かな雪山ハイク

2017年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.7km
登り
1,285m
下り
1,283m

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
1:10
合計
8:25
7:50
53
8:43
8:50
50
9:40
9:50
68
道標NO8
10:58
10:58
9
日野コースとの分岐
11:07
11:20
13
11:33
11:33
7
11:40
12:20
10
12:30
12:30
25
12:55
12:55
30
13:25
13:25
48
14:13
14:13
12
官舎跡
14:25
14:25
24
16:15
16:15
0
16:15
ゴール地点
天候 晴れ&無風、気温高くおだやかな陽気
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:白久駅
※朝7時台、西武秩父線で飯能方面から来て、西武秩父駅でお花畑駅まで歩いて乗り換える場合、時間がギリギリで、毎回走る!(@_@;)
西武鉄道さんと秩父鉄道さん、もうちょっとなんとかしてほしい…

復路:武州日野駅
※秩父鉄道からそのまま西武線に乗り入れる、池袋行きの電車あり。ボックス席なので、比較的長く、呑み鉄が楽しめます!(^^)!
コース状況/
危険箇所等
3週間前の連休時(1/9)に降った雪は、いくぶん溶けたみたいでした。
小幡尾根、日野コース、山頂から蝉笹山方面も、トレースがしっかりつき、ラッセルやルーファイの必要あまりなし
ただ、今後、どうなるかは分かりません。
日野コースは沢沿いにつけられたルートなので、場合によっては雪が深くなるようです。
林道の凍結注意です!!(むしろこちらで要チェンスパor軽アイゼンって感じでした)
その他周辺情報 白久駅、武州日野駅周辺は、ほんっとに、なぁんにもありません!
コンビニすらありません。(ただし、白久駅方面徒歩15分のところに「道の駅あらかわ」があります)
トイレはあります。
ただ、登山口までの林道脇に設置されているトイレは、冬期は水道管凍結のため、使用不可です。
おはようございます
7:19am西武秩父駅着、ダッシュで7:25amお花畑駅発の秩父鉄道に乗ります!
車窓から秩父のアイガー、武甲山の眺め☆ナイス!👍
2017年01月29日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
12
1/29 7:28
おはようございます
7:19am西武秩父駅着、ダッシュで7:25amお花畑駅発の秩父鉄道に乗ります!
車窓から秩父のアイガー、武甲山の眺め☆ナイス!👍
約3週間ぶりの白久駅✨
お花畑から440円、切符は現金払い。スイカ使えると面倒くさくなくていいんだけどなぁ…🤔
2017年01月29日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/29 7:47
約3週間ぶりの白久駅✨
お花畑から440円、切符は現金払い。スイカ使えると面倒くさくなくていいんだけどなぁ…🤔
林道をテクテク…凍結していて滑るのでコワイΣ(゜д゜lll)
やっと登山口
きょうの行動食は、ちょっと豪華!(^^)
いただきものの榮太郎の練羊羹♡と、ジムで条件クリアでゲットした、プロテインバー👊💪
2017年01月29日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
10
1/29 8:43
林道をテクテク…凍結していて滑るのでコワイΣ(゜д゜lll)
やっと登山口
きょうの行動食は、ちょっと豪華!(^^)
いただきものの榮太郎の練羊羹♡と、ジムで条件クリアでゲットした、プロテインバー👊💪
林道は凍結していましたが、山道は、しばらく夏道状態
しばらく続く九十九折で、30分くらい登ると、少しずつ雪道に
2017年01月29日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/29 8:55
林道は凍結していましたが、山道は、しばらく夏道状態
しばらく続く九十九折で、30分くらい登ると、少しずつ雪道に
九十九折の登りが終わったところで、おとつい買ったばかりのチェンスパ装着
使いごごちは、とてもよかったです💕
2017年01月29日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
15
1/29 9:51
九十九折の登りが終わったところで、おとつい買ったばかりのチェンスパ装着
使いごごちは、とてもよかったです💕
しばらくゆったり広い尾根道ですが…
2017年01月29日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/29 9:51
しばらくゆったり広い尾根道ですが…
だんだん痩せ尾根になり、ここから急登😖
2017年01月29日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/29 10:05
だんだん痩せ尾根になり、ここから急登😖
ここを下る時は、両脇が切れ落ちているので、ちょっと神経つかいました
一応トラロープもあります
2017年01月29日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
7
1/29 10:09
ここを下る時は、両脇が切れ落ちているので、ちょっと神経つかいました
一応トラロープもあります
この岩の両脇もやなカンジにキレてて、毎回キンチョーしますね…
2017年01月29日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/29 10:09
この岩の両脇もやなカンジにキレてて、毎回キンチョーしますね…
壁のように聳える山頂((((;゜Д゜)))))))
2017年01月29日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/29 10:09
壁のように聳える山頂((((;゜Д゜)))))))
そして、おなじみのトウセンボ岩( ゜д゜)
岩に書かれた赤の矢印どおりに乗り越えます
難易度はそう高くはありません
2017年01月29日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/29 10:23
そして、おなじみのトウセンボ岩( ゜д゜)
岩に書かれた赤の矢印どおりに乗り越えます
難易度はそう高くはありません
そして、山頂直下の一番キツイ激登り!
四つんばいで、登ります👊💪
2017年01月29日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
10
1/29 10:47
そして、山頂直下の一番キツイ激登り!
四つんばいで、登ります👊💪
日野コースとの合流点
ここから先、ほんのちょっとだけ勾配がゆるくなる気がしますが、まあ急登の部類
2017年01月29日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/29 10:58
日野コースとの合流点
ここから先、ほんのちょっとだけ勾配がゆるくなる気がしますが、まあ急登の部類
あとすこしで、山頂💪💪💪
2017年01月29日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/29 10:58
あとすこしで、山頂💪💪💪
ようやくつきました。
今回は、この子、うさちゃんを連れてきました♡
この子、かれこれ40年ものつきあいです❤
幼少期、父親に買ってもらいましたぁ!(さぁて、歳がバレちゃいましたよォ〜💦)
2017年01月29日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
19
1/29 11:07
ようやくつきました。
今回は、この子、うさちゃんを連れてきました♡
この子、かれこれ40年ものつきあいです❤
幼少期、父親に買ってもらいましたぁ!(さぁて、歳がバレちゃいましたよォ〜💦)
時間もあるし、天気もいいので、足をのばすことにします
蝉笹山到着
山名表下のピンクテープの案内がとても親切♪
2017年01月29日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
11
1/29 11:33
時間もあるし、天気もいいので、足をのばすことにします
蝉笹山到着
山名表下のピンクテープの案内がとても親切♪
そして、お約束の「シラカケ岩」です☆
熊倉山で、唯一の眺望抜群ポイント✨
ホント、オススメです👍
熊倉山頂から30分くらいですかね…
2017年01月29日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11
1/29 11:40
そして、お約束の「シラカケ岩」です☆
熊倉山で、唯一の眺望抜群ポイント✨
ホント、オススメです👍
熊倉山頂から30分くらいですかね…
雲取から三峰神社へ続く尾根、そしてその向こうの山(多分、和名倉山あたり)が良く見えます✨
2017年01月29日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
15
1/29 11:41
雲取から三峰神社へ続く尾根、そしてその向こうの山(多分、和名倉山あたり)が良く見えます✨
両神山☆
積雪期、行ってみたいなぁ…
でも難易度高そう…🤔
2017年01月29日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
10
1/29 11:41
両神山☆
積雪期、行ってみたいなぁ…
でも難易度高そう…🤔
埼玉県と東京都との、都県境尾根、長沢背稜線☆
ここを超えての縦走、大好きです♡
行きは青梅線、帰りは秩父鉄道♪その逆も♫
公共交通機関利用者のみが味わえる醍醐味✨
2017年01月29日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
12
1/29 11:41
埼玉県と東京都との、都県境尾根、長沢背稜線☆
ここを超えての縦走、大好きです♡
行きは青梅線、帰りは秩父鉄道♪その逆も♫
公共交通機関利用者のみが味わえる醍醐味✨
ってことで、ランチタイム💕
お腹がすきました
シラカケ岩で、スターバックス☆
今日は贅沢にしてみました😀
2017年01月29日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
13
1/29 11:46
ってことで、ランチタイム💕
お腹がすきました
シラカケ岩で、スターバックス☆
今日は贅沢にしてみました😀
手前から、檜岳、1452mピーク、小黒、そして、東京都最北端の酉谷山☆
大好きな熊倉尾根!また歩きたい♡
2017年01月29日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/29 12:09
手前から、檜岳、1452mピーク、小黒、そして、東京都最北端の酉谷山☆
大好きな熊倉尾根!また歩きたい♡
ちょっと拡大してみます
手前から、檜岳、1452mピーク、小黒、そして、右手奥が東京都最北端の酉谷山で、左が七跳山です💕
え?しつこいって(~_~;)
2017年01月29日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/29 12:11
ちょっと拡大してみます
手前から、檜岳、1452mピーク、小黒、そして、右手奥が東京都最北端の酉谷山で、左が七跳山です💕
え?しつこいって(~_~;)
三座同定中のうさちゃんとかえるちゃん♪
仲良し♡
2017年01月29日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
9
1/29 12:12
三座同定中のうさちゃんとかえるちゃん♪
仲良し♡
記念撮影♡
風もなく、ポカポカ暖かく、気持ちいい☆
昼寝できるかもっていうくらいの陽気でした。
そして、麓からなんと、西武秩父駅の特急レッドアロー号の発車メロディが聞こえてきました!😮
2017年01月29日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
11
1/29 12:13
記念撮影♡
風もなく、ポカポカ暖かく、気持ちいい☆
昼寝できるかもっていうくらいの陽気でした。
そして、麓からなんと、西武秩父駅の特急レッドアロー号の発車メロディが聞こえてきました!😮
来た道を戻ります
一応、破線ルートですが、そこそこ踏み跡ありました
2017年01月29日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/29 12:45
来た道を戻ります
一応、破線ルートですが、そこそこ踏み跡ありました
おなじみの、ひっくりかえったゴミ箱
2017年01月29日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
7
1/29 12:51
おなじみの、ひっくりかえったゴミ箱
熊倉山頂に戻ってきました
2017年01月29日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
9
1/29 12:55
熊倉山頂に戻ってきました
さて、下山です
急登は登るのもシンドイですが、下るのも神経使います
2017年01月29日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/29 12:57
さて、下山です
急登は登るのもシンドイですが、下るのも神経使います
冬枯れの木々の枝を透かして、荒川と麓の街並みが見えます✨
2017年01月29日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/29 13:01
冬枯れの木々の枝を透かして、荒川と麓の街並みが見えます✨
癒しの笹平☆
この、ぼわ〜ん、としただだっ広い感じがいいです💕
あと3ヶ月くらいすると、バイケイソウで、いっぱいになるんですよね♡
2017年01月29日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/29 13:25
癒しの笹平☆
この、ぼわ〜ん、としただだっ広い感じがいいです💕
あと3ヶ月くらいすると、バイケイソウで、いっぱいになるんですよね♡
岩に積もった雪の感じが、趣深い
この岩も、春はイイカンジで苔むしてるんです♡
2017年01月29日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/29 13:29
岩に積もった雪の感じが、趣深い
この岩も、春はイイカンジで苔むしてるんです♡
上を見上げると、冬枯れした枝と、スカイブルー☆
2017年01月29日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/29 13:31
上を見上げると、冬枯れした枝と、スカイブルー☆
水場近くから熊倉山頂を振り返って
ここからの眺めもお気にいり♡
2017年01月29日 13:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/29 13:47
水場近くから熊倉山頂を振り返って
ここからの眺めもお気にいり♡
官舎跡手前の一枚岩
補助ロープもありますので、難易度はさして高くありません。
2017年01月29日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/29 14:05
官舎跡手前の一枚岩
補助ロープもありますので、難易度はさして高くありません。
官舎跡です
ここから沢が始まりますが、渡渉はもっと先です
ここから沢を右手に見ながら少し進み、鋭角に左折します
ボサッとしていると、直進しちゃうので注意です
2017年01月29日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/29 14:13
官舎跡です
ここから沢が始まりますが、渡渉はもっと先です
ここから沢を右手に見ながら少し進み、鋭角に左折します
ボサッとしていると、直進しちゃうので注意です
官舎跡脇の沢は、まだガチガチに凍っています
2017年01月29日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
10
1/29 14:15
官舎跡脇の沢は、まだガチガチに凍っています
しばらく下って、三又からの沢沿いの道を渡渉しながら歩きます♪
氷と、流れる沢の水☆彡
2017年01月29日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/29 14:26
しばらく下って、三又からの沢沿いの道を渡渉しながら歩きます♪
氷と、流れる沢の水☆彡
この時期ならではの凍った沢の様子です✨
美しい…☆彡
2017年01月29日 14:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/29 14:28
この時期ならではの凍った沢の様子です✨
美しい…☆彡
沢から、山頂方面を見やると、こんな景観
これも、私のお気に入り♡
2017年01月29日 14:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/29 14:29
沢から、山頂方面を見やると、こんな景観
これも、私のお気に入り♡
凍った沢と流れる水しぶき☆彡
2017年01月29日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/29 14:42
凍った沢と流れる水しぶき☆彡
秩父林道三又終点の登山口すぐ手前の沢に架けられた橋
今回の山歩きの一番の難所!((((;゜Д゜)))))))
正月太りが、もはや言い訳にならなくなり、マジで減量しなかった事を後悔(T_T)
なんとか無事に渡れました…(−−〆)
2017年01月29日 14:47撮影 by  iPhone 7, Apple
9
1/29 14:47
秩父林道三又終点の登山口すぐ手前の沢に架けられた橋
今回の山歩きの一番の難所!((((;゜Д゜)))))))
正月太りが、もはや言い訳にならなくなり、マジで減量しなかった事を後悔(T_T)
なんとか無事に渡れました…(−−〆)
無事、下山いたしました。゜(゜´Д`゜)゜。
…が…( ゜д゜)
2017年01月29日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/29 14:49
無事、下山いたしました。゜(゜´Д`゜)゜。
…が…( ゜д゜)
林道はこんな感じ…(@_@)
水車小屋までチェンスパ装着したままで、武州日野駅まで、ゆっくり1時間半かけて歩きました。
2017年01月29日 14:50撮影 by  iPhone 7, Apple
12
1/29 14:50
林道はこんな感じ…(@_@)
水車小屋までチェンスパ装着したままで、武州日野駅まで、ゆっくり1時間半かけて歩きました。
撮影機器:

装備

個人装備
バンダナ(帽子替わり) ゴア冬用帽子 チェーンスパイク オールウェザーブランケット スマホアプリのGPS ハイドレーション(水1ℓ) 保険証(写し) 山岳保険証券(写し) フリース ユニクロウルトラライトダウン 長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター ザック 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック ※計画書はネットで埼玉県警に提出

感想

「何故、山に登るか?」
その答えは、人それぞれだと思うし、また、その時その時で変わるものだと思う。
このたび、人生にいくつか訪れるであろう、大きな節目のひとつに遭遇し、色々思うところあり、どうしても、独り静かに山歩きがしたくなった。
私にとって、「山行」とは、下界でついた、垢をそぎ落とす浄化作業のようなもの…
上へ上へ…標高を上げるにしたがって、下界で垢にまみれ、自分ではどうしようもない汚れのようなもの、いやなもの、あがいてもどうしようもないものが、そぎ落とされていく…
考え事するわけでもなく、独り静かに山に向かう時、難易度がそこそこある道であればあるほど、真剣に歩くことに集中し、汚泥のようなものが落ちていく…
そして、気が付くと、素直で前向きな自分がいて、浄化された気がするのだ。
今回も、特に思いつめたりすることなく、考え事するわけでもなく、「無」に近い状態で、ひたすら没頭、すべてを全身で感じる、ありのままの山行きとなった。

熊倉山、新緑と紅葉の時期に登った山
今度は積雪期に登りたい☆
ただ、このエリアは、積雪期になると難易度が跳ね上がる。
ちょっとドキドキで、歩きましたが、思ったほど雪も深くなく、雪山ハイクを楽しめました。
この山域は、あまり人がいなくて、静かにボッチ感を味わいたいときには、すごくいいです。なんとも言えない不思議で幽玄な雰囲気で、大好きです。
ただし、遭難が多く、人が少ないが故、目撃情報も少ないので、歩くときは、それなりの緊張感があります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人

コメント

思い出
こんばんは
どこまで書いて良いのかは分かりませんが漢詩の一節に「人生足別離」と言う言い回しが有ります。ニヒリスティックに訳して曰く「さよならだけが人生さ」。
交わりの深い人は自分にとって身体、精神の一部です。
そのような人を失うのは辛いことですがこれから先も避けては通れません・・。
一人山中を彷徨い自身の生を改めて実感するのも無駄では無かったと思います。
何かくどくなってしまいました
天気の良い日の爽やかな山行でした
2017/1/30 18:03
Re: 思い出
mumさん、こんばんは☽
コメントありがとうございます。

「人生足別離」、勉強になりました。
今回の件では、チームHEM皆様はじめ、mumさんにも色々ご心配おかけしました。
でも、大丈夫です
おかげさまで、元気にしておりますし、落ち着いたらまた、山行おさそいお待ちしております
本当に、温かいお言葉、ありがとうございました
2017/1/30 23:10
おっ!クマさんか
machagonさん コンばんはpaper

新たなお供が出来ましたな~
オッサンのリロちゃんの方がカワイイずら
最近はつるビー君にハマっているがね~
まだまだ、残雪ありますね~
あのチェーンは知らぬ間によれてしまうので注意ずら
寒い中お疲れ様でした。
2017/1/30 19:13
Re: おっ!クマさんか
Kazuhagiさん、こんばんは☽
コメントありがとうございます

そりゃあ、リロちゃんにはかないません
あれは40年も前のものですし…
ただ今回分かったのは、あれ、胸元に入れると結構あったかいんですよ〜
かなり怪しいハイカーではありますが…
2017/1/30 23:13
山に登る意味
machagonさん、こんばんは。
山に登る意味、そこまで深く考えたことは無かったですが、共感出来る部分が沢山ありましたよ。自分の場合には山との一体感の様なモノですかね。それから下山後のアル!

この時期の熊倉山、良いですね。小幡尾根→シラカケ岩→日野コースって、ノーマルではありますが、積雪期ですから難易度は高いものと思います。無事に下山されて何よりでした。

積雪状況がよく分かりました。水車小屋までチェンスパとは手強いですね。あの林道は結構な坂ですから、滑って転ぶと怪我しそうで怖いですから。。。

お疲れ様でした。✌
2017/1/30 19:20
Re: 山に登る意味
Takeshi1108さん、こんばんは☽
コメントありがとうございます

勿論毎回その理由で山行している訳ではないですよ
言い訳みたいなもです
呑み鉄したいがためってのもありますしね

Takeshi1108さんくらいのスキルがあれば、聖尾根、宗屋敷尾根、積雪期、やりたいですね〜
憧れです
2017/1/30 23:18
あるがままに、ありのままに
こんばんは!

人生の節目、色々な形で自分と向き合い、現実との折り合いをつけていかなければならない時ですね。
山に登ることで、ひたすら自分の行く道を見つめ、無になり前に進むことで、素直で前向きになれる…何だかわかる気がします☺
そういう意味でもいい山時間となったようでよかったですね⤴

話は変わりますが、「おとつい」という言葉に昭和のニオイを感じます😜
こういうノスタルジー、大切ですね✨
2017/1/30 21:56
Re: あるがままに、ありのままに
umicoさんこんばんは☽
コメントありがとうございます

あはは(笑)昭和の匂いですか…(^_^;)
でも、悪くはないですよ〜、昭和バンザイ

色々な節目、一つずつ、乗り越えていこうかな…そんな感じです
ありがとうございました
2017/1/30 23:22
クマちゃんぬいぐるみ
machagonさん、今晩は、

今回は一般道のようだけど、それでも山頂近くでは四つん這い?やっぱり熊倉山ってすごいね。
今回はテイストが変わって、青汁じゃなくてクマちゃんぬいぐるみのようで。とここまで書いて、気になってもう一度よく見たらウサギなんだね。
なので、お昼は何を食べたのか気になるところです。
2017/1/31 0:35
Re: クマちゃんぬいぐるみ
takatan_tさん、こんにちは
コメントありがとうございます

小幡尾根は、山頂直下、日野コースとの合流点手前が、特に急登ですね…
前回、重装備で下ったのですが、それも恐怖で…
ただ、自分、非力なので、takatan_tさん他、敏腕山屋さんにしてみれば、何てことはないかも です(~_~;)

そう、ウサギなんです。
古いので、耳がへたっちゃって…

ランチは、スタバ・フードメニューで、ちょっとお洒落に豪華にしてみました
2017/1/31 13:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら