また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1057621
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃100、谷倉山

2017年02月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:39
距離
7.0km
登り
471m
下り
459m

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:16
合計
2:40
9:07
13
スタート地点
9:20
9:20
70
10:30
10:46
61
11:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栃木、星野河川公園に車を置く。
そこから星野遺跡地層たんけん館を
目指していくと登山口に繋がります。
コース状況/
危険箇所等
沢に平行に沿う林道?登山道?を進む。
倒木があって道は分かりづらいが、
よく見ればテープや踏み跡があるので大丈夫です。
車は星野河川公園に置いた。
星野遺跡は行ったこと無いです。
1
車は星野河川公園に置いた。
星野遺跡は行ったこと無いです。
遊歩道あり、遊具などは無し。
トイレあり。
遊歩道あり、遊具などは無し。
トイレあり。
あの電波塔が谷倉山頂上です。
2
あの電波塔が谷倉山頂上です。
山口橋渡る。
まずは地層たんけん館を
目指す。
まずは地層たんけん館を
目指す。
栃木駅からここまで
バスもあるんですね。
ここは、星野遺跡前。
栃木駅からここまで
バスもあるんですね。
ここは、星野遺跡前。
看板どおり
あるけばいいだけ。
看板どおり
あるけばいいだけ。
狭い林道に入る。
狭い林道に入る。
真ん中に大石がある
分岐を右に。
本当は左コースで行きたかった。
が、更に荒れた道らしい為変更。
真ん中に大石がある
分岐を右に。
本当は左コースで行きたかった。
が、更に荒れた道らしい為変更。
右 山口沢
左 たんけん館
とある。
右 山口沢
左 たんけん館
とある。
右コースでも
たんけん館の脇通ります。
右コースでも
たんけん館の脇通ります。
長閑な道進みます。
長閑な道進みます。
5分もしないで、
2股に、ここは左に。
直進は、通行止?
5分もしないで、
2股に、ここは左に。
直進は、通行止?
谷倉山←の小さな
看板あり。
そのまま林道を進む。
1
谷倉山←の小さな
看板あり。
そのまま林道を進む。
歩きやすい〜と
思っていたら
倒木が出てきた。
でも、通れます。
歩きやすい〜と
思っていたら
倒木が出てきた。
でも、通れます。
テープがたくさんあり、
あまり不安はなかった。
テープがたくさんあり、
あまり不安はなかった。
途中沢を渡る。
2つの沢が合流する地まで
我慢して倒木を超え、
この中央の尾根に上がる。
2つの沢が合流する地まで
我慢して倒木を超え、
この中央の尾根に上がる。
テープが付いているので
わかると思う。
テープが付いているので
わかると思う。
結構急な尾根になる。
落ち葉で滑りやすいが
あの尾出山の落ち葉
の恐怖に比べれば全然・・。
結構急な尾根になる。
落ち葉で滑りやすいが
あの尾出山の落ち葉
の恐怖に比べれば全然・・。
遠くに見えるのが
頂上の尾根かな?
遠くに見えるのが
頂上の尾根かな?
赤い杭が出てくると
勾配は緩くなる。
赤い杭が出てくると
勾配は緩くなる。
杭が出てくると、
右に方向を変える。
杭が出てくると、
右に方向を変える。
鳥獣保護区の目立つ
看板があるところに
着いた。
帰りもここから降りる。
鳥獣保護区の目立つ
看板があるところに
着いた。
帰りもここから降りる。
やっと明るい道です。
1
やっと明るい道です。
鉄塔が見えてきた。
鉄塔が見えてきた。
頂上のはずですが、
山名板はどこかな?
1
頂上のはずですが、
山名板はどこかな?
ちょっと探して
広場の際にありました。
1
ちょっと探して
広場の際にありました。
コースがはっきり
わからなかったので
あきらめかけてたけど
来れて嬉しい。
6
コースがはっきり
わからなかったので
あきらめかけてたけど
来れて嬉しい。
三峰山が反対にあります。
三峰山が反対にあります。
粟野側には
大きく削られた
山があって驚いた。
粟野側には
大きく削られた
山があって驚いた。
粟野の集落が見えた。
粟野川からもここに
登れるらしい。
粟野の集落が見えた。
粟野川からもここに
登れるらしい。
帰りに撮った、尾根に
上がるポイント部分。
帰りに撮った、尾根に
上がるポイント部分。
自然の力は
恐ろしいです。
自然の力は
恐ろしいです。
荒れてますが、
道らしいのが
うっすらとわかります。
1
荒れてますが、
道らしいのが
うっすらとわかります。
行きの通行止分岐に
もどってきました。
行きの通行止分岐に
もどってきました。
この分岐の手前に
小屋があり、その後ろにも
尾根に上がるテープが
沢山あった、そこから登っても
行けるのかな?
この分岐の手前に
小屋があり、その後ろにも
尾根に上がるテープが
沢山あった、そこから登っても
行けるのかな?
三峰山が反対に。
2
三峰山が反対に。
谷倉山、
倒木部と尾根部のギャップが
楽しい山でした。
3
谷倉山、
倒木部と尾根部のギャップが
楽しい山でした。

感想

ここ2,3年の大雪やら台風で登山道はすっかり荒れているとの情報で
無事に登れるのかわからなかったが、
行ってみると、倒木は多いけど歩けないほどでなく
くぐったり登ったりすれば、十分通行出来ます。
思っていたよりも、テープがあり
ルートもハッキリわかりましたが、
下調べは必要かと。

今日も、駐車付近で、ウォーキング中のおじさんに
声かけられ どこ行くの?と聞かれたので
あそこの谷倉山と指さすと
今登れないよ〜、登る人いない と言われ
少し不安になったが、逆に 夕方になってもこの車があったら、迷ってるということ
だから警察にでも連絡して とお願いして別れ、(笑)強行しました。
無事に帰れて一安心です。
里山はご近所さんに、山の情報聞いてみるのも
なかなか楽しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら