ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1062238
全員に公開
ハイキング
関東

曽我丘陵と曽我梅林(国府津駅から出発〜下曽我駅まで)

2017年02月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
feromon その他1人
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
274m
下り
261m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
1:10
合計
3:50
9:20
100
11:00
11:35
14
11:49
11:49
11
12:00
12:35
35
13:10
曽我梅林内を30〜40分位散策しました。
天候 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国府津駅周辺にあるコインパーキングに駐車(1日最大1000円)
曽我梅林からの帰りは下曽我駅より国府津駅まで御殿場線で戻りました(190円)
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはございませんでしたが、農道がはりめぐっているので標識を見落とすと間違えそうなので注意。
その他周辺情報 コース途中でみかんや湘南ゴールド等の販売ありますので、もし持ち帰ろうと思うならザックに余裕があるとよいかと思います♪
前日は雪が舞う天気で、早朝まで曇っていましたが。。うそのように雲がはれ・・天気予報じゃ寒いといっていたがとても暖かい朝になりました。
2017年02月10日 08:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/10 8:24
前日は雪が舞う天気で、早朝まで曇っていましたが。。うそのように雲がはれ・・天気予報じゃ寒いといっていたがとても暖かい朝になりました。
車は国府津駅近くのコインパーキングを利用して出発
2017年02月10日 09:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/10 9:20
車は国府津駅近くのコインパーキングを利用して出発
国道1号線の歩道をザック背負って歩いてると目立ちますね⒲
2017年02月10日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/10 9:22
国道1号線の歩道をザック背負って歩いてると目立ちますね⒲
この表記を見落とさずぬように進んでいきます。
2017年02月10日 09:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/10 9:30
この表記を見落とさずぬように進んでいきます。
途中タンポポが咲いてたり、菜の花や小さなお花が沢山咲いてたりと・・もう春が近づいてるんだなと思いながら歩いてます。
2017年02月10日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/10 9:49
途中タンポポが咲いてたり、菜の花や小さなお花が沢山咲いてたりと・・もう春が近づいてるんだなと思いながら歩いてます。
途中あちこちにみかんやポンカンが実ってました☆
2017年02月10日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/10 9:50
途中あちこちにみかんやポンカンが実ってました☆
時折みえる景色☆
フジヤマは雲の中でみえませんでしたが、いい眺めです(^^♪
2017年02月10日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/10 9:59
時折みえる景色☆
フジヤマは雲の中でみえませんでしたが、いい眺めです(^^♪
散策道沿いで直販してました。
みかん一袋100円って。。。激安すぎる( *´艸`)
みかんにれもんにポンカンに。。色々買い漁りました⒲
2017年02月10日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/10 10:21
散策道沿いで直販してました。
みかん一袋100円って。。。激安すぎる( *´艸`)
みかんにれもんにポンカンに。。色々買い漁りました⒲
梅林に行かなくてもよいくらいあちこち梅が花開いてました。
2017年02月10日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/10 10:58
梅林に行かなくてもよいくらいあちこち梅が花開いてました。
今回の山メシは、自宅で仕込んできた具だくさんのミネストローネ☆
2017年02月10日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/10 11:09
今回の山メシは、自宅で仕込んできた具だくさんのミネストローネ☆
そして、クリームパスタを作ってみました(^^♪
いい眺めの中で食べる山メシは最高にウマいっす☆
2017年02月10日 11:18撮影 by  SO-02G, Sony
2
2/10 11:18
そして、クリームパスタを作ってみました(^^♪
いい眺めの中で食べる山メシは最高にウマいっす☆
休憩していると雲が出てきて・・すこ〜し肌寒くなってきました。
ここから夜景とか見たら綺麗なんだろうなぁと思いました。
2017年02月10日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/10 11:48
休憩していると雲が出てきて・・すこ〜し肌寒くなってきました。
ここから夜景とか見たら綺麗なんだろうなぁと思いました。
下っていくと曽我梅林が目の前に広がってきました(^◇^)
しかし・・梅林につくなり雹が降り出し、雪となっていきました。
2017年02月10日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/10 11:57
下っていくと曽我梅林が目の前に広がってきました(^◇^)
しかし・・梅林につくなり雹が降り出し、雪となっていきました。
ちょいと前までは梅林とか興味なかったけど(;'∀')汗⒲
歳をとったんでしょうかねぇW
2017年02月10日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
2/10 12:25
ちょいと前までは梅林とか興味なかったけど(;'∀')汗⒲
歳をとったんでしょうかねぇW
平日なのに沢山の方が入場してにぎわっておりました。
2017年02月10日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/10 12:32
平日なのに沢山の方が入場してにぎわっておりました。
日当たりのよい梅は5分咲き以上7分未満ってところでしょうかねぇ。。
2017年02月10日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/10 12:35
日当たりのよい梅は5分咲き以上7分未満ってところでしょうかねぇ。。
もう1〜2週間で見頃を迎えるんでしょうね☆
次は幕山にでも行ってみようかな♪
2017年02月10日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
2/10 12:46
もう1〜2週間で見頃を迎えるんでしょうね☆
次は幕山にでも行ってみようかな♪

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 ツェルト ストック カメラ

感想

今回は、以前から梅咲く季節に歩いてみたかった曽我丘陵と曽我梅林を計画し歩いてきました。
事前にコースは下調べしていったのですが、本来なら菅原神社を通りすぎた先を左に入っていかなければいけなかったのに通り過ぎてしまい車道で登っていきました(;^ω^)汗
車道を歩いていて思ったのが、不法投棄の粗大ごみやゴミが散乱しているのが凄く目についたこと。冷蔵庫とか放置してあったりしてビックリしたと同時に腹立たしい気持ちになりました。
進んでいくと途中みかん等の露店があり、みかんが8個入って100円と激安だったので思わず、みかん・レモン・ポンカン等を購入⒲その近くにある小屋ではみかんを仕分けしているご夫婦がいて、たまたまご挨拶すると味見用にみかん2個に湘南ゴールド1つもいただいて感激しました。
みかんを食べながら歩けるので、この時期は水分補給には困らない素敵なハイキングコースだなと思いながら先に進み、高山山頂に近い見晴らしのよい場所で食事&休憩をしました。
今回は同行者をもてなそうと思い、前日に自宅で仕込み作っておいた「ミネストローネ」と現地で茹でなくてもよいパスタを下準備して現地でクッキング☆
「美味しい」と喜んで頂いたので、これでまた男子力UP?( *´艸`)www

その後は梅林に向かいましたが、途中で気温がグッと下がり雲行きが・・と思った瞬間雹が降りやがて雪となりました。
梅の開花状況としてはまだ5分咲きにもなっていない位なので、もう1〜2週間早かったのかもしれませんが雪舞う中の梅鑑賞も悪くないなと思いながら楽しめました☆

もう少し開花が進んだ頃に、違う梅林を散策してみようかなと思った一日でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

☆素敵なおもてなし☆
feromonさん、こんにちは!曽我梅林の梅の花、とってもきれいでしたね。
私は週末、湯河原の幕山に行ってきました。5分咲きとのことで、麓の方がピンクに色づいていて、とってもきれいでしたよ。梅の種類もいっぱいあって。満開だともっときれいだとのことでした。
みかんが実っている写真いいですね。みずみずしくておいしそう。そしてferomonさんの作った山メシ☆も、とってもおいしそうでした。すばらしい男子力!いいおもてなしされましたね。
幕山の梅の宴は3/12まで。是非おでかけください。梅の香りもよかったですよ。
(1枚目の写真、プロフィール写真と雰囲気が似て、キラキラ☆彡が素敵です。)
2017/2/15 23:57
こんちわ(^^)/
baranekochanさん、コメントありがとうございます♪
どちらか悩みましたが・・今回は幕山より低山である曽我丘陵を歩いてみました(^^♪
今年は例年に比べ少し開花が早いかと思いましたが、それでもまだ5分咲位でしたもんね。
それでも沢山あれば色とりどりの梅の花を楽しむことが出来ました♪
ちょっぴり残念だったのは蝋梅があんまり咲いていなかったことかな(;^ω^)
この時期はみかんやポンカンなどの柑橘系を食べ歩き出来るで水分補給には困りませんでしたよ (^◇^)
カップ麺とかレトルトを温めるだけのワンパターンの山めしばかりなので、低山ということもありハイク+αの要素を取り入れてみようと思い山メシを色々調べて作ってみました⒲
あのパスタは乾麺パスタを前日に水に2時間近く漬け置きして水を含ませ炒めるだけで茹で上がるのでオススメですよ☆お試しあれ(^^♪
山メシはこだわると楽しいですww

幕山の梅の宴が終わる前に足運べたらいいなと思います☆
2017/2/18 13:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら