記録ID: 1067624
全員に公開
ハイキング
東海
第7回濃尾平野一周 定光寺 周辺
2017年02月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 659m
- 下り
- 671m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 4:42
距離 17.9km
登り 671m
下り 676m
7:27
86分
スタート地点
12:09
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:高蔵寺→新豊田(愛知環状鉄道)→岡崎→豊橋→二川 |
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
その他周辺情報 | フルーツパーク |
写真
撮影機器:
感想
第7回定光寺周り行ってきました。フルーツパークでフクジュソウ可憐でした。
WBJLもデンソーが勝ってくれて、もう最高!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは〜 夜明け前から丸々一日お疲れ様でした。
んん〜っ?またまた転んじゃったんですか?いけませんね。しかし、毎回不死鳥のごとくよみがえるitooさんがスゴイ!
スカイホールに来ておられたのですね、デンソー勝利おめでとうございます!ここは仕事場から1キロくらいなので、また機会がありましたら顔見にでも寄って下さいね。
本当ですか
そうでしたね、豊田っていってましたもんね、
転んじゃうのは、やっぱりこのルートの難易度高いですよ。一度は藪漕ぎありますし、泥んこのとこあるし、靴もう一個持っていこうかっていうところです。参りました。
私デンソー大好きで(大庭選手)でもやめちゃったし、迷ってたんですが、今度ルーキーがいっぱい入るっていうことで、もうしばらく応援しようかなって・・・
いろいろいきさつがありまして、元は娘がバスケにはまって、そんでもって、夢中になり、ネットで大庭選手の記事を見つけもう感動!おまけに高田も豊橋出身、今のデンソーの基礎も実は豊橋出身の木村さんがデイフェンスからオフェンスへていうバスケらしいです。まるっと、高校野球みたいですが・・・同級生に実業団までいった子がいて、色々アドバイス(観戦の仕方とか)もらってます
ちなみにこの二人もデンソー、オコエ、赤穂の妹もらしいっす
カネモな
umisama兄貴これはこれは、てきびしい
久々に飲みましたが、やっぱおいしい
定光寺からそのまま行かれるのかと思っていましたが周回されたのですね!
偉いな〜(笑)
9枚目の三角点?どこでしょう??
自衛隊敷地も入られた???
drunktochan兄貴、こんちは
ごめんなさい、三角点ではないですが、基盤整備?区画整理?みたいな土地整備用の基準点でしょうか???
その件につきましてはログがブレたっていうことで・・・
何分性格がまじめなもので、気持ちは、行きたいって言ってましたが、なるべく沿って行きたいと・・・それにうまいことその日バスケットの試合がWBJL)がトヨタスカイホール?でありまして、うまいことハメることことができました
応援のかいがありまして、見事2勝!次につながりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する