記録ID: 1067838
全員に公開
フリークライミング
伊豆・愛鷹
城山
2017年02月18日(土) 〜
2017年02月19日(日)

天候 | 2/18曇り 2/19晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ミウラー11a 〇 RP
フェイト12a ××
フェイトはヌン掛け便と2便だけだが、体がバキバキになった。
考えてみるとジム以外で被り系のルートって触った事が無かったので、長時間触ると負荷がすごいのを思い知る。
ムーブは固まって来て最終的に2テンに収まった物の、もっと洗練しないと厳しい。
核心直前のレストポイントが休めそうで微妙に休みきれない。ベストなレスト体勢を探してモジモジしてる間に微妙に吸われてしまう。色々試してもやっぱりしっくり来ないので、ある程度で見切りを付けて飛び出すしか無いか。
核心越えた後に左トラバース後の右手ガバ取りまでは、蕎麦屋の出前持ちみたいにアンダーを使うと安定して来た。持ち替えが怖いけどこれで行こう。
次、フレッシュな状態の1、2便が勝負。
途中西南カンテ組のキング、あこペアと、Mさん、Nさんペアが通って行ったのがちょっと面白かった。Mさん、Nさんペアはちょうどレスト中に上がって来たので、
最終ピッチの登りっぷりを見学させて貰う。バトルランナーから継続登攀との事だけど、タフだなぁ。
Hさんが何気にミウラー11a終わらせててすごい。
2day!?ジム通い週3以上は伊達じゃない。出来ればなんかバリエーションに繋がる形になるよう続けて欲しい。ジャンバラヤガンバ!
ラッキーさん、ケレンジRP立ち合いたかったですが引き続きガンバっす!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する