ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 106808
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂

三湖台:青木ヶ原樹海トレイルラン337分

2011年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
30.3km
登り
556m
下り
567m

コースタイム

行動時間:337分
8:35 野鳥の森公園出発 → 9:10 富岳風穴入口 → 9:33 鳴沢氷穴手前 → 9:43 富岳林道 → 10:28 精進口登山道入口
→ 11:10 精進湖 → 11:35 精進移住地 → 12:30 富岳風穴 → 12:39 鳴沢氷穴 → 13:04 紅葉台 → 13:26 三湖台
→ 13:46 竜宮洞穴 → 14:12 野鳥の森公園帰着
備考:精進湖でバナナ休憩、その他水休憩数回。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 マイカーで野鳥の森公園に駐車。
コース状況/
危険箇所等
積雪なし、危険箇所特になし。アップダウン少なくどちらかといえば長時間LSD的なトレランコースです。
(富士山は上部がテカテカしておりほぼアイスバーン化しているように見受けられました)

富岳林道は廃道になって久しいのか、手入れが悪くオススメできません。
奥に行けば行くほどトレイルが不明瞭となり最後はプツンとトレイルが無くなってしまった様な感じでした。
不気味なテントもあり気味悪かったです。

ただ、基本的に樹海のハイキングコースはトレランにとても向いてます。
穏やかなアップダウン、新緑を鑑賞しながらのジョギングはとても気持ちいいものです。
山は山頂の景色だけが全てではないという見本となるコースかもしれません。
基本的に樹林帯を走るため、確実に晴れる日を狙った方がベターだと思います。
野鳥の森公園をいざ出発!
2011年04月24日 08:35撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 8:35
野鳥の森公園をいざ出発!
樹海のトレイルですが木漏れ日もあり思ったよりスッキリしています。気持ちいいです。
2011年04月24日 09:04撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 9:04
樹海のトレイルですが木漏れ日もあり思ったよりスッキリしています。気持ちいいです。
途中、こういった案内盤もありひどく迷う事はありません。ただ登山地図に無いトレイルがいくつかあります。
2011年04月24日 08:47撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 8:47
途中、こういった案内盤もありひどく迷う事はありません。ただ登山地図に無いトレイルがいくつかあります。
遠回りしながら富岳風穴近くに出ます。
2011年04月24日 09:09撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 9:09
遠回りしながら富岳風穴近くに出ます。
富岳風穴入口です。有料でしたので別の入口からまわる事に。
2011年04月24日 09:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 9:11
富岳風穴入口です。有料でしたので別の入口からまわる事に。
こちらから入ります。無料です。
2011年04月24日 09:13撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 9:13
こちらから入ります。無料です。
遠まわりしながら富岳林道を目指します。
2011年04月24日 09:19撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 9:19
遠まわりしながら富岳林道を目指します。
樹海のコケはとても印象的です。木の根もこの環境に順応しながら根を伸ばし生きています。
2011年04月24日 09:23撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
4/24 9:23
樹海のコケはとても印象的です。木の根もこの環境に順応しながら根を伸ばし生きています。
ようやく樹海らしい案内盤が現れました。
2011年04月24日 09:25撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 9:25
ようやく樹海らしい案内盤が現れました。
相変わらず樹海の中ですが木漏れ日が降り注ぎ気持ちいい朝です。
2011年04月24日 09:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 9:26
相変わらず樹海の中ですが木漏れ日が降り注ぎ気持ちいい朝です。
鳴沢氷穴方面に行ってみたり右往左往しながらようやく富岳林道らしき入口を発見。しかし、立入禁止?廃道の様です。
2011年04月24日 09:43撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 9:43
鳴沢氷穴方面に行ってみたり右往左往しながらようやく富岳林道らしき入口を発見。しかし、立入禁止?廃道の様です。
富岳林道で怪しいテント発見。生活感はありませんでした。枯葉も入り込みしばらくここにテントが張られている感じでした。道具も中に残されており、余りに不気味なのでじっくり中は見ず恐る恐る通過。
2011年04月24日 09:48撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 9:48
富岳林道で怪しいテント発見。生活感はありませんでした。枯葉も入り込みしばらくここにテントが張られている感じでした。道具も中に残されており、余りに不気味なのでじっくり中は見ず恐る恐る通過。
やがて富岳林道はトレース不明瞭になってきます。
2011年04月24日 09:55撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 9:55
やがて富岳林道はトレース不明瞭になってきます。
最後は富岳林道のトレースがなくなり、太陽の位置を頼りにやけくそで歩いたところ車道(富士宮鳴沢線)に出ました。
2011年04月24日 10:22撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
4/24 10:22
最後は富岳林道のトレースがなくなり、太陽の位置を頼りにやけくそで歩いたところ車道(富士宮鳴沢線)に出ました。
すぐ近くにこんな看板を見つけ立ち位置が確認できたのでひと安心。まあ時間は掛かりましたが予定通り。
2011年04月24日 10:24撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 10:24
すぐ近くにこんな看板を見つけ立ち位置が確認できたのでひと安心。まあ時間は掛かりましたが予定通り。
更に進むとようやく精進湖登山道を発見。
2011年04月24日 10:28撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 10:28
更に進むとようやく精進湖登山道を発見。
今度は精進湖登山道を湖方向に下りだします。
2011年04月24日 10:30撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 10:30
今度は精進湖登山道を湖方向に下りだします。
先ほどの樹海トレイルより更に明るいトレイルを進みます。標高差は少ないものの下れば下るほど景色が春めいてきます。
2011年04月24日 11:02撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 11:02
先ほどの樹海トレイルより更に明るいトレイルを進みます。標高差は少ないものの下れば下るほど景色が春めいてきます。
精進湖手前で車道を渡ります。車が多く注意が必要でした。
2011年04月24日 11:09撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 11:09
精進湖手前で車道を渡ります。車が多く注意が必要でした。
ここから精進湖手前側を小回りします。
2011年04月24日 11:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 11:10
ここから精進湖手前側を小回りします。
途中、東屋があったのでバナナ休憩とします。湖では釣人が糸を垂らしてました。
2011年04月24日 11:16撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 11:16
途中、東屋があったのでバナナ休憩とします。湖では釣人が糸を垂らしてました。
東屋からの精進湖の景色です。本当に天気良く、気温もちょうどで気持ちいいです。
2011年04月24日 11:16撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 11:16
東屋からの精進湖の景色です。本当に天気良く、気温もちょうどで気持ちいいです。
休憩は少しだけにして先を急ぎます。途中、富士山が良く見えました。
2011年04月24日 11:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
4/24 11:26
休憩は少しだけにして先を急ぎます。途中、富士山が良く見えました。
精進湖のハイキングコースは思いのほか早く終わってしまいました。写真の精進湖入口に出ます。一旦、精進移住地エリアに入ります。
2011年04月24日 11:34撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 11:34
精進湖のハイキングコースは思いのほか早く終わってしまいました。写真の精進湖入口に出ます。一旦、精進移住地エリアに入ります。
精進移住地はさびれてしまった民宿や家屋がありました。とても静かでした。
2011年04月24日 11:35撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 11:35
精進移住地はさびれてしまった民宿や家屋がありました。とても静かでした。
精進移住地を抜けまたトレイルに戻ります。ここから富岳風穴まで一気に樹林帯を抜けます。
2011年04月24日 11:40撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 11:40
精進移住地を抜けまたトレイルに戻ります。ここから富岳風穴まで一気に樹林帯を抜けます。
途中、車道寄りにトレイルが走りますが車からは決してハイカーが見えないです。ハイカーからも車はほとんど気にならないでしょう。
2011年04月24日 11:55撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 11:55
途中、車道寄りにトレイルが走りますが車からは決してハイカーが見えないです。ハイカーからも車はほとんど気にならないでしょう。
トレイルは良く整備されてます。
2011年04月24日 12:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 12:10
トレイルは良く整備されてます。
ようやく富岳風穴に戻りつきます。
2011年04月24日 12:30撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 12:30
ようやく富岳風穴に戻りつきます。
更に鳴沢氷穴に抜け本日のメインイベントとなる三湖台を目指します。
2011年04月24日 12:39撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 12:39
更に鳴沢氷穴に抜け本日のメインイベントとなる三湖台を目指します。
相変わらず方向案内はしっかりしてます。
2011年04月24日 12:40撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 12:40
相変わらず方向案内はしっかりしてます。
ところどころこうした東海自然歩道の標識が見え出しました。
2011年04月24日 12:43撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 12:43
ところどころこうした東海自然歩道の標識が見え出しました。
おや、こういうの助かりますね。トンネルを抜けて反対側の登山道に入ります。更に北上し先を目指します。
2011年04月24日 12:44撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 12:44
おや、こういうの助かりますね。トンネルを抜けて反対側の登山道に入ります。更に北上し先を目指します。
ここから紅葉台に上がれる様なので計画通り上を目指します。
2011年04月24日 12:52撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 12:52
ここから紅葉台に上がれる様なので計画通り上を目指します。
竜宮洞穴側からの短い急登を終えひと段落です。
2011年04月24日 12:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 12:59
竜宮洞穴側からの短い急登を終えひと段落です。
紅葉台到着。建物が撤去されたのか幾分閑散としてます。しかし風もなくポカポカしていて気持ちいいです。
2011年04月24日 13:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 13:11
紅葉台到着。建物が撤去されたのか幾分閑散としてます。しかし風もなくポカポカしていて気持ちいいです。
紅葉台からの富士山の眺めです。
2011年04月24日 13:04撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 13:04
紅葉台からの富士山の眺めです。
今回数少ない急登です。目と鼻の先の三湖台山頂を目指します。
2011年04月24日 13:16撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 13:16
今回数少ない急登です。目と鼻の先の三湖台山頂を目指します。
お、あれが展望レストハウスです。屋上に上がるのは有料でした。スキップします。
2011年04月24日 13:18撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
4/24 13:18
お、あれが展望レストハウスです。屋上に上がるのは有料でした。スキップします。
三湖台山頂到着。
2011年04月24日 13:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 13:26
三湖台山頂到着。
三湖台山頂から広大な樹海と本栖湖方面を望む。
2011年04月24日 13:28撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
4/24 13:28
三湖台山頂から広大な樹海と本栖湖方面を望む。
そして三湖台山頂から御坂山塊方面を望む。
2011年04月24日 13:29撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 13:29
そして三湖台山頂から御坂山塊方面を望む。
最後に三湖台山頂からの富士山の眺めです。三湖台山頂は3-4分休憩し撤収。
2011年04月24日 13:30撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 13:30
最後に三湖台山頂からの富士山の眺めです。三湖台山頂は3-4分休憩し撤収。
紅葉台帰着。
2011年04月24日 13:38撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 13:38
紅葉台帰着。
竜宮洞穴到着。
2011年04月24日 13:46撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 13:46
竜宮洞穴到着。
竜宮洞穴の一部です。大きく陥没してます。
2011年04月24日 13:48撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 13:48
竜宮洞穴の一部です。大きく陥没してます。
樹海の植生は独特で一種のアートですね。
2011年04月24日 13:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 13:59
樹海の植生は独特で一種のアートですね。
野鳥の森公園帰着!
2011年04月24日 14:12撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 14:12
野鳥の森公園帰着!
お疲れさま。それにしても野鳥の森公園では写真目的の方が結構いました。
2011年04月24日 14:14撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 14:14
お疲れさま。それにしても野鳥の森公園では写真目的の方が結構いました。
参考:始点となる野鳥の森公園地図
2011年04月24日 08:31撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 8:31
参考:始点となる野鳥の森公園地図
参考:野鳥の森公園から三湖台そして富岳風穴周辺の地図
2011年04月24日 08:32撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 8:32
参考:野鳥の森公園から三湖台そして富岳風穴周辺の地図
おまけ:朝霧高原での富士山の一枚。「がんばろう日本」が印象的です。
2011年04月24日 14:42撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4/24 14:42
おまけ:朝霧高原での富士山の一枚。「がんばろう日本」が印象的です。

感想

本日は、以前から気になっていた樹海と三湖台周辺をトレースしてみました。
試走でもあり、何度かミスコースしたり予期せぬ道迷いなどありましたが
天候にも恵まれ、すがすがしい雰囲気の中で新緑を楽しむことができました。
(空気もひんやりすっきりしており、樹林帯ながら半袖で気持ちよく走れました)

このコースは、ピークハントの世界とは異なります。
基本的には、樹林帯のハイキングコースを走ります。
(間近に富士山がありますが、その山容を望むチャンスも正直限られてます)
ただ、アップダウンが少ない事、標高も1,000mあり空気が程よく冷えているので本日は最高の条件で山ジョギングできました。

正直、思った以上に時間を掛けてしまった感じはしますが、ゆったりペースでじっくり走ってみる人には良いコースだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3893人

コメント

こんばんは。
ainuさん

なんと精進湖近辺にいたのですね
これまた偶然 精進湖の上の山に登ってました。
今日は最高の天気でしたね。

ULTRA-TRAIL Mt.FUJIのコース(予想)を歩きましたが、
なかなかよいコースでした。富士山の周りにはGOODトレイルがたくさんありそうですね
2011/4/24 21:54
Patagonianさん、おはようございます。
5月のトレランの試走で行ってみました。
樹海ですが思いの他走りやすいところが多いと思いましたよ。
一瞬、パノラマ台も脳裏をかすめましたが距離を考え、そこまで足を伸ばしませんでした。

ホント、天気良かったですね。空気も涼し目なのが良かったです。
夏の北岳稜線を歩いているような空気感でしたね。
2011/4/25 6:19
富士五湖いいですね〜
ainuさん、おはようございます。

この時期、富士五湖周辺は気持ちいいでしょうね〜。

僕も最近ふとそちら方面に目が向くことになり、これから積極的に入り浸ろうと思っています

山中湖はしょっちゅう行ってるのですが、河口湖から西は未開拓なもので。
フルやウルトラの試走もできるし、トレラン天国でもあるようで、非常に楽しみです
2011/4/26 9:18
hasytterさん、こんばんは。
こちらも富士五湖周辺は実は余り開拓できていないです。
山中湖の件も全く同じ状況で、比較的近場なのでこちらは足運びやすいです。

トレラン石川弘樹選手は、この樹海のコースをきっかけにトレランにハマったような事を雑誌で読みました。
たしかに、整備行き届いたトレイルがあります。
野鳥の森公園という敷地内でも開放感あり十分楽しめました。

アップダウン少なくジョギング感覚で走れましたが、その気になれば御坂山塊も絡められますよね。
大会もいいですが、自分でコースを探る楽しみっていうのもいいですよね。
2011/4/26 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら