記録ID: 106832
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
快晴の二十六夜山
2011年04月24日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 985m
- 下り
- 955m
コースタイム
3:45自宅出発―5:15道坂峠駐車場―5:40出発―6:40今倉山―6:55御座入山―7:15松山(赤岩)―休憩―7:35出発―8:05林道出合―8:20二十六夜山―休憩(食事)―9:20出発―9:30林道出合―10:10松山(赤岩)―休憩―10:25出発―10:37御座入山―10:47今倉山―11:27道坂峠駐車場
天候 | 快晴です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道坂トンネル付近に10台ほどの駐車スペースがありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 時折、急坂でロープが出てきますが慎重に行けば問題なし。 枯れ葉の上が若干滑りました。 |
写真
感想
本日今年一番の快適な登山できました。
前日は雨、風が強く、晴れるか心配しましたが、天気予報を信じ登山決行。
場所は二十六夜山!
登山本を見て、静かな山歩きができるとの事で決めました。
朝早かったせいか、二十六夜山までは、誰ともすれ違うことはありませんでした。
帰りは結構人が登ってきていました。
今日は快晴で空気が澄んでいたのか、景色は最高^^
今倉山までは急登が続きました。でも、時折富士山が姿を見せてくれて、心が和みます。
そして、赤岩から360度の大パノラマは最高でした。
富士山、南アルプス、八ヶ岳、金峰山、雲取山、丹沢方面等、一望できて感激☆
コースもアップダウンありで、楽しかったです。
今年に入って、2度の塔ノ岳登山は、天気に恵まれなかったので、その分景色を堪能できました。
帰りは道志の湯で入浴して帰宅です^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する