記録ID: 1068749
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
三条の湯(雲取山)
2017年02月18日(土) 〜
2017年02月19日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:22
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,658m
- 下り
- 1,602m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:18
距離 10.4km
登り 1,062m
下り 552m
2日目
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:20
距離 9.6km
登り 596m
下り 1,082m
天候 | 一日目:曇り夜半から雪、二日目:晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
二日目:丹波山からバスで奥多摩駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
2/18深夜に降雪があり、三条の湯で2−3センチの降雪。 サオラ峠経由で丹波山村に向かう道は途中凍結しています。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は久しぶりの先輩含め総勢7名で三条の湯に行きます。二日目、コンディションと気分が良ければ雲取山を目指す、お気楽山行です。
三条の湯は上がった後もしばらくポカポカする良いお風呂でした。
7人で個室を使用させて頂いて心置きなくリラックスすることができました。
2/18深夜に降雪があり、雲取山には行かず、サオラ峠経由で丹波山に降りることにしました。
少し甘く考えていましたが、降雪時のルートは結構アドベンチャーでコースタイムより時間が掛かってしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する