ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1069345
全員に公開
ハイキング
近畿

山の辺の道 (天理〜桜井)

2017年02月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:36
距離
16.4km
登り
239m
下り
225m

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:12
合計
4:36
8:35
32
スタート地点
9:07
9:07
181
12:08
12:19
5
12:24
12:25
46
13:11
ゴール地点
天候 晴れ やや雲流れる
気温 未計測
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜井駅(JR・近鉄)近くに駐車、JRまほろば線にて桜井→天理に移動後ハイクスタート。JR運行は1時間1〜2本と少ない。
コース状況/
危険箇所等
山の辺の道は奈良(市)〜天理〜桜井を結ぶ古道ハイキングコース。頑張ればオールのハイクも可能かも?であるが、南の天理〜桜井のコースが人気が高く、私もいまだ奈良〜天理の北コースは未踏のままだ。
なんだか、天理〜桜井間のゆるゆるハイクで満足してしまうのなっ。

出会った人 多数+神社参拝の方も多い
目撃にょろ 0にょろ
今日は天理駅(JR・近鉄)よりハイクスタート!
5
今日は天理駅(JR・近鉄)よりハイクスタート!
天理駅前、えらく工事中。以前はだだっ広い広場だったが。
2
天理駅前、えらく工事中。以前はだだっ広い広場だったが。
スタート!と言いつつ、早速、ストップ。ミスドのコーヒーお代わり無料は良いよね。ただ、ミスドの閉店加速は気になる。
17
スタート!と言いつつ、早速、ストップ。ミスドのコーヒーお代わり無料は良いよね。ただ、ミスドの閉店加速は気になる。
改めて、スタート!暫くは商店街、アーケードの中をテクテク。
改めて、スタート!暫くは商店街、アーケードの中をテクテク。
まだ、閉まってるお店も多く…、奈良漬が…、その名の通り奈良名産だけろ、なんか?結びつきにくいかな?
5
まだ、閉まってるお店も多く…、奈良漬が…、その名の通り奈良名産だけろ、なんか?結びつきにくいかな?
そんな奈良漬を売っている造り酒屋さん、。杉玉が目を引く。
4
そんな奈良漬を売っている造り酒屋さん、。杉玉が目を引く。
接骨院さん…、、、
接骨院さん…、、、
「緊急な会合」って何なんだっ?!
4
「緊急な会合」って何なんだっ?!
天理教教会本部。国会議事堂のような左右シンメトリー。(って、実際の国会議事堂を見たことが無い私が言っても説得力に欠ける。)
5
天理教教会本部。国会議事堂のような左右シンメトリー。(って、実際の国会議事堂を見たことが無い私が言っても説得力に欠ける。)
天理駅から東へ東へテクテク、天理教母屋△※♪○詰所から石上神宮へ向かう。「あいようつめしょ」だと思ふ。
天理駅から東へ東へテクテク、天理教母屋△※♪○詰所から石上神宮へ向かう。「あいようつめしょ」だと思ふ。
石上神宮(いそのかみじんぐう)へ。日本書紀・古事記に記載されている。
7
石上神宮(いそのかみじんぐう)へ。日本書紀・古事記に記載されている。
石上神宮の神使の「鶏」様。自由に闊歩している。
20
石上神宮の神使の「鶏」様。自由に闊歩している。
石上神宮の楼閣は重要文化財。この中の拝殿は国宝!
3
石上神宮の楼閣は重要文化財。この中の拝殿は国宝!
この顔出しパネル、、、なんか、嫌だっ!
6
この顔出しパネル、、、なんか、嫌だっ!
朝のミーティング中「はぁ〜いぃ、みんな並んで並んでケッコーコォー!」切り株の上にいるのが校長先生(?)
12
朝のミーティング中「はぁ〜いぃ、みんな並んで並んでケッコーコォー!」切り株の上にいるのが校長先生(?)
石上神宮からが、本格的に「山の辺の道」ハイクです。
2
石上神宮からが、本格的に「山の辺の道」ハイクです。
芭蕉の歌碑。山の辺の道沿いにはあちこちに歌碑が沢山。ただ…、どれも達筆で読みづらく眺めながらのスルー。
3
芭蕉の歌碑。山の辺の道沿いにはあちこちに歌碑が沢山。ただ…、どれも達筆で読みづらく眺めながらのスルー。
このコース8割以上が舗装路です。柿畑の中をテクテク、天理は柿栽培発祥地だったと記憶する。
3
このコース8割以上が舗装路です。柿畑の中をテクテク、天理は柿栽培発祥地だったと記憶する。
柿の古木にCDが…。んで、実か?花か?
1
柿の古木にCDが…。んで、実か?花か?
スミマセン、、、今日のレコ、山っぽい所は少なくて恐縮ですっ。
5
スミマセン、、、今日のレコ、山っぽい所は少なくて恐縮ですっ。
ただ、道の変化は多様です。石畳、雰囲気は良しですが濡れてると怖そうな…。
4
ただ、道の変化は多様です。石畳、雰囲気は良しですが濡れてると怖そうな…。
こんにちはワン。。。意外と良い天気だワン。
10
こんにちはワン。。。意外と良い天気だワン。
天理観光農園さん、休憩とか良さそうです。(立ち寄った事ありませんが。)
1
天理観光農園さん、休憩とか良さそうです。(立ち寄った事ありませんが。)
今日は白いスイセンをあちこちで見かけました。
3
今日は白いスイセンをあちこちで見かけました。
寒桜(その1)冬に咲く早咲きの桜です。もう終盤ですが。
3
寒桜(その1)冬に咲く早咲きの桜です。もう終盤ですが。
寒桜(その2)、こちらはほんのりピンクでした。
12
寒桜(その2)、こちらはほんのりピンクでした。
こんな雰囲気で、舗装路も楽しです。
4
こんな雰囲気で、舗装路も楽しです。
長閑な道をテクテク、正面に二上山を眺めつつ。
3
長閑な道をテクテク、正面に二上山を眺めつつ。
こんもりの柿畑ですが、「古墳」ですね!流石、奈良盆地!
6
こんもりの柿畑ですが、「古墳」ですね!流石、奈良盆地!
「燃える男ぉの〜、赤いトラクタァ〜」最近の人には分からんだろうなぁ、。ヤンマートラクターでした。
4
「燃える男ぉの〜、赤いトラクタァ〜」最近の人には分からんだろうなぁ、。ヤンマートラクターでした。
夜都岐神社(やつぎじんじゃ)、拝殿が神社としては珍しく茅葺。奥の本殿は桧皮葺。
4
夜都岐神社(やつぎじんじゃ)、拝殿が神社としては珍しく茅葺。奥の本殿は桧皮葺。
通過する集落、休憩ベンチなとが置かれ、、、オッ?
1
通過する集落、休憩ベンチなとが置かれ、、、オッ?
なんだか、めっちゃ男前なのなぁ!!
17
なんだか、めっちゃ男前なのなぁ!!
のどかな景色やわぁぁぁ。
4
のどかな景色やわぁぁぁ。
春景色な白梅、
紅梅も咲いてます。満開近い木も、まだまだ今から開花の木もありました。
8
紅梅も咲いてます。満開近い木も、まだまだ今から開花の木もありました。
道標はしっかりですので心配なく、間違っても人は多いので聞くことも可能かと思ふ。
2
道標はしっかりですので心配なく、間違っても人は多いので聞くことも可能かと思ふ。
この時期にはお決まりの菜の花畑に金剛山・大和葛城山のダイトレの山並み。
33
この時期にはお決まりの菜の花畑に金剛山・大和葛城山のダイトレの山並み。
別アングル、菜の花畑の奥に生駒山。
22
別アングル、菜の花畑の奥に生駒山。
山の辺の道と左に龍王山(標高585.5m)、今日は登りませんけろ。
4
山の辺の道と左に龍王山(標高585.5m)、今日は登りませんけろ。
山の辺の道と八朔。あまり八朔好きじゃなくって良かったぁ〜。
2
山の辺の道と八朔。あまり八朔好きじゃなくって良かったぁ〜。
なんか、末広がりがいっぱいな車が止まっていた。
2
なんか、末広がりがいっぱいな車が止まっていた。
「御休憩所」なんかフリーな雰囲気だが、、、
5
「御休憩所」なんかフリーな雰囲気だが、、、
罠だっ!大福もちが待ち受けている、草餅・粒餡だ、。
12
罠だっ!大福もちが待ち受けている、草餅・粒餡だ、。
舟渡地蔵(ふなとじぞう)さん、「腰痛なおしのお地蔵さん」らしい、手を合わせておこう。
3
舟渡地蔵(ふなとじぞう)さん、「腰痛なおしのお地蔵さん」らしい、手を合わせておこう。
お堀の脇をテクテク、向かい側からネギをお持ちのご夫婦が…、「ここ歩くと荷物が増えますねえ?」手持ちのネギを持ち上げて「ほんまやなぁ」。
3
お堀の脇をテクテク、向かい側からネギをお持ちのご夫婦が…、「ここ歩くと荷物が増えますねえ?」手持ちのネギを持ち上げて「ほんまやなぁ」。
堀の向こうにミカン畑と見せかけて、、、前方後円墳「西山塚古墳」でし。
7
堀の向こうにミカン畑と見せかけて、、、前方後円墳「西山塚古墳」でし。
お墓の中を抜ける「山の辺の道」。
お墓の中を抜ける「山の辺の道」。
目が、、、怖い。目だけじゃないかも?
4
目が、、、怖い。目だけじゃないかも?
集められた(?)お地蔵さん群。かなり古そうな地蔵様たち。
1
集められた(?)お地蔵さん群。かなり古そうな地蔵様たち。
登らない、登らない龍王山。今日は眺めるだけっ。
6
登らない、登らない龍王山。今日は眺めるだけっ。
んで、休憩を、、、
んで、休憩を、、、
久しぶりかな?ぷしゅ〜タイム。
18
久しぶりかな?ぷしゅ〜タイム。
地上の風は穏やかだったが、空の雲の流れは速かった。っまぁ、春近しと感じられた。
1
地上の風は穏やかだったが、空の雲の流れは速かった。っまぁ、春近しと感じられた。
休憩ベンチ脇に「柿本人麻呂」の歌碑。柿本人麻呂は記憶にあるお名前だが…。
休憩ベンチ脇に「柿本人麻呂」の歌碑。柿本人麻呂は記憶にあるお名前だが…。
レモンだな、手が、、、手が届かないぃ。
4
レモンだな、手が、、、手が届かないぃ。
徐々に対向するハイカーとすれ違い始める。桜井→天理へのハイカーの方が多いと思われる。
2
徐々に対向するハイカーとすれ違い始める。桜井→天理へのハイカーの方が多いと思われる。
長岳寺は多分入山料が必要だったと思われ、山門のみ眺めて終了。開基は弘法大師様なのな。
4
長岳寺は多分入山料が必要だったと思われ、山門のみ眺めて終了。開基は弘法大師様なのな。
そして、休憩をと思っていた天理トレイルセンターさんは3月末頃まで修繕中だった。トイレは駐車場にあり。
1
そして、休憩をと思っていた天理トレイルセンターさんは3月末頃まで修繕中だった。トイレは駐車場にあり。
大きな天皇陵・古墳が続く中を進み、
2
大きな天皇陵・古墳が続く中を進み、
池というより古墳の豪・堀です。
2
池というより古墳の豪・堀です。
振り返って、行燈山(あんどんやま)古墳=崇神天皇陵とされる。巨大すぎてこん盛りの林だけろ。
7
振り返って、行燈山(あんどんやま)古墳=崇神天皇陵とされる。巨大すぎてこん盛りの林だけろ。
次は、渋谷向山古墳=景行天皇陵とされている。景行天皇は、伊吹山山頂に居られる日本最初の山岳遭難とも伝わるのヤマトタケル(日本武尊)さんの父上なのな。
7
次は、渋谷向山古墳=景行天皇陵とされている。景行天皇は、伊吹山山頂に居られる日本最初の山岳遭難とも伝わるのヤマトタケル(日本武尊)さんの父上なのな。
山の辺の道「名物」ともいえる無人市場(100円が多い)。見学も楽しい!
8
山の辺の道「名物」ともいえる無人市場(100円が多い)。見学も楽しい!
フキの「トー」だ。どうだ?楽しいだろう!
8
フキの「トー」だ。どうだ?楽しいだろう!
そして、三輪山現れる、今日は登らないけろ、。
4
そして、三輪山現れる、今日は登らないけろ、。
オオイヌノフグリも咲いてます。春近し、
8
オオイヌノフグリも咲いてます。春近し、
ホトケノザも咲き始め、
4
ホトケノザも咲き始め、
ヒメオドリコソウも花を付けはじめてる。まぁこれらは、ほぼ雑草扱いですが…。
3
ヒメオドリコソウも花を付けはじめてる。まぁこれらは、ほぼ雑草扱いですが…。
三輪山、もっと近づく、でも登りません!
1
三輪山、もっと近づく、でも登りません!
いろいろ売ってる、ロウバイと紅梅。一枝100円っ。
5
いろいろ売ってる、ロウバイと紅梅。一枝100円っ。
何時も気になる、、、「わさお」だよね?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%8A
道端にキンカン、良かったぁ〜、キンカンがあまり好きでなくて…、デコポンだったら悪い心が芽生えてたかも?
4
道端にキンカン、良かったぁ〜、キンカンがあまり好きでなくて…、デコポンだったら悪い心が芽生えてたかも?
ロウバイ(蝋梅)芳香と花を楽しむ、梅とは異なる有毒植物。「毒」は使いようによっては「薬」にもなる。
11
ロウバイ(蝋梅)芳香と花を楽しむ、梅とは異なる有毒植物。「毒」は使いようによっては「薬」にもなる。
緑の帯状な景色を造る「青垣」国定公園。盆地の向こうに生駒山を眺める。
2
緑の帯状な景色を造る「青垣」国定公園。盆地の向こうに生駒山を眺める。
桧原神社(ひばらじんじゃ)、三ツ鳥居が珍しい。鳥居はあるが本殿を持たない。「元伊勢」とも呼ばれる。
6
桧原神社(ひばらじんじゃ)、三ツ鳥居が珍しい。鳥居はあるが本殿を持たない。「元伊勢」とも呼ばれる。
桧原神社の注連柱(しめばしら)より眺める二上山。この二上山の夕景が良いらしい。
7
桧原神社の注連柱(しめばしら)より眺める二上山。この二上山の夕景が良いらしい。
観光案内に使われる場所。振り返っての画。
3
観光案内に使われる場所。振り返っての画。
玄賓菴(げんびあん)の白壁、広い庭は見学できそう、入場はいくらか志納のようだが料金等の掲示が無く、恐ろしくて門を潜れない。
7
玄賓菴(げんびあん)の白壁、広い庭は見学できそう、入場はいくらか志納のようだが料金等の掲示が無く、恐ろしくて門を潜れない。
この辺りは古道イメージに整備されている。山の辺の道を自転車で進む方も居られるがちょっと辛い凸凹でしょう。
4
この辺りは古道イメージに整備されている。山の辺の道を自転車で進む方も居られるがちょっと辛い凸凹でしょう。
狭井神社(さいじんじゃ)、この辺りから大神神社(三輪神社)の神社エリアで参拝者もい〜っぱい。
2
狭井神社(さいじんじゃ)、この辺りから大神神社(三輪神社)の神社エリアで参拝者もい〜っぱい。
狭井神社の裏にて神水をいただく。狭井神社は「薬」の神社なのな。
3
狭井神社の裏にて神水をいただく。狭井神社は「薬」の神社なのな。
山の辺の道コースからちょっと寄り道「大美和の杜」へ、
2
山の辺の道コースからちょっと寄り道「大美和の杜」へ、
今日一番の登ってると意識した坂道だった。登ったのはここだけだったかも?
2
今日一番の登ってると意識した坂道だった。登ったのはここだけだったかも?
「恋人の聖地」大美和の杜よりの展望。奥に金剛山と大和葛城山、手前に畝傍山と耳成山が浮かんでるように見える。
7
「恋人の聖地」大美和の杜よりの展望。奥に金剛山と大和葛城山、手前に畝傍山と耳成山が浮かんでるように見える。
大神神社の大鳥居、高さ約32m の日本最大級。「級」なので日本一と断定せず、たぶん日本二位の高さ、最高は熊野本宮旧社(?)。
7
大神神社の大鳥居、高さ約32m の日本最大級。「級」なので日本一と断定せず、たぶん日本二位の高さ、最高は熊野本宮旧社(?)。
大美和の杜で、(リアル)イヌノフグリが…、♂なのなっ、。
6
大美和の杜で、(リアル)イヌノフグリが…、♂なのなっ、。
大神神社、あぁ、、、兎年ねっ!?違う、酉年だって。
2
大神神社、あぁ、、、兎年ねっ!?違う、酉年だって。
大神神社は「なで兎」なのな。なでなでされてテッカテカです。
3
大神神社は「なで兎」なのな。なでなでされてテッカテカです。
大神神社、ここは常時沢山の参拝者。
5
大神神社、ここは常時沢山の参拝者。
大神神社に祀られる大物主大神は白蛇の化身とされ。お供えがニョロさんの好物の卵で…。
3
大神神社に祀られる大物主大神は白蛇の化身とされ。お供えがニョロさんの好物の卵で…。
大神神社の次は三輪山平等寺へ、
1
大神神社の次は三輪山平等寺へ、
平等寺の狛犬、?違った、。遠くをうつろに眺めるニャン様。
11
平等寺の狛犬、?違った、。遠くをうつろに眺めるニャン様。
大神神社のエリアの終わりは竹林を抜けて、
1
大神神社のエリアの終わりは竹林を抜けて、
街並みに進み、
少しの間、初瀬街道を進む。サクラソウか…、ハイカーを迎えるウエルカムな雰囲気です。
4
少しの間、初瀬街道を進む。サクラソウか…、ハイカーを迎えるウエルカムな雰囲気です。
初瀬街道→大和(初瀬)川をテクテク。土手には桜並木。
3
初瀬街道→大和(初瀬)川をテクテク。土手には桜並木。
桜井の街中に入るとちょっと愛想無しな中を…、
桜井の街中に入るとちょっと愛想無しな中を…、
(なんか踊ってる?)「山の辺」タイルに癒されながら進み、
2
(なんか踊ってる?)「山の辺」タイルに癒されながら進み、
ゴール桜井駅(JR・近鉄)!天理−桜井間の電車賃240円分のハイキングでしたぁ。
5
ゴール桜井駅(JR・近鉄)!天理−桜井間の電車賃240円分のハイキングでしたぁ。
んで、今日はネックストプログラムで橿原の元「極楽湯」。今はあすかの湯と同系列らしい。変わったのかぁ、。
4
んで、今日はネックストプログラムで橿原の元「極楽湯」。今はあすかの湯と同系列らしい。変わったのかぁ、。
温泉での〜んびりした後、大阪難波へ移動。いつも気になる猫パン(?)、ニャン味ってどんなんだろう???
12
温泉での〜んびりした後、大阪難波へ移動。いつも気になる猫パン(?)、ニャン味ってどんなんだろう???
同店の犬パン、犬味ってどんなんだろう???
6
同店の犬パン、犬味ってどんなんだろう???
そして、こちらへ、、、8時30分開演と遅い時間だけろ。
4
そして、こちらへ、、、8時30分開演と遅い時間だけろ。
「尼神インター」の単独公演1時間40分でした。尼神、3月から東京に拠点移動かぁ。売れたなぁ、「おもしろ荘」効果やなぁ。
2
「尼神インター」の単独公演1時間40分でした。尼神、3月から東京に拠点移動かぁ。売れたなぁ、「おもしろ荘」効果やなぁ。
MBS(毎日放送)松井愛アナ(初代今宮戎娘)からのライヨンキング花輪の贈。松井愛さん見に来てたらしいけろ。
2
MBS(毎日放送)松井愛アナ(初代今宮戎娘)からのライヨンキング花輪の贈。松井愛さん見に来てたらしいけろ。
これも花輪(モドキ)かぁ。時代は変わってるんだなぁ、、、。
4
これも花輪(モドキ)かぁ。時代は変わってるんだなぁ、、、。
帰りに辛いやつで〆ました。ラーメンもライスも並サイズだよっ。
15
帰りに辛いやつで〆ました。ラーメンもライスも並サイズだよっ。

感想

一日ダラダラ過ごしました。概ねフラットなハイキングで「山」っぽくないですが…。まぁ、お許しください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1285人

コメント

フキの「トーっ」
DCTさん、こんち「トーっ」。

今回は逆方向からの「山の辺の道」ですね。昨年秋にDCTさんのレコ参考に大神神社から天理駅まで歩いたのでfumfumとあらためてお勉強になりました。
その2日後に大杉渓谷〜大台ヶ原行ったのでこの「山の辺の道」歩きがボディブローのように堪えましたわ〜(。>д<)

今回も公共の場でスマホで見ておりましたので「フキのトー」で思わず声が……。
「変なオッサン・・」という冷ややかな視線を感じつつ (。・ω・。)
みかんとかキンカンとかレモンとか柿とか手の届く所にいくらでもあるある〜道ですから
「悪い心」よくぞ押しとどめられました〜(笑)

素晴らしい内容のレコでございました〜。
2017/2/21 11:45
Re: フキの「トーっ」
Yanyan7さん、こににちをぁぁぁっ。
この週末、天気予報があまり優れないようだったので早々とお山はパスしてしまいました。未だ山の辺の道北コース、天理〜奈良は未踏なのですが、この南コースだけで満足してしまい北コースに触手が動かないのですが…。誰か誘ってもらえないとこの先もずーーーっと未踏のままかも?です。

公衆の面前でレコチェック注意ですね!?私は面白いこと、今まで一度も書いたこと無いけろ、。
2017/2/21 19:22
ちは、Dさん
ええなぁ〜、山の辺の道
陽射しがすっかり春やね〜

フキのトー、いいね
お金入口もいい
うちには、出口しかないけろっ

確かに荷物の増えそうな道…、
大きめのリュックに小銭を用意して行かねば…、
と脳にインプット
2017/2/21 12:32
Re: ちは、Dさん
heheさん、こんにちは。
山の辺の道、暑さ厳しい盛夏には今一つお勧めできませんが、それ以外の季節は楽しいハイクが得られます。「フキのトー」「お金入口」意味が伝わる微妙な距離感です。
無人販売のお誘いが多く、ザックからネギが生えたり、帰りの方が荷物が増えたり、いつもと違う楽しみです。
エスケープも容易で、有料ですが水場(自動販売機)も多くあるので安心です。
ただ、石上神社の鶏さんはお持ち帰りにならないように…。。。
2017/2/21 19:29
恒例の山の辺の道ですね
DCTさん、こんばんは〜

春を楽しんでおられますね
餅論、大福もちの”罠”にはかかったんですよね!?
2017/2/21 20:20
Re: 恒例の山の辺の道ですね
yamaotocoさん、こんにちは。
「どないしょ、」と迷ったら、迷わず行ける山の辺の道です。
大福もちはぷしゅ〜前だったので、お腹の中での餡とビールのちゃんぽんに不安を感じパスしました。ってかっ、250円持ってなかったし(声をかければお家の人出てきそうでしたが)、さほど大福もち好きなわけでも…、ないしぃ。
2017/2/22 6:46
私も・・・
DCTさん、こんばんわ。
山の辺の道いいですよね〜
私も北山の辺の道(天理⇔奈良)は未踏で、いつかは歩かないと!と思うのですが
いつも、南(桜井⇔天理)の誘惑に逆らいきれません。

北山の辺の道にも大福餅やや無人販売所があるといいのですが・・・
2017/2/21 21:44
Re: 私も・・・
neko-obabaさん、こんにちは。
ネット情報でも8割以上は南コースの紹介のようで、北コースには不安も…。
十分に南コースで楽しめますし、行くたびに新しい「面白い」や景色の発見…、あれ?ここのお店閉まってるとか、ここ、こんなん有ったっけ?などと、。
天理から歩いて奈良をゴールで美味しいモノを探すのも良いですが、「奈良にうまいものなし」と志賀直哉先生も言われておりますし。(これは特定のグルメな知人に「貴方の口に合うものがない」との事ですが。)
2017/2/22 6:54
春だ〜♫
DCTさん こんにちは〜

春を感じますね〜 
いつか行ってみたい山の辺の道!
たまにはこういう所をゆっくり歩きたいな〜
最近レコでよく見かけるロウバイ(蝋梅)読むことも書くこともできません(^_^;)
2017/2/22 7:46
Re: 春だ〜♫
chasseさん、こんにちは。
ロウバイ、そうですね各位のレコで見かけます。
冬のピークごろから終盤に咲く外来、もう帰化植物化してるのかな(?)。甘酸っぱい芳香で花びらが蝋細工のような半透明、形は梅の花に似てるのでロウ・バイですね。
次は、桃・ミツマタ、そして桜へと色の増える季節も訪れるようで…。
でもね、私には「花より団子」の方が楽しみかなぁ、。
2017/2/22 18:06
春近し
DCTさん、こんばんは〜。
梅や菜の花をはじめ、春の花が咲き始めてますね〜
もう春はすぐそこ!って感じですかね
もうちょっと冬を楽しみたい気持ちも大いににあるのですが

「尼神インター」、がっつり関西ノリっぽいですが、東京進出するんですねー。
受け入れられるんやろか…
2017/2/24 0:44
Re: 春近し
Hacchyさん、こんにちは。
皆さんのレコも雪や氷から花や緑にどんどん変わって行くと思われます。(個人的には花にさほど興味が薄く…、食べれるかどうか?の方が知りたく、。今からならフクジュソウでしょうが、キンポウゲの毒草じゃん、って思ってしまう、。)
尼神インター、誠子一人の破壊力でNSC30期生の女芸人は全滅との事です。感じの良いブスの誠子、もうちょっと頑張れば良いのになぁな渚、キャラは立ってると思いますがぁ。
2017/2/24 6:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら