記録ID: 1069532
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
石老山〜高塚山〜大明神展望台 周回
2017年02月20日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 667m
- 下り
- 667m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:30
駐車場はプレジャーフォレストに止めれば下山後にそのまま温泉に入れるのですが、開園が10時、更に登山口までのアクセスが長いと言う事で却下。一度下山後に駐車場へ戻る為もう一度入山という地味に体が堪えるコースになりました。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されているので道迷い無し |
その他周辺情報 | 相模湖プレジャーフォレスト内 温泉うるり 平日¥1000 プレジャーフォレストの入場料が別途¥1000ですが、領収証を持参すれば相殺して頂けます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
尾根歩きを楽しもうと思いましたが、まさかの山頂、尾根が工程の中一貫して暴風状態。ラーメンでもと思っておりましたがとんでもない。春入りで風があらぶっていた様です。今工程で一番のキツイ箇所は3度小ピークを越える高塚山。獣の糞やら暴風やら、荒れてはいないが人気が無いんで始終気が張っていて疲れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する