記録ID: 1075132
全員に公開
ハイキング
東海
碁盤石山〜井山(東納庫登山口より)
2017年03月01日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 703m
- 下り
- 698m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
「愛知県の山」に出ていた碁盤石山に初めて行ってきました。
皆さんのレコで井山とセットで行かれている方が多かったので、私もそうしました。
井山では、美しい山々を眺めながらお昼ご飯を食べのんびりできました。
平日、誰にも会わないかと思っていましたが、下山途中に1名すれ違って少しホッとしました。
暑くもなく寒くもなく…気持ち良い山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2615人
るるさん、こんばんは!
なかなか良い山ですね〜。それに展望が豪華。
何岳?、何山?・・・それでは・・・と
ビシバシ山座同定できちゃうとカッコいいんだけど、だいたい、愛知県の山は行ったこともなく、南アルプスも塩見岳以南は未踏なので、私もワカリマセ〜ン。
平日のソロ山行、静かでいいですよね。でもリスクもありますので(特に女性は)お気を付け下さ〜い。(スミマセン、ジジイが余計なことを
いーぐるさん、こんばんは😃🌃
コメントありがとうございます✨
いーぐるさんもですかー💦
なんか嬉しいです🎵
が、私は行った事のある山もよくわかりませんから〜💦
わからずとも3000m級の高貴なお姿は惚れ惚れしますね✨
ですよね〜、昨日も上から枝が落ちてきてビビり、しばし固まりました😆
心配ありがとうございます❗
気をつけますね🙋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する