記録ID: 1075206
全員に公開
ハイキング
東海
神島 (潮騒の島)一周 薪能見学 新春花火大会
2017年03月01日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 08:14
- 距離
- 37.2km
- 登り
- 261m
- 下り
- 255m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:14
距離 37.2km
登り 270m
下り 264m
10:41
494分
スタート地点
18:55
ゴール地点
10:41 スタート(0.00km) 10:41 - その他(0.15km) 10:46 - その他(0.19km) 11:30 - その他(0.23km) 12:01 - その他(0.94km) 12:56 - その他(2.66km) 13:59 - その他(3.09km) 14:25 - その他(3.22km) 15:16 - その他(3.73km) 15:55 - その他(3.89km) 16:28 - ゴール(6.91km) 18:55
天候 | 晴→曇り⇒小雨⇒曇りゃったー |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
|
写真
感想
クラブツーリズムの『近鉄「かぎろひ」で行く!「鳥羽海上春花火」と「新春薪能」 神島ウォーク』 に 行ってきました
前日よりの 雨の予報・・外れてって 祈りながら 今回は 大和八木駅より 乗車(上本町より 便利良しだ・)
潮騒の 神島ウォーク中は なんとか 天候に恵まれ 鳥羽に帰り船の中から 雨…嫌だ・・・
近鉄鳥羽駅の 貸出 傘を (カッパは自前・傘は 自前のは 濡れるのが嫌だ。って) 借りました(ありがとう)
サァ^^特設会場へ 傘さして 移動(止めようか?迷いましたが 1.5時間も 時間つぶしの 場所が 無い ど田舎だ・・)
幸いに 雨も上がり 薪能(たきぎのう https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AA%E8%83%BD)お勉強に なりました
後 初春の 花火は 薪能のテントが 邪魔で 海上花火の 打ち上げ水面が 見れず・・
ツアーの皆さんと 満足して 貸し切り電車 「かぎろひ」(本当に 貸し切りで 4座席確保で のびのび足・・楽ちんでした) で 帰路に・・今度は 何のツアーに 行こうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する