また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1077233
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

剣尾山周回(能勢の郷P発着~行事山~剣尾山~横尾山~)

2017年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
7.8km
登り
648m
下り
639m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:16
合計
3:01
9:40
14
能勢の郷P
9:54
9:55
11
10:06
10:07
42
10:49
11:03
32
11:35
11:35
66
12:41
能勢の郷P
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
能勢の郷の無料駐車場に駐車。(能勢温泉駐車場の少し手前。)
駐車場の時間は9:00~16:30の看板あり。
車は9:40の時点で4台。キャパは60台程。
駐車場にトイレはありません。

登山口にトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく整備され、迷わないと思います。
登山道に雪はありませんでした。
その他周辺情報 能勢温泉。
大きな駐車場。
ガラガラで何処に停めようか悩んだ。
左側の看板の奥の階段から下山する予定。
2017年03月05日 09:36撮影 by  SOV33, Sony
6
3/5 9:36
大きな駐車場。
ガラガラで何処に停めようか悩んだ。
左側の看板の奥の階段から下山する予定。
駐車場入り口に『9時開場、16時半施錠』の看板。
2017年03月05日 09:41撮影 by  SOV33, Sony
4
3/5 9:41
駐車場入り口に『9時開場、16時半施錠』の看板。
剣尾山を反時計周りで登る為、一旦車道を下ります。
2017年03月05日 09:41撮影 by  SOV33, Sony
1
3/5 9:41
剣尾山を反時計周りで登る為、一旦車道を下ります。
人は少なそうと思いきや、いきなり前方に9名。
人気の山ですね。
2017年03月05日 09:51撮影 by  SOV33, Sony
1
3/5 9:51
人は少なそうと思いきや、いきなり前方に9名。
人気の山ですね。
登山口付近のトイレ。
バックショットをみられるのは恥ずい。
2017年03月05日 09:54撮影 by  SOV33, Sony
3
3/5 9:54
登山口付近のトイレ。
バックショットをみられるのは恥ずい。
登山口。
今日も痛めている膝の具合を意識して慎重に登って行きます。
2017年03月05日 09:54撮影 by  SOV33, Sony
2
3/5 9:54
登山口。
今日も痛めている膝の具合を意識して慎重に登って行きます。
木段。
よく整備されています。
2017年03月05日 09:59撮影 by  SOV33, Sony
1
3/5 9:59
木段。
よく整備されています。
巨石が点在していて、飽きずに登って行けます。
2017年03月05日 10:03撮影 by  SOV33, Sony
4
3/5 10:03
巨石が点在していて、飽きずに登って行けます。
行者山を通過。
2017年03月05日 10:07撮影 by  SOV33, Sony
1
3/5 10:07
行者山を通過。
広く緩やかに稜線を進みます。
暖かいな。春だね。
2017年03月05日 10:16撮影 by  SOV33, Sony
3
3/5 10:16
広く緩やかに稜線を進みます。
暖かいな。春だね。
晴れの日は気持ちいい。
2017年03月05日 10:26撮影 by  SOV33, Sony
7
3/5 10:26
晴れの日は気持ちいい。
炭焼き窯跡通過。
2017年03月05日 10:28撮影 by  SOV33, Sony
1
3/5 10:28
炭焼き窯跡通過。
六地蔵。
大きなお地蔵さんです。
2017年03月05日 10:39撮影 by  SOV33, Sony
7
3/5 10:39
六地蔵。
大きなお地蔵さんです。
月峯寺跡。
これは広いぞ。
2017年03月05日 10:41撮影 by  SOV33, Sony
1
3/5 10:41
月峯寺跡。
これは広いぞ。
広いスペースには礎石であろう多くの石があり、曲輪のように区画分けしてあるように思えます。
2017年03月05日 10:41撮影 by  SOV33, Sony
2
3/5 10:41
広いスペースには礎石であろう多くの石があり、曲輪のように区画分けしてあるように思えます。
鐘楼跡。
2017年03月05日 10:42撮影 by  SOV33, Sony
1
3/5 10:42
鐘楼跡。
本堂跡。
どんな寺が存在したのか気になる所です。
2017年03月05日 10:43撮影 by  SOV33, Sony
2
3/5 10:43
本堂跡。
どんな寺が存在したのか気になる所です。
剣尾山山頂。
やっほ。
2017年03月05日 10:49撮影 by  SOV33, Sony
9
3/5 10:49
剣尾山山頂。
やっほ。
山頂はそこそこ広く、多くの岩があり腰をおろせます。
2017年03月05日 10:49撮影 by  SOV33, Sony
7
3/5 10:49
山頂はそこそこ広く、多くの岩があり腰をおろせます。
愛宕山方面の眺望。
この岩で燃料補給。
ここ、いいね。
風もなく暖かくて、気持ちよく休めました。
2017年03月05日 10:51撮影 by  SOV33, Sony
8
3/5 10:51
愛宕山方面の眺望。
この岩で燃料補給。
ここ、いいね。
風もなく暖かくて、気持ちよく休めました。
ため池。
グリーーン。
2017年03月05日 10:57撮影 by  SOV33, Sony
3
3/5 10:57
ため池。
グリーーン。
六甲山方面。
2017年03月05日 11:03撮影 by  SOV33, Sony
4
3/5 11:03
六甲山方面。
休息も程々に、横尾山目指して出発します。
ここから先では、休養中に一人追いつかれた人としか出会いませんでした。
2017年03月05日 11:04撮影 by  SOV33, Sony
4
3/5 11:04
休息も程々に、横尾山目指して出発します。
ここから先では、休養中に一人追いつかれた人としか出会いませんでした。
下をくぐって進めそうな所があります。
通りません。
2017年03月05日 11:04撮影 by  SOV33, Sony
3
3/5 11:04
下をくぐって進めそうな所があります。
通りません。
登山道は笹道に変わります。

2017年03月05日 11:11撮影 by  SOV33, Sony
3
3/5 11:11
登山道は笹道に変わります。

自然林が多く、気持ちよく歩けます。
2017年03月05日 11:20撮影 by  SOV33, Sony
4
3/5 11:20
自然林が多く、気持ちよく歩けます。
振り返って剣尾山。
2017年03月05日 11:28撮影 by  SOV33, Sony
3
3/5 11:28
振り返って剣尾山。
雪道はここの2m程だけです。
ぬかるんでいる所もここぐらい。
2017年03月05日 11:31撮影 by  SOV33, Sony
2
3/5 11:31
雪道はここの2m程だけです。
ぬかるんでいる所もここぐらい。
横尾山山頂。
2017年03月05日 11:35撮影 by  SOV33, Sony
6
3/5 11:35
横尾山山頂。
ここもいい雰囲気。
調子よく進みます。
2017年03月05日 11:36撮影 by  SOV33, Sony
2
3/5 11:36
ここもいい雰囲気。
調子よく進みます。
岩道は楽しい。
慎重に進みます。
2017年03月05日 11:53撮影 by  SOV33, Sony
5
3/5 11:53
岩道は楽しい。
慎重に進みます。
鉄塔の手前で一休み。
鉄塔に見入ってしまった。

2017年03月05日 11:57撮影 by  SOV33, Sony
1
3/5 11:57
鉄塔の手前で一休み。
鉄塔に見入ってしまった。

この電線にカラビナを付けて、びゅーんと向こうの鉄塔へワープする事を想像してしまった。
童心が過ぎました。
2017年03月05日 12:06撮影 by  SOV33, Sony
1
3/5 12:06
この電線にカラビナを付けて、びゅーんと向こうの鉄塔へワープする事を想像してしまった。
童心が過ぎました。
誰もが撮らないであろう鉄塔角からのショット。
チクチクして癒されない絵になってしまった。
2017年03月05日 12:07撮影 by  SOV33, Sony
3
3/5 12:07
誰もが撮らないであろう鉄塔角からのショット。
チクチクして癒されない絵になってしまった。
この木、めっちゃ腐ってるのに倒れてない。
なんか凄い。
2017年03月05日 12:16撮影 by  SOV33, Sony
2
3/5 12:16
この木、めっちゃ腐ってるのに倒れてない。
なんか凄い。
四方の分岐も分かりやすい。
能勢の郷へ下山します。
2017年03月05日 12:30撮影 by  SOV33, Sony
1
3/5 12:30
四方の分岐も分かりやすい。
能勢の郷へ下山します。
全体的に歩きやすい山でした。
2017年03月05日 12:35撮影 by  SOV33, Sony
2
3/5 12:35
全体的に歩きやすい山でした。
能勢温泉の駐車場は多くの車でいっぱいでした。
少し下(徒歩1分)の能勢の郷の駐車場はガラガラ。
お疲れさまでした。
2017年03月05日 12:41撮影 by  SOV33, Sony
3
3/5 12:41
能勢温泉の駐車場は多くの車でいっぱいでした。
少し下(徒歩1分)の能勢の郷の駐車場はガラガラ。
お疲れさまでした。

感想

先週の山行に引き続き膝の調子が悪い為、距離や高低差を抑えて登ることにしました。
多くのレコを参考に剣尾山を選びました。
みなさん、ありがとうございます。
天気がいいし体力の維持も必要なので、この日の完全休養はもったいない。

剣尾山は巨岩や自然林が多く、飽きずに歩けました。
この日は暖かくて登り始めの木段では汗を多くかきましたが、あとは程よい気温で気持ちよく調子よく登れた。
バタバタしている仕事の事も忘れます。
体力的には余力を残して終われました。
翌日の疲労もそんなに感じませんでした。
少し物足りなさが残る分、次の山行への意欲が湧いてきます。
力尽きるぐらい歩きたい。
次は何処に登りに行くかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8498人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら