記録ID: 1084750
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
犬ヶ岳 (野峠起点)
2017年03月14日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:48
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 897m
- 下り
- 883m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
野峠登山口から犬ヶ岳へ至る登山道は九州自然歩道になっています。が、岩場があったり荒れた箇所も多々あり。上部の稜線はブナ、ツクシシャクナゲ他の自然林に囲まれた素晴らしい道ですので四季で楽しめると思います。 |
その他周辺情報 | 英彦山の傍ですから宿泊施設、温泉他いろいろあります♪ |
写真
最初の岩場…この直後最後尾のHが着地に失敗し膝を強打(>_<")
しばらく身動きままならなかったので、中止して病院直行を考えましたが、「大丈夫です行けます」とのことで続行(-_-;)
折れてなくてよかった。
しばらく身動きままならなかったので、中止して病院直行を考えましたが、「大丈夫です行けます」とのことで続行(-_-;)
折れてなくてよかった。
hinatan027は休みで山でも仕事に追われております(-_-;)
役所、会社、クライアントから電話がかかって来ること10数回…山にいる間くらい解放してあげてほしいもんです(-_-;)
役所、会社、クライアントから電話がかかって来ること10数回…山にいる間くらい解放してあげてほしいもんです(-_-;)
撮影機器:
感想
会社仲間と行く月1登山♪
今回は野峠を起点に犬ヶ岳を楽しんできました♪
スタート早々にメンバーの一人が岩場で転倒( ; ゜Д゜)
膝を打撲するアクシデントに見舞われましたが、なんとか続行出来ました。
鎮痛剤を飲んで頑張ってましたが、たぶん痛かっただろうと思います。
九州自然歩道になっているこのルートは、概して快適♪
春には石楠花が咲き誇る美しい道になるでしょうね( 〃▽〃)
犬ヶ岳、素晴らしいお山でした♪
自然の恵みに感謝♪
どうもありがとうございました(^^)♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する