記録ID: 1087433
全員に公開
ハイキング
近畿
葛城古道:天孫降臨の地 高天原
2017年03月19日(日) [日帰り]



- GPS
- 03:59
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 304m
- 下り
- 448m
コースタイム
天候 | ☀晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
もう一台は出発地 高鴨神社駐車場 |
写真
本日の予定終了〜〜〜のはずが・・・デポした車の鍵を
スタート地点に置いた車の中に忘れてきたことに気づく。
ここ一言主神社から高鴨神社へ歩いて戻る余力は全くない。
しかもず〜〜〜っと登りだし・・・。
「ど〜〜〜する??おまえが悪い!!あんたが馬鹿だから〜」とぎゃ〜ぎゃ〜妻と言い合ってふと横見るとバス停が。
只今の時刻14:25。
時刻表見ると奇跡に近い一日3本しかない便のひとつにあと20分。ラッキ〜〜〜!としか言いようがございません!(^^)!
スタート地点に置いた車の中に忘れてきたことに気づく。
ここ一言主神社から高鴨神社へ歩いて戻る余力は全くない。
しかもず〜〜〜っと登りだし・・・。
「ど〜〜〜する??おまえが悪い!!あんたが馬鹿だから〜」とぎゃ〜ぎゃ〜妻と言い合ってふと横見るとバス停が。
只今の時刻14:25。
時刻表見ると奇跡に近い一日3本しかない便のひとつにあと20分。ラッキ〜〜〜!としか言いようがございません!(^^)!
感想
体調を壊し4週間ぶりのハイクとなりました。
この間、全く運動もしてなかったので「お山に登る・下る」はひかえ
Up&Downの少ないだろう「葛城古道」から足慣らし。
古代豪族 葛城氏の歴史を少し学んでから歩くと一層面白いハイクになります。
しかし10km以上も歩くとは思っていなかったので最後の方はやっぱり体力不足を感ぜずにはおられませんでした。
デポした車の鍵をもう一台のスタート地点に置いた車の中に入れたままなんて。
気がついたときは「mpdjpうぇhdりあg52・・」頭の中訳ワカラン状態になりました。一言主神社からスタート地点の高鴨神社まではずっと登りだし・・
近くにバス停があったことで何とかスタート地点に戻ることができて良かったです。
体調も良くなってきたのでこれから頑張ってお山へも頑張ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1393人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
御所市のコミュニティバス、私も時々利用します。
100円でどこまでも行けてとても便利、でも本数が少ない!
そんなバスにわずか20分待ちで乗れるとはすごい幸運!
お疲れ様でした。
こんばんわ〜 akipapaさん・akiさん。
やっとデポした車に辿り着いたと思いきや・・・でした〜(笑)
全く意識せず駐めた場所にバス停があり到着時刻も運が良かったです。
高鴨神社へ戻る余力は無かったですから。
100円という運賃は有り難いですね。
Yanyan7さん こんばんは〜
結構歩けましたね〜
膝は無理しすぎないようにしてくださいよ。
これからリハビリ登山ですね。ゆっくりあせらずのんびり行きましょう!
私はいつものんびり歩いてますが(^_^;)
こんばんわ〜 chasseさん・mittiさん。
距離的にこんなになるとは思ってなくて・・後半は疲れました。
今日は 筋肉痛です〜(^^ゞ
少しずつ筋力、体力つけていきます!!
Yanyan7さん、こんばんは〜
行者環トンネル西口〜釈迦ケ岳の太尾登山口のデポ作戦時でなくてよかったですね
ユーモアのセンスはまったくブランクなしですね
こんばんだ〜da yamaotocoさん。
いよいよ復活してまいりました〜ヘ(^o^)/
いきなり「デポ作戦 大失敗の巻」となりました〜。
確かに
「行者環トンネル西口〜釈迦ケ岳の太尾登山口のデポ作戦」なら
殴り合いの大喧嘩に発展したかも・・・(笑)
バス停が横にあってホント良かったです!!
Yanyan7さん こんにちわ
おひさしぶりです
私もスタート地点のデポ車に戻りの鍵を置き忘れたこと思い出します。路線バスやらタクシーやらで車の回収は地獄のようでした(^^、南奥駈してたときです
体調はゆっくり回復してまた山でお会いしましょう
cicsさん こんちわ〜。
南奥駈でデポ車に鍵の置き忘れですか?(@_@)
yamaotocoさんが書かれた例えば・・・のお話し ホンマにあったんですね!
いやぁ〜それは大変でしたね〜(;_;)
それだけで一日つぶれますやん。
でもそう言うとこ・・同じ波長を感じます・・ますます親近感覚えました〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する