ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1090628
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

金ぴら山〜デン笠〜矢平山

2017年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
784m
下り
805m

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:40
合計
5:35
9:00
30
桜井BT
9:30
9:35
30
10:05
10:15
15
10:30
10:30
10
10:40
10:40
50
11:30
11:30
10
11:40
11:50
20
12:10
12:20
20
12:40
12:40
80
14:00
14:05
30
14:35
梁川駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)横浜線〜八王子〜上野原(バス)〜桜井BT
(復路)梁川〜八王子〜横浜線
コース状況/
危険箇所等
バス停からなんの標識もないので迷った。
寺下峠から梁川への道は山腹を九十九折に降りていくが、道幅狭く滑りやすい。ロープが設置されているが慎重に降りて行った。
その他周辺情報 駅周辺にコンビニ見当たらず。
上野原駅から25分ほどで到着。
2017年03月19日 08:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 8:57
上野原駅から25分ほどで到着。
ウロウロして迷ったが、バス停の先のここから入って行く。
2017年03月19日 09:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 9:14
ウロウロして迷ったが、バス停の先のここから入って行く。
反対側にはデマントタクシーの停留場が目印。
2017年03月19日 09:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 9:15
反対側にはデマントタクシーの停留場が目印。
住宅地の中を登って行く。途中で左折して諏訪神社の右わきを通る。
2017年03月19日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:19
住宅地の中を登って行く。途中で左折して諏訪神社の右わきを通る。
ゲートを開けて入って行く。
2017年03月19日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:25
ゲートを開けて入って行く。
桜井峠に到着。この鉄の扉を開けて入って行く。
2017年03月19日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:30
桜井峠に到着。この鉄の扉を開けて入って行く。
右側には一古沢からの道らしいが、はっきりしている。
2017年03月19日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:35
右側には一古沢からの道らしいが、はっきりしている。
鉄条網に沿ってちょっと荒れ気味のイノシシが掘り返したような道を行く。
2017年03月19日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:35
鉄条網に沿ってちょっと荒れ気味のイノシシが掘り返したような道を行く。
左下には集落が見えるが、のどかだな〜〜。(*'A`*)
2017年03月19日 09:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:38
左下には集落が見えるが、のどかだな〜〜。(*'A`*)
ここで初めて標識を見る。左下から道が延びているけど、この下からも来れたのかな?
2017年03月19日 09:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 9:42
ここで初めて標識を見る。左下から道が延びているけど、この下からも来れたのかな?
手作りの標識です。金ぴら山に到着。
2017年03月19日 10:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 10:06
手作りの標識です。金ぴら山に到着。
途中で大岩を乗り越してきました。(-_-;)
2017年03月19日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 10:19
途中で大岩を乗り越してきました。(-_-;)
日当たりのいいところでは、ダンゴウバイを散見。
2017年03月19日 10:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 10:28
日当たりのいいところでは、ダンゴウバイを散見。
穏やかなピークを歩いていると、ふっとデン笠の標識に気づきました。ボケッ〜と歩いていると見逃しそうです。(~_~;)
2017年03月19日 10:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 10:32
穏やかなピークを歩いていると、ふっとデン笠の標識に気づきました。ボケッ〜と歩いていると見逃しそうです。(~_~;)
金山峠。三叉路になっています。
2017年03月19日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 10:40
金山峠。三叉路になっています。
落葉樹の中の気持ちのいい道。
2017年03月19日 10:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 10:46
落葉樹の中の気持ちのいい道。
葉の落ちた木々の向こう側に見えるのは高柄山かな?
2017年03月19日 11:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 11:03
葉の落ちた木々の向こう側に見えるのは高柄山かな?
立派な林道と交差。
2017年03月19日 11:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 11:16
立派な林道と交差。
反対側から上がって行きます。
2017年03月19日 11:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 11:18
反対側から上がって行きます。
地図にある新大地峠、標識には大地峠になっています。
2017年03月19日 11:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 11:29
地図にある新大地峠、標識には大地峠になっています。
左下に林道が沿っている。この辺りで初めてソロのハイカーと交差。
2017年03月19日 11:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 11:30
左下に林道が沿っている。この辺りで初めてソロのハイカーと交差。
旧大地峠に到着。甚之函山に20分ほどで往復できるけど、前回行ったのでパスです。(^-^)
2017年03月19日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 11:41
旧大地峠に到着。甚之函山に20分ほどで往復できるけど、前回行ったのでパスです。(^-^)
急な登りをこなしたら、矢平山に到着。
今日は春霞で視界がききません。
2017年03月19日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 12:07
急な登りをこなしたら、矢平山に到着。
今日は春霞で視界がききません。
三角点にタッチ。誰もいなかった山頂ですが、二人のハイカーが登ってきて入れ替わりに出発しました。
2017年03月19日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:07
三角点にタッチ。誰もいなかった山頂ですが、二人のハイカーが登ってきて入れ替わりに出発しました。
先の急坂を下りて行きます。膝がガクガクになりそう。こんな所あったかしら?全然覚えていません。(?_?)
2017年03月19日 12:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:27
先の急坂を下りて行きます。膝がガクガクになりそう。こんな所あったかしら?全然覚えていません。(?_?)
丸ツヅクと言うピーク。
2017年03月19日 12:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 12:42
丸ツヅクと言うピーク。
寺下峠、今日はここから下山します。
2017年03月19日 12:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 12:58
寺下峠、今日はここから下山します。
先ほど横断した林道が、山肌を通っているのが見えます。
2017年03月19日 13:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:04
先ほど横断した林道が、山肌を通っているのが見えます。
矢平山。右側の急斜面を降りて来たんだね。
2017年03月19日 13:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:07
矢平山。右側の急斜面を降りて来たんだね。
狭くて滑りやすい道を慎重に下ります。
2017年03月19日 13:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:19
狭くて滑りやすい道を慎重に下ります。
ここに降りてきました。
2017年03月19日 13:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:59
ここに降りてきました。
道端に道祖神。
2017年03月19日 14:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:07
道端に道祖神。
塩瀬大橋から見た渓谷はきれいでした!
2017年03月19日 14:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:14
塩瀬大橋から見た渓谷はきれいでした!
梁川駅ホームから今日歩いてきた山並みを眺める。右側は倉岳山。
2017年03月19日 14:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:53
梁川駅ホームから今日歩いてきた山並みを眺める。右側は倉岳山。

感想

地図のまだ歩いていない線繋ぎでこのコースを歩いてきました。
このルートは桜井峠、金山峠、新大地峠、大地峠、寺下峠と五つの峠を踏んできましたが、本当に峠の多いところでした。

お天気も良く、気温も高くて暖かったけど霞がかかって眺望はよくありませんでした。春霞?これからはこういう日が多くなるのでしょうね。

高尾駅で遅れた電車は、やはり遅れて上野原駅に到着。
バスの時間が気になっていましたが、待っていてくれてました。
定刻より数分の遅れて発車。
無生野行のバスに乗るのはこれで4回目になりますが、相変わらず登山者の少ない路線だと思いました。それにバスが一回り小さくなったような気がします!?

上野原駅のあの世話好きのおじさまは、登山者と何か話されていて益々お元気な様子で安心しました。(^-^)
もう少しでヒカゲツツジの季節、これからは忙しくなりますね!?

桜井BTで降りたのは地元の方と私の二名です。
これから桜井峠に向かうのですが、標識がありません。(-_-;)
たまたま見かけた方に峠への道を伺って、とりあえずは諏訪神社を目指して住宅地の中を登って行きます。

桜井峠から先は標識も多く、道もはっきりして、迷うようなことはありませんでした。

山中で出会ったハイカーは4人と三人グループの1パーテイのみ。
静かなハイクを楽しむことができました。

16:30 無事に帰宅。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら