記録ID: 109124
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
高原山魂、鹿股川源流滝めぐり!
2011年05月05日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 439m
- 下り
- 429m
コースタイム
11:00山の駅-13:00咆哮霹靂の-16:00雄飛橋-17:00山の駅
天候 | 曇時々晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこに大駐車があります。たいがいいつでもとめられます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
咆哮霹靂の滝から塩原温泉の間と、咆哮霹靂滝から雄飛橋まで通行止めとなっています。しかし今回雄飛橋まで強行軍としました。途中2カ所ほど、崖崩れで道は寸断されていました。 |
写真
仁三郎の滝です。
平成10年の那須の水害のおり、大岩の落下により様子は変貌しました。以前の滝はブログのスライドショーで公開しています。http://www.digibook.net/d/ca55cb1fa19e8484372ad8f581eb9ec6/?viewerMode=fullWindow
平成10年の那須の水害のおり、大岩の落下により様子は変貌しました。以前の滝はブログのスライドショーで公開しています。http://www.digibook.net/d/ca55cb1fa19e8484372ad8f581eb9ec6/?viewerMode=fullWindow
撮影機器:
感想
久々の山行です。カメラを片手に遊歩道を散策しました。
山の神に感謝しながら、春の渓流を堪能しました。
滝の勇姿をとらえたほか、春の草花を見つめてきました。
曇りがちな天候でしたが、春最高の一日になりした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1796人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
matukura64さんへ
何時も山行記録読まさせていただいています。那須にこんなに良い所があるとは思いませんでした。良い
お互いに安全登山で山登りましょう。
gosenjyakuさんこんばんは!山行記録読んでいただきありがとうございます。gosenjyakuさんの山行記録もいつも楽しく読まさせてもらっています。ありがとうございます。ここは、かれこれ十数年前に地元の老人にイワナが釣れると教えてもらい、出かけたことがきっかけで知った場所でした。機会があれば是非行ってみてください。気軽に行けるし、いいところです。
ありがとうございます。
写真のアングル(撮り方)もいいですしカメラも良いのかな
沢山勉強になります。お互いに長く山歩きをしていきましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する