また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1093517
全員に公開
ハイキング
丹沢

4歳の娘と弘法山プチ縦走(秦野駅〜鶴巻温泉駅)

2017年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 nobita5425 その他1人
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
253m
下り
318m

コースタイム

日帰り
山行
2:13
休憩
0:35
合計
2:48
12:42
38
13:20
13:20
10
13:30
14:00
15
14:15
14:20
50
15:10
15:10
20
15:30
15:30
0
15:30
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
秦野駅よりスタート
2017年03月25日 12:43撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 12:43
秦野駅よりスタート
4歳の娘は吉田類の様な腕組みでスタート
2017年03月25日 12:43撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/25 12:43
4歳の娘は吉田類の様な腕組みでスタート
登山口目指して進みます
2017年03月25日 12:45撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 12:45
登山口目指して進みます
登山口到着。ガンバルゾ〜!
2017年03月25日 13:05撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/25 13:05
登山口到着。ガンバルゾ〜!
2017年03月25日 13:05撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 13:05
いよいよ登山道が始まります・
2017年03月25日 13:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 13:06
いよいよ登山道が始まります・
頑張って歩きます。
2017年03月25日 13:09撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 13:09
頑張って歩きます。
本日最初のピーク浅間山!
2017年03月25日 13:19撮影 by  iPhone 6, Apple
5
3/25 13:19
本日最初のピーク浅間山!
まだまだ余裕の表情(笑)
2017年03月25日 13:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/25 13:19
まだまだ余裕の表情(笑)
広々していてとても整備されています
2017年03月25日 13:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 13:20
広々していてとても整備されています
相模湾方面がきれいに見えます
2017年03月25日 13:21撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 13:21
相模湾方面がきれいに見えます
権現山への最後の登り。がんばれー!
2017年03月25日 13:27撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 13:27
権現山への最後の登り。がんばれー!
2つ目のピーク権現山!
2017年03月25日 13:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/25 13:32
2つ目のピーク権現山!
都心方面をバックにもう1枚。いい表情。
2017年03月25日 13:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/25 13:31
都心方面をバックにもう1枚。いい表情。
山頂は広々としていて沢山の人がいました。
2017年03月25日 13:58撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 13:58
山頂は広々としていて沢山の人がいました。
遅めのお昼ご飯。美味しそうにおにぎりをほおばります
2017年03月25日 13:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/25 13:34
遅めのお昼ご飯。美味しそうにおにぎりをほおばります
江の島方面
2017年03月25日 13:52撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 13:52
江の島方面
春を見つけて喜んでいました(笑)
2017年03月25日 13:57撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/25 13:57
春を見つけて喜んでいました(笑)
この界隈で見れる野鳥たち。さっきコジュケイを見ました。
2017年03月25日 13:57撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 13:57
この界隈で見れる野鳥たち。さっきコジュケイを見ました。
富士山方面。残念ながら雲の中。。
2017年03月25日 13:59撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 13:59
富士山方面。残念ながら雲の中。。
弘法山へは整備された道を進みます。
桜が咲いたらきれいなんだろうなぁ。
2017年03月25日 14:01撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 14:01
弘法山へは整備された道を進みます。
桜が咲いたらきれいなんだろうなぁ。
2017年03月25日 14:13撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 14:13
3つ目のピーク弘法山!!
2017年03月25日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/25 14:18
3つ目のピーク弘法山!!
ここにも沢山の人
2017年03月25日 14:19撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 14:19
ここにも沢山の人
神社に興味津々の娘。。
2017年03月25日 14:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 14:20
神社に興味津々の娘。。
ここからは鶴巻温泉まで約4kmの尾根歩き
2017年03月25日 14:21撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 14:21
ここからは鶴巻温泉まで約4kmの尾根歩き
慣れた娘はどんどん進んでいきます
2017年03月25日 14:21撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 14:21
慣れた娘はどんどん進んでいきます
待ってくれー!!
2017年03月25日 14:24撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 14:24
待ってくれー!!
途中で知り合ったおじいさんと一緒に歩く事に。
この界隈を日々歩いてるそうです。昔は北岳で小屋のお手伝いをしていたそうで山の話を沢山聞かせていただきました。
2017年03月25日 14:39撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 14:39
途中で知り合ったおじいさんと一緒に歩く事に。
この界隈を日々歩いてるそうです。昔は北岳で小屋のお手伝いをしていたそうで山の話を沢山聞かせていただきました。
山桜が咲き始めていましたよー!
とてもキレイだった!!
2017年03月25日 14:56撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 14:56
山桜が咲き始めていましたよー!
とてもキレイだった!!
すっかりおじいさんに慣れた娘(笑)
しっかり後について行きます!
2017年03月25日 15:02撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 15:02
すっかりおじいさんに慣れた娘(笑)
しっかり後について行きます!
4つ目のピーク吾妻山
2017年03月25日 15:10撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 15:10
4つ目のピーク吾妻山
鶴巻温泉のベンチでポテチを食べる娘。
いっぱい歩いたからお腹が空いたみたい(笑)
2017年03月25日 15:36撮影 by  iPhone 6, Apple
3/25 15:36
鶴巻温泉のベンチでポテチを食べる娘。
いっぱい歩いたからお腹が空いたみたい(笑)
あんなに歩いたの元気いっぱいで駅まで走ってました(笑)
本当によく頑張りました!
2017年03月25日 15:42撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/25 15:42
あんなに歩いたの元気いっぱいで駅まで走ってました(笑)
本当によく頑張りました!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

先週一人で山に行く私を見て娘が「一緒に行きたい!」と言ったので
今週は娘を連れて山に行くことにしました。
どこにしようか迷いましたが家からも近いし
コース的にもちょうど良いので弘法山にしました。

途中で「疲れたー」と言う事も覚悟していましたが
その気配も全くなく登りもどんどん登っていきました。
権現山では多くのハイカーの方がいてシートを引いて
少し早い花見を楽しんでいました。

権現山から弘法山への道は非常に整備されていて
来週あたりには桜も咲いてとても気持ちいいのでは??と
思いながら歩きます。

弘法山から鶴巻温泉までは約4kmの尾根歩き。
小さな登り下りを繰り返しながら進みます。

途中で連日この界隈を歩かれているおじいさんと出会います。
お話をしながら一緒に歩かせていただきました。
おじいさんは昔から山を歩いていて特に南アルプスや山梨の山によく行ったそうです。
北岳で小屋の手伝いなどもしていた様で色んな話を聞かせてもらいました。
娘もすっかりなついておじいさんの進む後を進んでいました。

そして山道を抜けて車道に出た所でおじいさんとはお別れ。
お礼を言って別れました。本当にありがとうございました!
すると娘が「まだ山登りしたーい」と歩き足りない様子(笑)
「また今度行こうね!」と約束して電車に乗りました。
そんな娘も電車ではすぐの夢の中へ。。。
やっぱり疲れてたんだね(笑)

普段は一人で歩く事が多いですが娘と歩く山はとても幸せな時間でした。
親子の絆が深まった気がします。
また近いうちにどこか行こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
弘法山から吾妻山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅--吾妻山--弘法山--権現山--鶴巻温泉駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鶴巻温泉駅から秦野市へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら