記録ID: 1095593
全員に公開
ゲレンデ滑走
槍・穂高・乗鞍
Mt.乗鞍スノーリゾート(’16-17スキー#13.1) - 1日目
2017年03月25日(土) 〜
2017年03月26日(日)



体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 05:02
- 距離
- 27.6km
- 登り
- 3,480m
- 下り
- 3,465m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:03
距離 27.6km
登り 3,480m
下り 3,480m
11:38
21分
スタート地点
16:41
ゴール地点
かもしか A+B で18本でした。
多分、Aが15本くらいだと思います。
多分、Aが15本くらいだと思います。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
関越道、上信越道、長野道を駆使して松本 I.C. からの国道158へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
まだまだ潤沢な雪量でした。 土は一切見えていません。 |
その他周辺情報 | 国道158も含めて雪道はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
<業務連絡>
https://mt-6.tumblr.com/post/158877254604/20170325-mt乗鞍
</業務連絡>
個人的に尾瀬岩鞍と同様、青天のイメージが強い乗鞍ですが、本日は薄雲がかっている感じでした。(十分な晴れです)
雪が無くて雪のある場所を見つけながら滑っていた去年とは全く異なり、今年は潤沢です。
雪質も悪くありませんでした。
かもしかのリフト脇をメインに滑っていましたが、4人で15本(合計60本)も滑ると、コブが深くなった気がします。
特に、下部コブの入口の崖のようなコブには、心を折られました。
八方や岩鞍のような体力的な疲れは無いのですが、精神的に疲れました。
朝、モーグルコースにコブが見えなかったので、一回も入らなかったのですが、帰り際に見上げたら十分なコブでした。。。
2日目のお楽しみにしておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する