ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1097825
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ハナネコちゃんにメロメロの私?と私(#^.^#)白谷沢+おまけ付

2017年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
YY姐さん その他1人
GPS
--:--
距離
2.2km
登り
281m
下り
281m
天候 晴れでいいでしょ(^.^)/
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ウノタワ入口までの林道に雪はありません
石ころゴロゴロしていたりします
あらら 有間のお山は真っ白だ!
8
あらら 有間のお山は真っ白だ!
アップで
あらららら
沢取り付きなのに こんなに咲いてる
11
あらららら
沢取り付きなのに こんなに咲いてる
赤いプチプチもあるよ
6
赤いプチプチもあるよ
まだまだ見頃です
14
まだまだ見頃です
2週間前(3/19)の同じような場所のハナネコちゃん
5
2週間前(3/19)の同じような場所のハナネコちゃん
こんなに大きく開いてる
4
こんなに大きく開いてる
コチャルメちゃんも 可愛いね
10
コチャルメちゃんも 可愛いね
ふーって吹くと・・ 回りません(?_?)
7
ふーって吹くと・・ 回りません(?_?)
お花畑だ(^^♪
まだ沢に取り付いたばかりなのに 
9
お花畑だ(^^♪
まだ沢に取り付いたばかりなのに 
きれいだよぉ〜!
7
きれいだよぉ〜!
ツルネコちゃんもいっぱいいるね
7
ツルネコちゃんもいっぱいいるね
ムムム 私?偽物?(◎_◎;)
5
ムムム 私?偽物?(◎_◎;)
プチプチ〜〜(*_*;
14
プチプチ〜〜(*_*;
ツルネコ畑
ワオォ!ここにもお花畑(^^♪
5
ワオォ!ここにもお花畑(^^♪
ほーら 満開(*^^*)
11
ほーら 満開(*^^*)
何度見ても可愛い!!
9
何度見ても可愛い!!
横から見ても 可愛い!
4
横から見ても 可愛い!
キュート(^_-)-☆
コチャルメちゃんも キュート
3
コチャルメちゃんも キュート
カンスゲ
この辺りが見頃です
6
この辺りが見頃です
すみませんm(__)m
今週も ハナネコパレードです
8
今週も ハナネコパレードです
叔母です 去年 喜寿をむかえました
ゴルジュまでこられました
10
叔母です 去年 喜寿をむかえました
ゴルジュまでこられました
ちょっと待っててね
上の方を見てくるね
2
ちょっと待っててね
上の方を見てくるね
ツルネコちゃん
あっ!そんなに飛び出したら危ないよ!!
9
あっ!そんなに飛び出したら危ないよ!!
ネコちゃん共演(*^^*)
6
ネコちゃん共演(*^^*)
ゴルジュの上も咲いている
5
ゴルジュの上も咲いている
ホント 可愛すぎ!
8
ホント 可愛すぎ!
しつこくて すみません
11
しつこくて すみません
こんなところに咲いてるよ
5
こんなところに咲いてるよ
あっ!!!イワウチワ(*^^)v
開いてな〜い(◞‸◟)
12
あっ!!!イワウチワ(*^^)v
開いてな〜い(◞‸◟)
無事 難関を通過してホッとしてます
3
無事 難関を通過してホッとしてます
たまには 登場
帰りも結局
ハナネコちゃん
オレンジ色?
オレンジ色だよね\(^o^)/
わ〜い 白谷沢にもオレンジちゃんいた!!!
8
オレンジ色だよね\(^o^)/
わ〜い 白谷沢にもオレンジちゃんいた!!!
こちら赤
スミレ発見
4月にこんな雪山になるなんてね
3
4月にこんな雪山になるなんてね
蕎麦粒山も真っ白!!
5
蕎麦粒山も真っ白!!
ちょっと気になってたので行ってみました
1
ちょっと気になってたので行ってみました
発見!!オレンジ色だよね!
8
発見!!オレンジ色だよね!
可愛いい
ここにもお花畑
斜面には雪が
ネコちゃん共演
ツルネコちゃんボケちゃって ごめんなさい
2
ツルネコちゃんボケちゃって ごめんなさい
ここ久しぶりですね
1
ここ久しぶりですね
オレンジ!!
ツルネコ コチャちゃん共演
1
ツルネコ コチャちゃん共演
ツルネコ畑
オレンジちゃん
オレンジちゃんに会えて よかった〜
2
オレンジちゃんに会えて よかった〜
オレンジも素敵だね
2
オレンジも素敵だね
ヨゴレネコちゃんも赤いプチプチかわいいね
3
ヨゴレネコちゃんも赤いプチプチかわいいね
滝を見る
この辺り上の方はツルネコちゃんだらけ
3
この辺り上の方はツルネコちゃんだらけ
オレンジちゃん
なぜ オレンジなの
6
なぜ オレンジなの
苔玉ちゃんの向こうにツルネコちゃん
2
苔玉ちゃんの向こうにツルネコちゃん
またね!
バイバ〜イ(@^^)/~~~
4
バイバ〜イ(@^^)/~~~
たれ目の雪ダルマ
(もっと可愛く作りたかった(-_-;))
7
たれ目の雪ダルマ
(もっと可愛く作りたかった(-_-;))
ウノタワまでの林道
こんな感じです
枝も所々落ちてました
1
ウノタワまでの林道
こんな感じです
枝も所々落ちてました
おまけ
わが家近くの公園の桜
3
おまけ
わが家近くの公園の桜
やっと咲き始めました
4
やっと咲き始めました
今週は暖かそう
週末には満開になるかな(#^.^#)
5
週末には満開になるかな(#^.^#)
近くの菜の花畑
ここは満開です
とても綺麗
飯能阿須付近のカタクリ(先週)
(こちらはちょっと有名な場所)
5
飯能阿須付近のカタクリ(先週)
(こちらはちょっと有名な場所)
咲き始めたばかりでした
5
咲き始めたばかりでした
バレエを踊っているよう
2
バレエを踊っているよう
アマナも咲いていました
6
アマナも咲いていました
こちら とある秘密の花園
5
こちら とある秘密の花園
斜面一面に咲いています
5
斜面一面に咲いています
可憐なお姿
こちらは たくさん咲いていました
8
こちらは たくさん咲いていました
あっ!白いカタクリ!!
9
あっ!白いカタクリ!!
今週いっぱいでしょうか
5
今週いっぱいでしょうか
春を告げる草花たち
これから奥武蔵の山にも色どりを添えていくことでしょう
4
春を告げる草花たち
これから奥武蔵の山にも色どりを添えていくことでしょう
ハナネコちゃん ありがと(*^^*)
9
ハナネコちゃん ありがと(*^^*)

感想

また白谷沢にハナネコちゃんを見にきてしまいました
今日は叔母が一緒です
沢に咲くハナネコちゃんを見たい!と去年から言っていたので途中までなら大丈夫かなと一緒に見に行きました

普段から家の周りを30分から1時間ぐらいよく歩いているとはいえ77歳
ちょっと怖い個所もあったみたいでしたが可愛いハナネコちゃんにメロメロ(*´ω`*)
なんだかんだとゴルジュのところまできてしまいました

2週間前にも来ていますが下の方はもう赤いプチプチはなくなっているだろうと思ったら寒かったせいか今が見頃でした
場所場所でまだ蕾のところもあります
鎖場から上は蕾 もう少しのところが多かったです
イワウチワも一か所だけみられました

そして最後の見納めと思ってよ〜く見てみると
あれ!オレンジのプチプチ?
kedama hさんのレコで気になっていたオレンジ色が白谷沢にもありました

でもウノタワの入り口も気になったので行ってみました
オレンジ色がたくさん(*^^*)
残念ながら黄色は見つけられませんでした

ウノタワ入口のハナネコちゃんもこれから咲く個所もありまだまだ楽しめそうです

奥武蔵の山にも先日の雪がかなり積もっているみたいですね
今年は春の芽吹きが遅いかもしれないですね



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

ハナネコちゃんまだまだ見られますね!(^^)!
YYTAIさん こんばんは

例年だと赤いポッチ(雄しべ)がとっくに、黄色い花粉(これも雄しべ)に変わり、それも終わって背丈が高くなる頃なのに・・・

今年は何処も長〜く見られてます。
特にここ白谷沢はまだしばらく見られそうですね

生育地によってオレンジなるハナネコもあるそうです
珍しいものを見られてラッキーでしたね
http://okuchan-yasou.sakura.ne.jp/kobetu/ha/ha/hananekonome.htm

イワウチワはまだ蕾なんですね
5日に茨城の群落地に行って来ます。
かなり咲いてると思います
ご期待下さい
2017/4/3 21:47
Re: ハナネコちゃんまだまだ見られますね!(^^)!
niiniさん こんばんは(*^^*)

沢の取り付きから赤いプチプチ付きのハナネコちゃんがまだまだ見頃なんてね
よっぽど2週間寒かったんですね

”生育地によってオレンジなるハナネコもあるそうです”
調べていただき ありがとうございますm(__)m

イワウチワは写真の花だけ見つけられました
仙岳尾根の群生地は雪で今年は遅れそうですね

5日に茨城ですか お天気も良さそうですね
レコ楽しみにしています
2017/4/3 22:20
ほんと、可愛いです。
こんばんは🎵
一週間前に私も行きましたが、まだ蕾が多かった!見頃の今 もう一度見に行きたいけど、お休みが合いそうにないなぁ…
去年より多く感じるのは私だけかしら?
2017/4/3 21:54
Re: ほんと、可愛いです。
なおちゃん こんばんは(*^^)v

”一週間前に私も行きましたが、まだ蕾が多かった”
ほんとここ2週間 寒かったから蕾が開けなかったんだね

沢の中の方にお花畑のような個所がいくつかあるから 時間を見つけて見に行ってみてね(*^^)v
2017/4/3 22:28
オレンジネコさんと白カタクリ
YYTAIさんおはようございます。

お〜っと、オレンジさんこれは珍しい。 まだオレンジのネコさんには会ったことないので、週末にはまた訪れたいです。イワウチワも咲いていることも期待したいです。

飯能の秘密の花園の白いカタクリ、こちらもついでに見つけたいです。阿須、落合、岩井堂の花園にはまだ一度も見かけたことないんで、楽しみです。

花見お疲れ様でした。
2017/4/4 6:54
Re: オレンジネコさんと白カタクリ
kuboyanさん こんばんは!

オレンジは最後に何気なく覗いたら あれ! オレンジ?
ウノタワの入口のほうがオレンジちゃん たくさんありますよ
イワウチワは 岩の上のほうもよく見たのですが見当たらなかったです
鎖場の上の方は まだ蕾も多く今週末はお花畑もみられそうですね

白のカタクリ 阿須などにはないですか
秘密の花園は右斜面の下の方に咲いてました
今週末でそろそろ終わりかな という状態です

近所のさくらもやっと咲いてきました
週末のお天気が心配です
2017/4/4 20:30
後姿がソックリで笑ってしまった!
YYTAIさん、こんにちは。

お母様かと思ったら叔母様でしたか
血は争えませんな〜

ハナネコのオレンジバージョンは初めて知りました。
こちらも血は争えませんな〜
赤もオレンジも、どちらも可愛らしいです

佃煮にするつくしが採りたいのですが、犬のお散歩コースになっていないつくしの花園はご存知ありませんか?
2017/4/4 8:43
Re: 後姿がソックリで笑ってしまった!
マコトさん こんばんは(*^^*)

叔母とソックリでしょ 小さい頃は似てると言われていました
でも今日の服装は私のだから 後ろ姿はそっくりのはずです

オレンジのハナネコちゃんも かわいいですよね(*^^)v

つくしの佃煮 春の苦みがいいですよね 酢味噌もお勧めですよ
つくしは一面にありましたがロープがあり入れそうにないですね

他にありそうな場所 あさっておきますね(*^^)v
2017/4/4 20:39
ハナネコ満開ですね🎵
YYさん、遅コメすいません

喜寿の叔母様、ゴルジュまで行かれるなんてお若いですね〜
後ろ姿もお若い。ほんとそっくり
カタクリの群生もお見事、綺麗ですね
秘密の花園?
2017/4/14 0:10
Re: ハナネコ満開ですね🎵
ドリトスさん こんばんは(*^^*)

去年ウノタワまでの林道に車で見に行き その可愛さに虜になってしまい
今年は沢まで連れて行きました
花が好きなのでもうメロメロでした
目的があるから歩けたのだと思います

秘密の花園はちょっと有名な場所から近いのですが あまり知られていません
車で目の前まで行けちゃうほどの住宅地にあります
2017/4/14 0:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら