花沢山〜満観峰〜高草山【ひと月振りのリハビリ山行】

日程 | 2017年04月02日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | くもり下山後雨 |
アクセス |
利用交通機関
花沢の里駐車場利用
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
3連続で同じコースになってしまいました。
写真も同じものばかりになってしまいました。
写真も同じものばかりになってしまいました。
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所は特にありません。前日の雨で滑りやすかったです。 |
---|---|
その他周辺情報 | 焼津市街地に近いです。 |
過去天気図(気象庁) |
2017年04月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル クッカー バーナー コーヒードリッパー |
---|---|
備考 | 安物の適当なウェアが、防水も透湿もせず汗で濡れてしまうので、そろそろまともなのに変えないと駄目な様です。 |
写真
感想/記録
by moto28noji
3月中は何かと忙しく、全く山に行けませんでした。
うずうずしていて、平日夜間のトレーニングで気を紛らわしていました。
たまたま時間が取れる週末が出来たので、天気が何とかなりそうな日曜日を狙って山へ入りました。
リハビリ&トレーニング目的でもあったので、また慣れた焼津3山巡りをしましたが、距離も高低差もそこそこあって、楽しく歩けます。(どうにも階段だけは苦手ですが…)
自然の中に身を置くのは、本当に気分がいいですね。
4月になったので、そろそろもうちょっと標高の高い山(竜爪山、とか)へチャレンジしてみようかな?
うずうずしていて、平日夜間のトレーニングで気を紛らわしていました。
たまたま時間が取れる週末が出来たので、天気が何とかなりそうな日曜日を狙って山へ入りました。
リハビリ&トレーニング目的でもあったので、また慣れた焼津3山巡りをしましたが、距離も高低差もそこそこあって、楽しく歩けます。(どうにも階段だけは苦手ですが…)
自然の中に身を置くのは、本当に気分がいいですね。
4月になったので、そろそろもうちょっと標高の高い山(竜爪山、とか)へチャレンジしてみようかな?
訪問者数:209人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント