記録ID: 1099200
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
4月の雪、大山阿夫利神社。
2017年04月03日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,000m
- 下り
- 1,061m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 3:21
- 合計
- 6:40
雪の大山にのぼりつつも、
本来の目的は大山とうふ
味めぐりキャンペーンだったので、
山行のあとはまったり。
甘味と甘味とごはんと甘味といった感じで、
ゆるくおいしく楽しかった。
本来の目的は大山とうふ
味めぐりキャンペーンだったので、
山行のあとはまったり。
甘味と甘味とごはんと甘味といった感じで、
ゆるくおいしく楽しかった。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
神奈中バスで大山ケーブル駅行き。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近は膝下くらいの積雪、 それより下は雪道、 雪解け水の流れる登山道と ぬかるみ有り。 |
その他周辺情報 | 2017年春の大山とうふ 味めぐりキャンペーン開催期間 (3/18〜4/9) |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
紅葉の時期に一度、
雪のある下社までは行ったことがあった。
今回は山頂までということもあり、
簡易アイゼンとゲイターのフル装備で。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:949人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する