ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 110063
全員に公開
ハイキング
東海

黙々と・・池田山

2011年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:55
距離
9.7km
登り
880m
下り
880m

コースタイム

10:20 霞間ケ渓登山口 出発
12:00 焼石神社
12:20 池田の森公園
  ( 昼 食 )
13:00 池田山頂上へ出発
13:45 池田山頂上
15:15 霞間ケ渓登山口着

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・霞間ケ渓登山口周辺に10台ほどP可
・登山口横にお手洗い
コース状況/
危険箇所等
・登山口入口横にお手洗い有り
・山頂付近に売店有り
道標は数多く有り、迷う心配はないと思います
2011年05月08日 21:17撮影 by  812SH, SHARP
5/8 21:17
道標は数多く有り、迷う心配はないと思います
熊注意の看板。
まだ真新しい・・
2011年05月08日 21:17撮影 by  812SH, SHARP
3
5/8 21:17
熊注意の看板。
まだ真新しい・・
山頂付近は公園になってます
2011年05月08日 21:17撮影 by  812SH, SHARP
5/8 21:17
山頂付近は公園になってます
この二人はまだ一緒だろうか?
6
この二人はまだ一緒だろうか?
東屋にて自分撮り。
人相悪し
東屋にて自分撮り。
人相悪し
パラグライダー離陸所から岐阜市方面
2011年05月08日 21:17撮影 by  812SH, SHARP
4
5/8 21:17
パラグライダー離陸所から岐阜市方面
ランチはカップヌードルとおにぎり
2011年05月08日 21:17撮影 by  812SH, SHARP
4
5/8 21:17
ランチはカップヌードルとおにぎり
山頂を目指します
2011年05月08日 21:18撮影 by  812SH, SHARP
5/8 21:18
山頂を目指します
山頂展望台です。
総工費約12,000,000円・・むう
2011年05月08日 21:17撮影 by  812SH, SHARP
5/8 21:17
山頂展望台です。
総工費約12,000,000円・・むう
撮影機器:

感想

・この日は伊吹山に登ろうと思いましたが、前日からの頭痛が取れず(二日酔いでは有りません・・)やっと回復したのが朝の8時過ぎ・・
  いい天気になったのでジッとしておられず、目的地を池田山に変更して急いで出発しました。

・夜景スポットとして有名で、頂上付近まで車で行けます。
 登山道は整備されてますが、単調な道が続くので単独行では退屈・・でしょうか?

・帰りに池田温泉に寄って来ました。→ http://www.town.ikeda.gifu.jp/onsen/

・この日の忘れもの
  * デジカメ
  * 帽子
  * トレッキングポール


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1537人

コメント

千二百万ですか?
aoikasaさん、こんばんは。

驚いた事がこんな事ですみません。
ちょっとしたハウスが建ちますね。
過去に池田温泉から登ってこの展望台から伊吹山が望めました。(近いですからね〜)

はっは〜ん!退屈だったんですね??????。
確かに単調な道が多いですね。
でも、発進場からの眺めはすばらしいですよね。
私は、行けるギリギリの最先端まで行った記憶が・・?

多分、その二人は、あんな所にらくがきしたから、
バイバイしてるような・・・気が。weep
2011/5/9 21:39
はじめまして
aoikasaさん はじめまして
miya162さんに紹介いただき金華山の山行記録を拝見させていただきました。山もヤマレコも初心者 ですのでどうぞどうぞよろしくお願いいたします。 ヤマレコは山の名前で人が集まるせいか、いつの間にかご近所さんだらけになりますね。 。池田山は私が金華山の次に登った記憶に新しい山です。
aoikasaさんと共通点があることに気がつきました。
1、たばこをやめた時期
2、たばこをやめた理由(山)
です。禁煙は今も続いてますが、いまだに吸いたいと思います。
山を登り始めたことにより変わったことがもうひとつあります。ダイエットしてスマートになりました。半年前の金華山で息切れする理由は「デブだから!」と決め付けました。 その日から1ヶ月でなっなんと10キロやせたんですよ。今でも維持しています。この夏どうしても3000mの高い山に登りたくて今からワクワクさせています。
2011/5/9 22:37
おそらく今日も元気な
miyaさん、こんばんは。
池田山、気になっていたので登れる機会が出来たので良かったです。山麓から見ると大きな山ですね〜

展望台は公共の入札物件ですからこんなものでしょう(>_<)
登山口から同じような風景ばかりでしたが、途中で山藤が垣間見えて嬉しかったですよ。

退屈・・いや、たまにはこのような山行もいいですよ〜
発着場はmiyaさんだったらギリまで行くと思ってました。さすがですね

山頂公園はデートスポットみたいで、アベックが沢山いましたね
2011/5/9 23:06
akmiuさん、はじめまして。
いや〜、私も初心者ですので、こちらこそよろしくお願いします〜
akmiuさん、たばこをやめた上に10キロの減量ですか!!凄い!!

たいてい禁煙しちゃうとご飯が美味しくなって太ってしまうのですが・・
山への気持ちは本物ですね 機会が有れば一緒に山行お願いします

すみません、それと私は料理は好きですが料理人では有りませんのでその点、よろしくお願いします〜
2011/5/9 23:22
こんにちは。
fallと申します。
いつも楽しく拝見させて頂いています。

aoikasaさんといえばランチですが、本日は珍しく手抜きですね

やはり今までの中での最高傑作は鍋焼きうどんです!
私も何回か本物を食していますが恐らくaoikasaさんの勝ちだとおもいますよ
朝から天ぷらを揚げる気合いには驚きました

これからもお互いグルメレコ頑張りましょう

fall
2011/5/10 6:59
fallさん、こんばんは。
こちらこそfallさんのレコ、いつも楽しみにしていますよ

山もそうですが、車中泊のツマミ的晩酌弁当 素晴らしい
翌日のサンドイッチランチも美味しそうですね

鍋焼きうどん、褒めて頂きありがとうございます
まあ、里山で出来る技ですけどね

次回のお弁当は頑張って作りますよ〜
fallさんのお弁当も楽しみにしてます〜
2011/5/10 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
霞間ヶ渓登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら