ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1101440
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

「赤岩山〜古賀志山」降雨時は怖い岩稜線歩き

2017年04月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
5.5km
登り
458m
下り
452m

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
0:23
合計
2:55
8:32
8:32
26
8:58
8:58
11
9:09
9:09
35
10:01
10:20
10
10:30
10:30
18
10:48
10:48
17
林道
11:05
ゴール地点
天気予報はあまりよくないが(曇り)毎年恒例の「古賀志山」へ、今回は気になっていた「赤岩山コース」で予定を組んでみました。
天候 小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前橋より伊勢崎経由
新田より太田、足利経由で鹿沼へ
今回は、森林公園でなく市営南登山口駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
雨で濡れているため
「岩、木の根っこ」と非常に滑りやすく
赤岩山〜「中岩」チムニーの下りまで非常に神経を使う
滑って落ちたら生還なし!・・間違いない
林道を歩いていくと、牧場みたいな人葉があります
パラグライダーの練習場。


2017年04月08日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/8 8:31
林道を歩いていくと、牧場みたいな人葉があります
パラグライダーの練習場。


パラグライダー練習場を過ぎるとこの鳥居が見えて見えてきます
ここは道標有
「サー行こう〰ゼ」
2017年04月08日 08:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
4/8 8:32
パラグライダー練習場を過ぎるとこの鳥居が見えて見えてきます
ここは道標有
「サー行こう〰ゼ」
登山路は、思っていたより急登ですぐに体が熱くなり
カッパを脱ぎます・・・樹林帯で小雨の影響を受けない
2017年04月08日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/8 8:46
登山路は、思っていたより急登ですぐに体が熱くなり
カッパを脱ぎます・・・樹林帯で小雨の影響を受けない
岩に張り付いた苔が
千枚田みたいになっています

2017年04月08日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
4/8 8:50
岩に張り付いた苔が
千枚田みたいになっています

稜線に出ると
右に「天狗岩」が見えます
道標はありませんが、パラグライダーを運ぶモノレールが左へ登っているので左の踏み跡に入ります
2017年04月08日 08:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/8 8:58
稜線に出ると
右に「天狗岩」が見えます
道標はありませんが、パラグライダーを運ぶモノレールが左へ登っているので左の踏み跡に入ります
踏み跡はいくつかついています、
踏み跡によっては、グライダー滑走路上にはでません。
この板張り、すべって転がりそうになり・・・冷や汗
こけたらグライダー無しでダイビングとなっていました。
2017年04月08日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/8 9:02
踏み跡はいくつかついています、
踏み跡によっては、グライダー滑走路上にはでません。
この板張り、すべって転がりそうになり・・・冷や汗
こけたらグライダー無しでダイビングとなっていました。
赤岩山頂稜線も、道標がなく、右方向に登ると山頂に着きます

まだ恐怖の岩稜線歩きは始まっていません(余裕の顔です)
2017年04月08日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
4/8 9:09
赤岩山頂稜線も、道標がなく、右方向に登ると山頂に着きます

まだ恐怖の岩稜線歩きは始まっていません(余裕の顔です)
ガスで展望は望めません、
2017年04月08日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
4/8 9:09
ガスで展望は望めません、
赤岩山頂よりロープのかかっていない尾根を降ると今季初見、ヤシオツツジのつぼみが見えました
ただしこの尾根はコースでないと確信した(方向が違う)ので引き返してロープ降りの尾根に入ります
2017年04月08日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
4/8 9:09
赤岩山頂よりロープのかかっていない尾根を降ると今季初見、ヤシオツツジのつぼみが見えました
ただしこの尾根はコースでないと確信した(方向が違う)ので引き返してロープ降りの尾根に入ります
まだ余裕で歩いていますが・・・次々と岩ピークが、そして足元にはリめぐされた縦の延びた根っ子(これが一番怖い)

2017年04月08日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/8 9:10
まだ余裕で歩いていますが・・・次々と岩ピークが、そして足元にはリめぐされた縦の延びた根っ子(これが一番怖い)

これが、赤岩山頂稜線より最初のロープの下りです、背行きコースの登山路(標識がほしい)・・・展望がある時には間違わないか?、こんな日に登ることを想定してないのかな?
2017年04月08日 09:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/8 9:15
これが、赤岩山頂稜線より最初のロープの下りです、背行きコースの登山路(標識がほしい)・・・展望がある時には間違わないか?、こんな日に登ることを想定してないのかな?
もう、この辺はだいぶビビりが出てきていています。
「二尊岩」岩へ行かないで巻き道でクリア・・・しかし巻き道も木の根っこがすごく滑るので一抹の不安も出ます。
2017年04月08日 09:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/8 9:25
もう、この辺はだいぶビビりが出てきていています。
「二尊岩」岩へ行かないで巻き道でクリア・・・しかし巻き道も木の根っこがすごく滑るので一抹の不安も出ます。
登れないよ〜
時間をかけて、気合を入れて慎重にルートを選んで登りました・・・妻はもう引き返せないと必死で登っています
2017年04月08日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
4/8 9:32
登れないよ〜
時間をかけて、気合を入れて慎重にルートを選んで登りました・・・妻はもう引き返せないと必死で登っています
岩稜線では、時たまアカヤシオが気持ちを落ち着かせてくれますが・・・妻には届かない?
2017年04月08日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
4/8 9:39
岩稜線では、時たまアカヤシオが気持ちを落ち着かせてくれますが・・・妻には届かない?
アカヤシオの横がおです
初めて開いていてくれたヤシオを見ます、
2017年04月08日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
4/8 9:40
アカヤシオの横がおです
初めて開いていてくれたヤシオを見ます、
そのヤシオの気持ちが伝わったのか、「写真を撮って」・・・と、行って来ましたが
顔は真剣です(微笑み返しはないです)

2017年04月08日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
4/8 9:43
そのヤシオの気持ちが伝わったのか、「写真を撮って」・・・と、行って来ましたが
顔は真剣です(微笑み返しはないです)

今年初の開花したアカヤシオを山で見ました。
まだ素直によろけべません・・・早く安全地帯の登山路に着くことを祈りながら?

2017年04月08日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
4/8 9:43
今年初の開花したアカヤシオを山で見ました。
まだ素直によろけべません・・・早く安全地帯の登山路に着くことを祈りながら?

でも・・・今季初のおでむかいです
花は笑顔で迎えてくれている。

2017年04月08日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
4/8 9:44
でも・・・今季初のおでむかいです
花は笑顔で迎えてくれている。

早く、3本松に着かないかと思っていました、
このピークでも妻にゆとりない思いが伝わってくる顔をしています
ここが「三本松」と知ったのは記録整理をしている時でした(中岩・・・別名三本松)の書かれた書籍を見てネ
2017年04月08日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/8 9:44
早く、3本松に着かないかと思っていました、
このピークでも妻にゆとりない思いが伝わってくる顔をしています
ここが「三本松」と知ったのは記録整理をしている時でした(中岩・・・別名三本松)の書かれた書籍を見てネ
ガスが時々取れて、アカヤシオ越しに「御嶽山」が見えます
2017年04月08日 09:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
4/8 9:47
ガスが時々取れて、アカヤシオ越しに「御嶽山」が見えます
アカヤシオここが一番きれいに咲いてました
2017年04月08日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
4/8 9:48
アカヤシオここが一番きれいに咲いてました
ちょっと角度を変えてアカヤシオ

2017年04月08日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
4/8 9:48
ちょっと角度を変えてアカヤシオ

チムニーの下りです・・・たぶんここが御岳山より登山者が張りついているのが良く見えていた場所かな?
2017年04月08日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
4/8 9:51
チムニーの下りです・・・たぶんここが御岳山より登山者が張りついているのが良く見えていた場所かな?
ここが最後の難関となっていることにまだ気づかない二人でした
2017年04月08日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
4/8 9:51
ここが最後の難関となっていることにまだ気づかない二人でした
今降りてきたチムニーです
妻いわく・・登りの方が楽ですよ?   と
2017年04月08日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/8 9:54
今降りてきたチムニーです
妻いわく・・登りの方が楽ですよ?   と
稜線最後の四つ足歩行場所です
2017年04月08日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/8 9:54
稜線最後の四つ足歩行場所です
登り着きました・・・下にいる俺に向かって、「巻き道があるジャン、登らなくも良かったのね!」
2017年04月08日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/8 9:54
登り着きました・・・下にいる俺に向かって、「巻き道があるジャン、登らなくも良かったのね!」
安全な登山路を登り詰め
誰もいな海を眺めます・・・御岳山山頂より
この看板のように見えるのは今年もダメでした
2017年04月08日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
4/8 10:03
安全な登山路を登り詰め
誰もいな海を眺めます・・・御岳山山頂より
この看板のように見えるのは今年もダメでした
御岳山山頂のアカヤシオ開花情報写真
まだ早いですね
2017年04月08日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/8 10:05
御岳山山頂のアカヤシオ開花情報写真
まだ早いですね
安全登山路に入り山頂で乾杯
2017年04月08日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/8 10:18
安全登山路に入り山頂で乾杯
古賀志山山頂です
ここで初めて登山者と会いました・・・こんなに登山者がいない古賀志山は初めてです。
2017年04月08日 10:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
4/8 10:30
古賀志山山頂です
ここで初めて登山者と会いました・・・こんなに登山者がいない古賀志山は初めてです。
女性登山者と少し会話を交わして下山に入ります
2017年04月08日 10:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
4/8 10:30
女性登山者と少し会話を交わして下山に入ります
階段登山路より滝コースへ行こうとしてましたが
標識なく、それとなくあった踏み跡(この山塊は多すぎ)を確信がなく見送ったら、林道に出てしまいました。
2017年04月08日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/8 10:48
階段登山路より滝コースへ行こうとしてましたが
標識なく、それとなくあった踏み跡(この山塊は多すぎ)を確信がなく見送ったら、林道に出てしまいました。
林道に咲いていたスミレ
最も安全な登山路となった、妻の口も滑りが良くなって来ました。
2017年04月08日 10:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/8 10:57
林道に咲いていたスミレ
最も安全な登山路となった、妻の口も滑りが良くなって来ました。
駐車場より畑の中に咲いていたアカヤシオです
2017年04月08日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
4/8 11:11
駐車場より畑の中に咲いていたアカヤシオです
駐車場より歩いて池のほとりにある
カタクリ群生地で
可愛い子に会って来ました
2017年04月08日 11:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
4/8 11:31
駐車場より歩いて池のほとりにある
カタクリ群生地で
可愛い子に会って来ました
結構咲いています
2017年04月08日 11:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/8 11:32
結構咲いています
下から覗いたら・・・恥ずかしがって(ピンボケです)いました
2017年04月08日 11:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/8 11:32
下から覗いたら・・・恥ずかしがって(ピンボケです)いました
この子も、下から撮らないでと言ってます
2017年04月08日 11:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/8 11:33
この子も、下から撮らないでと言ってます
この姉妹たちも、恥ずかしいから・・だめよ!

恥ずかしいのは俺の方だよ・・・だってただのピンぼけ写真だもの?

2017年04月08日 11:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/8 11:33
この姉妹たちも、恥ずかしいから・・だめよ!

恥ずかしいのは俺の方だよ・・・だってただのピンぼけ写真だもの?

なんで奥の子を見ているの?
わ・た・し  よりかわいいの?
違うでしょ、わ・た・し・が一番よ!
だけどもピンボケ

2017年04月08日 11:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/8 11:34
なんで奥の子を見ているの?
わ・た・し  よりかわいいの?
違うでしょ、わ・た・し・が一番よ!
だけどもピンボケ

群生地前の民家は・・・山草の開花だらけでした
「水芭蕉が咲いてます」の案内看板に引きずられて
庭を見させていただきました
2017年04月08日 11:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/8 11:36
群生地前の民家は・・・山草の開花だらけでした
「水芭蕉が咲いてます」の案内看板に引きずられて
庭を見させていただきました
民家の庭訪問
入口にはイチリンソウが一杯

2017年04月08日 11:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
4/8 11:36
民家の庭訪問
入口にはイチリンソウが一杯

地物販売所の上には
ミツマタ・・・初めて見ましたと
この家の奥さんと少し会話(ミズバショウ)もままならなく、近所のおばさんたちの井戸端会議が始まり撤退
2017年04月08日 11:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
4/8 11:37
地物販売所の上には
ミツマタ・・・初めて見ましたと
この家の奥さんと少し会話(ミズバショウ)もままならなく、近所のおばさんたちの井戸端会議が始まり撤退
そのミズバショウ
ヤハリ真ん中にニョッキと出ていますよ、国上道の駅に咲いていたのはなに?

2017年04月08日 11:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
4/8 11:37
そのミズバショウ
ヤハリ真ん中にニョッキと出ていますよ、国上道の駅に咲いていたのはなに?

アップにして撮りました
2017年04月08日 11:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/8 11:40
アップにして撮りました
出口付近ではサクラソウが見送ってくれました

2017年04月08日 11:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
4/8 11:41
出口付近ではサクラソウが見送ってくれました

ひときわ濃い色のサクラソウもあります
鳴神山のカッコウソウを見に行きたくなりました・・・もう直開花するでしょうね?
2017年04月08日 11:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
4/8 11:41
ひときわ濃い色のサクラソウもあります
鳴神山のカッコウソウを見に行きたくなりました・・・もう直開花するでしょうね?
おまけ写真
自宅に帰ってきて隣の公園を見ると
地面が桃色に・・・それで写真を撮りました

2017年04月08日 17:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
4/8 17:28
おまけ写真
自宅に帰ってきて隣の公園を見ると
地面が桃色に・・・それで写真を撮りました

近寄ると花びらが歯抜け状態なので引いて撮りました
青空ならもっときれいに見えるのですが・・・おまけ写真です
2017年04月08日 17:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/8 17:28
近寄ると花びらが歯抜け状態なので引いて撮りました
青空ならもっときれいに見えるのですが・・・おまけ写真です
先週の角田山の時に購入したお酒「弥彦愛国」
上毛三山さんのレコに載っていたので味見をしました
2017年04月08日 17:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
4/8 17:34
先週の角田山の時に購入したお酒「弥彦愛国」
上毛三山さんのレコに載っていたので味見をしました

感想

駐車場に着いた時には、小雨が降っていて山歩きは微妙でしたが、1時間ほど車道散策で時間をつぶして出発します、

駐車場より舗装道路を登って一つ目の左の枝分かれする道路に入ります(標識ナシ)しばらく進みとパラグライダーの練習場を2ヵ所見送り鳥居のある、「赤岩山」標識のある登山口に着く。
 

ここより山道となり、意外と急登の登山路を登り、(途中赤い鳥居をくぐる道と沢を登る道となるがどちらも合流します)稜線に着くと、モノレールがあり右手に天狗岩、山頂へは左の踏み跡を進みとグライダー滑走路に出ます(本日は板張りの滑走路は雨で濡れていてよく滑り怖かった)、さらに登ると稜線に出て右にわずかにいくと「赤岩山」山頂に着きます、

山頂からは右の網が貼ってある岩場を下り岩稜線歩きが始まります、いくつか岩稜線のアップダウンを繰り返し、濡れた縦根っ子に注意しながら、慎重に行きます(巻き道もありますがこれも同様)三本松ピークは「中岩」という表示板が付いていました、展望はありませんが、今年初の「アカヤシオツツジ」を見ることができましたが、気が抜けない岩稜線歩きで真剣です、雨あがり、降雨時は入らない方が賢明です。
中岩よりチムニーの下りを過ぎると一安心です、

後は普通の登山路で「御岳山」山頂へ着きます、本日はあいにくの天気となっていましたので誰もいません、小休息を取って「古賀志山」へ向かいます、古賀志山山頂にて今日初めて山中で登山者と会いました、(ダムより南登山路で登ってきた女性)、


下山はいったん「御岳山」方面に戻り道標で「城山西校」方面に降ると階段が現れ林道までズート階段でした、途中より「滝コース」へ入るつもりでしたがそれらしき踏み跡はありましたが道標なく(階段の登り返し前)不安だったのでそのまま降っていったら林道に出てしまいました、後は安心な林道歩きで駐車場へ下山終了。


帰りに小学校でさくら祭り開催していて、その上の池のある広場には、カタクリの群生地があり、その向かいの民家では、庭に入れてくれて、「サクラソウ、ミズバショウ、ニリンソウ、キクザキイチゲ、ミツマタ」と山草が咲いているのを見学できました。

(おまけ)
先週の角田山時に購入した「お酒・弥彦愛国」本日開封・・・上毛三山さんのレコを見て購入。
美味しい、甘口だけども後味がスッキリ飲みやすい(常温・・・昔でいう、ひや酒で)
妻・・・ワイン見たいと飲み過ぎ酔っぱらっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

春の花達が満載ですね!
おはようございます、yasioさん!

ヤシオツツジやカタクリ、里の春の花達が満載で、素敵な春を感じるレコですね!
もうヤシオが咲いているのにはビックリです、とても綺麗ですね〜!

弥彦愛国、実はまだ飲んでいないので、感想ありがとうございました!(笑)試飲は嫁さん達が飲んだいたので、飲みやすいとは聞いていましたが、はやり美味しそうですね!楽しみです!

もうすぐ、ヤシオツツジがあちこちで咲きますね、楽しい季節になりますね!
2017/4/10 8:29
Re: 春の花達が満載ですね!
joumousanzanさん おはようございます
出勤前にレコを見ています
ヤシオツツジは今回のルートには咲いていないと思っていたので
ラッキーでした・・・しかも水滴の付いた花びら
展望はなかったですけど・・・見る余裕はなかったが?

お酒は昨夜でなくなりました、栓を開けた残り味は
開封後の味と若干変化がありました・・・麹が生きているのかな?
でもおいしいです、妻と奪い合いながらこの日で飲み干してしまいました
また機会がありましたら購入を考えています(贈答用にもおすすめの逸品です)
教えていただきありがとうございました。
2017/4/10 9:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら