ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1102350
全員に公開
ハイキング
東海

静岡県 浜松市 秋葉山 (お礼参り)

2017年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:48
距離
8.4km
登り
803m
下り
780m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:01
合計
2:47
10:32
10:32
43
11:15
11:16
17
11:33
11:33
16
12:16
12:16
12
12:28
12:28
36
13:04
13:04
5
13:09
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
春野側下社の駐車場から
コース状況/
危険箇所等
秋葉神社への参拝路につき、迷う要素無し、危険個所無し。
ついでにヒルも無し。
その他周辺情報 桜があちこちで見頃でした。
少しだけ雨が残ってましたが、陽も差してきていい感じ。
これからお礼参りに登ります。
出発は10時半。
2017年04月09日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/9 10:23
少しだけ雨が残ってましたが、陽も差してきていい感じ。
これからお礼参りに登ります。
出発は10時半。
最初のキツイ坂道を振り返る。
2017年04月09日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 10:30
最初のキツイ坂道を振り返る。
階段終了。
参拝路は東海自然歩道にもなっていて、おなじみの看板が。
2017年04月09日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:32
階段終了。
参拝路は東海自然歩道にもなっていて、おなじみの看板が。
登って間もなく海抜200m。
2017年04月09日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:35
登って間もなく海抜200m。
陽が差してきて嬉しい。
2017年04月09日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 10:39
陽が差してきて嬉しい。
10分ほどで高度差100mを登る。
いつものペースかな?
2017年04月09日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:47
10分ほどで高度差100mを登る。
いつものペースかな?
杉林の中、気持ちの良いトレイルが続きます。
2017年04月09日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 10:48
杉林の中、気持ちの良いトレイルが続きます。
順調に登っております。
2017年04月09日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:55
順調に登っております。
ん?
水面が揺れていると思ったら・・・
2017年04月09日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:58
ん?
水面が揺れていると思ったら・・・
カエルさんが春を謳歌しておりました。
そういえば、いつの間にか水が溜まったな、
2017年04月09日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:58
カエルさんが春を謳歌しておりました。
そういえば、いつの間にか水が溜まったな、
ちょうど30分経過。
そろそろ茶屋跡だ。
2017年04月09日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 11:02
ちょうど30分経過。
そろそろ茶屋跡だ。
こちらもご利益があるんですね。
いつ見ても新しい柄杓が供えられてる。
2017年04月09日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/9 11:14
こちらもご利益があるんですね。
いつ見ても新しい柄杓が供えられてる。
唯一ある見晴ポイント。
今日は曇りなので富士山は無し。
2017年04月09日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 11:15
唯一ある見晴ポイント。
今日は曇りなので富士山は無し。
ちょうど1時間で秋葉寺。
2017年04月09日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/9 11:31
ちょうど1時間で秋葉寺。
秋葉寺から15分ほどで山門到着。
2017年04月09日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 11:48
秋葉寺から15分ほどで山門到着。
秋葉神社到着。
麓から1時間半弱でした。
2017年04月09日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/9 11:55
秋葉神社到着。
麓から1時間半弱でした。
子供の大学進学を報告。
ありがとうございました!!
2017年04月09日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/9 11:57
子供の大学進学を報告。
ありがとうございました!!
ということで降ります。
2017年04月09日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 12:02
ということで降ります。
途中、水溜まりを見ると・・・
お父さんと
2017年04月09日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/9 12:43
途中、水溜まりを見ると・・・
お父さんと
お母さん。
たぶん
2017年04月09日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/9 12:44
お母さん。
たぶん
シャガが数輪。
2017年04月09日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 13:03
シャガが数輪。
スミレちゃん?
2017年04月09日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 13:03
スミレちゃん?
イチゴじゃないよね?
2017年04月09日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 13:04
イチゴじゃないよね?
恐怖の石畳。
お掃除していただいたので大分マシになりましたが、濡れた時は要注意。
2017年04月09日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 13:05
恐怖の石畳。
お掃除していただいたので大分マシになりましたが、濡れた時は要注意。
赤い橋の上で。
これにて2時間半のお礼参り終了。
2017年04月09日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 14:04
赤い橋の上で。
これにて2時間半のお礼参り終了。
【おまけ】
駐車場の桜
2017年04月09日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/9 14:08
【おまけ】
駐車場の桜
【おまけ】
中島集落の桜。
気田川が濁っているのがちょいと残念だけど、素晴らしい。
2017年04月09日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/9 14:22
【おまけ】
中島集落の桜。
気田川が濁っているのがちょいと残念だけど、素晴らしい。

感想

ここのところ雨続きで外遊び派としては残念な週末。
でも今日は何とかなりそうなので、息子の大学合格のお礼参りに秋葉山へ行ってきました。
さすがに普段よりは人は少なくて、ゆっくりお礼ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

息子さん 合格おめでとうございます!
親としては今後も心配はつきないと思いますが まずはヤレヤレですね。
桜もさぞきれいに見えたことでしょう。
私もこの日 傘をさして早川町の赤沢宿から身延山に登りましたが 途中から晴れて この写真にも勝る金色の大きなガマガエルに出会いヒックリカエルところでした。 初めてヒルも見てヒルむ
季節は変わっていきますね〜
2017/4/12 15:23
Re: 息子さん 合格おめでとうございます!
sachi1114さん、ありがとうございます。
息子にしてみれば1年頑張った甲斐があって第一志望に入れましたが、親としてはこれからが正念場ですね(笑
今日はポカポカ天気。
この調子だと山のツツジも意外と早くほころぶんでしょうか・・・楽しみです〜。
2017/4/12 22:24
旅立ちの春ですね
息子さんの合格おめでとうございます。
お礼参りしてくださる優しいお父さんの元を巣立って、これからの成長ぶりも楽しみですね。
我が家の初詣ハイキング時、私がノロに罹ったレコにコメントを頂きまして受験生の息子さんがいらっしゃると知りましたが高校受験生とばかり思っていました。
溌剌とされてお若いお父さんと感じましたので(^-^)

この雨で秋葉山の桜は散ってしまったでしょうか・・・。小笠山の深山つつじと山桜も雨に打たれて散りながらも山中はまだまだ綺麗です。
2017/4/13 4:23
Re: 旅立ちの春ですね
Ken222さん、ありがとうございます。
そうなんです、それほど若くて溌剌なわけではありません(笑
少し前に登った山の山小屋で、一緒に登った同僚と親子に間違われたこともあります、もちろん自分が親でした(泣

春が遅いなと思っていたら、いきなり季節が進んできましたね。
今週末、川に行くか山に行くか悩んでおります。
2017/4/13 23:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
秋葉山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
トレイルラン 東海 [日帰り]
秋葉ダム〜秋葉神社下社往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら