記録ID: 1106272
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山: 八十八大師巡拝
2017年04月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 746m
- 下り
- 731m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 3:59
距離 10.8km
登り 748m
下り 747m
ヤマレコアプリでGPSトラッキング。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路: 高尾山口駅−(京王線)→高尾駅−(中央線)→自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 危険箇所なし。 |
写真
不動院、琵琶滝、蛇滝でご朱印をいただいて、薬王院の護摩受付に持っていくと巡拝証を受けられる。
、、、んだけど琵琶滝のご朱印、間違えたくさい。
これスタンプラリーのスタンプだよな、、、
、、、んだけど琵琶滝のご朱印、間違えたくさい。
これスタンプラリーのスタンプだよな、、、
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地形図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
軽アイゼン
ネックウォーマー
ロングスパッツ
|
---|
感想
春季大祭で賑わってる中、八十八大師を番号順に巡拝してきた。
蛇滝口まで下りて、また十一丁目茶屋に登り直すのがこんなにつらいとは、、、
ちょっとなめてたかも。
琵琶滝のご朱印を間違えてスタンプラリーのスタンプを押してしまった。
次回、琵琶滝でご朱印をいただいて、薬王院に巡拝証を受けに行く。
しかし、この達成感ハンパないw
今日も無事下山に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する