記録ID: 1106434
全員に公開
山滑走
霊仙・伊吹・藤原
クローズした奥伊吹スキー場からブンゲン往復スキー登山
2017年04月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 540m
- 下り
- 536m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:05
距離 7.1km
登り 549m
下り 558m
11:03
107分
スタート地点
12:50
12:53
44分
ブンゲン分岐点
13:37
13:45
83分
ブンゲン
15:08
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今年は雪が多いと言っても、さすがにこの時期の伊吹山系でのスキーは厳しい。ゲレンデだけではなく、稜線にも雪が切れて夏道がちらほら出ていた。 |
その他周辺情報 | 須賀谷温泉1000円 |
写真
感想
折角の好天の日曜日、残雪求めてどこかに滑りに行こうと思っていたところに、雪いっぱいのブンゲンのヤマレコが出てて、1週間前まで営業していた奥伊吹スキー場に車を走らせました。遅い出発になってしまいましたが、スキー場からの往復なら楽勝?でも、スキー場に着くまで桜が満開で雪の気配が全くなく不安になりましたが、ちゃんとゲレンデボトムから雪はありました。ゲレンデも自販機はもう使えませんでしたが、使用可能だったトイレは有難く拝借させて頂き、最初からスキーシールで出発!途中雪切れは何箇所もありましたが、スキー履いたまま強行突破を繰り返し無事山頂に到着。良いお天気に恵まれて好展望でした。帰りは途中雪の切れてる場所はスキー板を担ぎましたが、予想外のザラメの滑りやすい雪質で気持ち良く滑走が出来ました。もう今期は無理だと思いますが、この時期にこんな近場で気軽に山スキーを楽しめて大満足の1日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1237人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する