ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1108076
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

石尊山(群馬百名山)

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
492m
下り
494m

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:40
合計
3:30
9:10
25
9:35
9:45
10
四十七士石像
9:55
9:55
55
長沼集落車道
10:50
11:15
10
11:25
11:25
20
風戸峠
11:45
11:50
50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)自宅〜横浜〜高崎〜磯部駅(バス)〜安中榛名
(復路)安中榛名(バス)〜磯部駅〜高崎〜横浜〜自宅
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
群馬百名山の本の見本通りのコースを歩いたが、一部標識なかったりと気が抜けない。
その他周辺情報 安中榛名駅のトイレは駅構内にあるので、トイレに行くための改札の通り抜けは注意書きがあった。駅員さんに断れば利用できると思うのだか?不明です。
磯部駅から安中榛名駅までの車中からの妙義山は迫力満点!!
2017年04月16日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:36
磯部駅から安中榛名駅までの車中からの妙義山は迫力満点!!
きれいな安中榛名駅。
2017年04月16日 08:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 8:50
きれいな安中榛名駅。
お世話になったバス、また帰りもお世話になります。
2017年04月16日 08:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:51
お世話になったバス、また帰りもお世話になります。
駅前から妙義山が見えるなんてすごい!!
2017年04月16日 08:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:53
駅前から妙義山が見えるなんてすごい!!
白い花が咲いている駅前ロードを左に行きます。
2017年04月16日 08:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:53
白い花が咲いている駅前ロードを左に行きます。
あれが石尊山らしい。
2017年04月16日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:54
あれが石尊山らしい。
この花はコブシ?
2017年04月16日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:54
この花はコブシ?
コブシと妙義山、(#^.^#)
2017年04月16日 08:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 8:57
コブシと妙義山、(#^.^#)
四十七士石像に寄って行きます。
2017年04月16日 09:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:07
四十七士石像に寄って行きます。
道端にカキドオシ
2017年04月16日 09:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:13
道端にカキドオシ
庭先の立派な桜。
2017年04月16日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:17
庭先の立派な桜。
ここは三叉路、四十七士石像への標識あり。
2017年04月16日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:19
ここは三叉路、四十七士石像への標識あり。
林道を降りていくと入口があった。右には駐車場あり。
2017年04月16日 09:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:29
林道を降りていくと入口があった。右には駐車場あり。
岩戸観音堂跡。
2017年04月16日 09:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:33
岩戸観音堂跡。
目指す場所はこの先らしい。
2017年04月16日 09:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:33
目指す場所はこの先らしい。
到着です。
2017年04月16日 09:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 9:36
到着です。
説明板。
義士の一人である片岡源五右衛門高房の家僕で、下秋間出身の元助が義士の供養のために建立・設置したものらしいです。
2017年04月16日 09:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:36
説明板。
義士の一人である片岡源五右衛門高房の家僕で、下秋間出身の元助が義士の供養のために建立・設置したものらしいです。
タチツボスミレ
2017年04月16日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:54
タチツボスミレ
三叉路に戻ってきました。
2017年04月16日 09:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 9:57
三叉路に戻ってきました。
ここにも大きな桜。標識に従って、真っすぐに行ってしまったが、私が歩くコースは真っすぐではない。(*_*;
2017年04月16日 10:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:02
ここにも大きな桜。標識に従って、真っすぐに行ってしまったが、私が歩くコースは真っすぐではない。(*_*;
この桜の木から右折する。
2017年04月16日 10:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:12
この桜の木から右折する。
住宅の間の細い道を上がっていくと、農道になり高みに出る。左側の山道に入るが標識なし。これでいいのかな〜?
途中に案内図に載っていたベンチがあったので、ここで正解のようです。(^^♪
2017年04月16日 10:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:38
住宅の間の細い道を上がっていくと、農道になり高みに出る。左側の山道に入るが標識なし。これでいいのかな〜?
途中に案内図に載っていたベンチがあったので、ここで正解のようです。(^^♪
ベンチがあった周辺からは、ヤブで薄くなる踏み跡を探しながら石尊山に到着です。
石灯篭と祠が多くあり。古くからの信仰の山だと実感します。
2017年04月16日 10:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:48
ベンチがあった周辺からは、ヤブで薄くなる踏み跡を探しながら石尊山に到着です。
石灯篭と祠が多くあり。古くからの信仰の山だと実感します。
南側が開けている。赤久縄山方面?
2017年04月16日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:00
南側が開けている。赤久縄山方面?
標識に従ってここを降りる。
急な階段を降りていく。
2017年04月16日 10:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:49
標識に従ってここを降りる。
急な階段を降りていく。
階段途中にお釜?と石祠。
2017年04月16日 11:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:04
階段途中にお釜?と石祠。
階段途中に仁王像。下に車道が見えてきたけど、なんか違うみたい?
西に向かうはずが、南に降りている?急いで戻ります!( ;∀;)
2017年04月16日 11:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:06
階段途中に仁王像。下に車道が見えてきたけど、なんか違うみたい?
西に向かうはずが、南に降りている?急いで戻ります!( ;∀;)
車道が見えてきたけど、ここは風戸峠らしい。
でも降りる道がない。
ここを飛び降りました!2,3メートルだからよかった!
左に目をやると、低くなっているのでそこから来ればよかったと気づく。(*_*;
2017年04月16日 11:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:23
車道が見えてきたけど、ここは風戸峠らしい。
でも降りる道がない。
ここを飛び降りました!2,3メートルだからよかった!
左に目をやると、低くなっているのでそこから来ればよかったと気づく。(*_*;
向かい側に谷戸山への標識あり。
2017年04月16日 11:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:23
向かい側に谷戸山への標識あり。
檜林の中を緩く登って行きます。
2017年04月16日 11:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:28
檜林の中を緩く登って行きます。
途中でエイザンスミレを一輪見つけました。
2017年04月16日 11:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 11:34
途中でエイザンスミレを一輪見つけました。
木々の間から、榛名山。
2017年04月16日 11:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:38
木々の間から、榛名山。
榛名山の左には雪がかぶさった山が見えるけど、山名は不明。
2017年04月16日 11:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:38
榛名山の左には雪がかぶさった山が見えるけど、山名は不明。
戸谷山に到着。頂上はアンテナ施設があり、裏側に山名板ありました。
2017年04月16日 11:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:43
戸谷山に到着。頂上はアンテナ施設があり、裏側に山名板ありました。
下山します。西側に向かうと、関東ふれあいの道と合流。
2017年04月16日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:48
下山します。西側に向かうと、関東ふれあいの道と合流。
東屋あり。
2017年04月16日 11:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:52
東屋あり。
舗装された道と合流。右方向にトイレの標識あり。
2017年04月16日 11:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:54
舗装された道と合流。右方向にトイレの標識あり。
ここから舗装道路歩きですが、すごく見晴らしがいいです!!💛
2017年04月16日 11:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 11:57
ここから舗装道路歩きですが、すごく見晴らしがいいです!!💛
途中の二股を左上に上がっていくと、石尊山遊歩道と合流する。
2017年04月16日 12:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 12:10
途中の二股を左上に上がっていくと、石尊山遊歩道と合流する。
民家のしだれ桜。
2017年04月16日 12:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 12:10
民家のしだれ桜。
桜と妙義山。(#^.^#)
南側が開けて、山々を見ながら歩く里山コースです。🎶🎶🎶
2017年04月16日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 12:11
桜と妙義山。(#^.^#)
南側が開けて、山々を見ながら歩く里山コースです。🎶🎶🎶
石尊山から南に階段を降りるとここに到着。
ここからだと20分ほどで往復できる。
2017年04月16日 12:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 12:14
石尊山から南に階段を降りるとここに到着。
ここからだと20分ほどで往復できる。
見事なしだれ桜。
2017年04月16日 12:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 12:15
見事なしだれ桜。
安中榛名駅が見えてきました。
2017年04月16日 12:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 12:17
安中榛名駅が見えてきました。
ここを降りて行きます。駅への近道だそうです。
2017年04月16日 12:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 12:21
ここを降りて行きます。駅への近道だそうです。
ヒメオドリコソウの群落。どうして汚れて見えるのか疑問だったけど、元々こんな感じなんだと納得?
2017年04月16日 12:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 12:33
ヒメオドリコソウの群落。どうして汚れて見えるのか疑問だったけど、元々こんな感じなんだと納得?
この辺りはソーラーパネルが多い。
2017年04月16日 12:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 12:34
この辺りはソーラーパネルが多い。
駅前に戻ってきましたが、バスは13時15分発。
まだ時間があるので、残りのパンを食べながら時間つぶしです。
2017年04月16日 13:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 13:04
駅前に戻ってきましたが、バスは13時15分発。
まだ時間があるので、残りのパンを食べながら時間つぶしです。
磯部駅に13:40分に到着。
高碕行の電車を待ちます。
2017年04月16日 14:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 14:12
磯部駅に13:40分に到着。
高碕行の電車を待ちます。

感想

今回は群馬百名山の石尊山へ行ってきました。
群馬百名山のガイド本に載っているコース通りに歩きましたが、うっかりして分岐を間違えて戻ること数回あり。

石尊山への標識はしっかりあるので、その通りに歩くこともできます。

高碕行の電車が高崎手前で緊急停車のボタンが押されたとかで、止まってしまったので、はらはらしましたが信越本線の発車時間に間に合ってホットしました。
高碕から信越本線に乗るのですが、この路線は初めて乗ります。
そういえば以前、横川の眼鏡橋を見に行ったときに「峠の釜めし」を食べたことを思い出しました。(^-^)

今日はその手間の磯部駅で下車です。
降りた磯部駅は駅前が磯部温泉でした。なにか温泉マークの発祥の地だそうです。
駅前に黄色い小さなバスが待機していたので、乗り込みました。
日曜日だからか私一人の貸し切りで発車し、終点まで誰も乗り降りなしです。
車中からあは奇岩の妙義山を見ながら20分ほどで安中榛名駅に到着しました。

安中榛名駅は新幹線の停車駅で、それに駅前が瀟洒な住宅地になっています。駅前の花壇の花もきれいに植えられていました。
それに合わせてか駅舎もガラス張りのきれいな建物です。

駅前がハイキングの出発、ゴール地点になっていて標識もありました。

★雉子ヶ尾峠に向かうには桜の木から右折するが、右折の標識がなかったような?

★石尊山への上り返しの階段が一番きつかったです。(*_*;
頂上からは西に向かいます。標識はありませんが、太い木に白いビニールテープが巻いていたのでその方向に入って行きました。

●下山後、ストックの先端部分が抜けて無くなっていました。どこで抜けたのかわかりません。戻って探すのも大変そう。
これでストックは3本無くしました。。(´;ω;`)ウッ…

17:30無事に帰宅。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2957人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら