記録ID: 1110041
全員に公開
ハイキング
甲信越
茅ケ岳&金ケ岳
2017年04月19日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,245m
- 下り
- 1,246m
コースタイム
天候 | ☀時々☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に特に危険な所はないです。序盤は緩やか、途中から急登あり。 |
その他周辺情報 | 下山後はすぐに韮崎ICから高速に乗ってしまいましたが、国道も近いのでアクセスよいです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
雪のない山を求めて山梨に行ってみました。かねてから気になっていた…わけではないですが、展望がいい、初心者向け、深田久弥さん最期の山、という魅力的なポイントが多く行くことに。
しかし、冬ですっかり丸くなった体が重く、心から痩せることを誓った山行きとなりました( ̄▽ ̄;)絶対痩せてやる!!
聞いていた通り展望が素晴らしくて、平日であったのにも関わらず7組くらいの方々が登っておられました。人気な山のようです。何よりも富士山の美しさはずっと見ていても飽きませんでした。
下山は別ルートからとしましたが、思ったよりも林道を歩く距離が長く、終盤はひたすらテクテク…
アクセスもよく展望もよい。ぜひ天気のいい日にオススメしたい山です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する