ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1113122
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩・御前山 境橋〜鋸尾根

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
1,302m
下り
1,323m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:00
合計
6:40
7:35
55
8:30
8:30
95
10:05
10:55
45
12:00
12:10
100
13:50
13:50
25
14:15
奥多摩駅
天候 晴れだが雲も多し…
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
 奥多摩7:18着の電車→7:25発の小菅の湯行バスで、境橋バス停下車。
 好天予報の日曜でしたが、バスは満席+若干の立席程度の混み具合でした。
復路
 奥多摩14:30発の青梅行の電車。
 途中駅でどんどん乗ってきて、青梅に着く頃には結構混んでました。
コース状況/
危険箇所等
鋸尾根の岩場は、ところどころ滑りやすかったが、通過には難儀しなかった。
それ以外には、危険を感じる箇所はありませんでした。
登山ポストは、道中見かけませんでした。
その他周辺情報 日曜午後で混んでいると思い、もえぎの湯にはあえて立ち寄りませんでした。
帰路、奥多摩駅近くの商店でアイスを購入。
往路は境橋までバスに乗る。5分程度なので立席でもよかったのだが、席が空いていたので座らせてもらった。
2017年04月23日 07:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 7:27
往路は境橋までバスに乗る。5分程度なので立席でもよかったのだが、席が空いていたので座らせてもらった。
境橋バス停。ここから本日の山行が始まる。バスから降りたのは自分一人。
2017年04月23日 07:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/23 7:40
境橋バス停。ここから本日の山行が始まる。バスから降りたのは自分一人。
しばらくは舗装された林道を進む。新緑がきれい。
2017年04月23日 07:56撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 7:56
しばらくは舗装された林道を進む。新緑がきれい。
森の家まではこのような指導標が時々あり、ペース配分に便利。
2017年04月23日 08:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 8:09
森の家まではこのような指導標が時々あり、ペース配分に便利。
道端で見つけた山ツツジ。あちこちで見られました。
2017年04月23日 08:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 8:18
道端で見つけた山ツツジ。あちこちで見られました。
高度を上げると桜もまだ残っていた。青空に映えて美しい。
2017年04月23日 08:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 8:19
高度を上げると桜もまだ残っていた。青空に映えて美しい。
森の家の近くは、桜の他にも春の花がたくさん咲いていました。
2017年04月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 8:23
森の家の近くは、桜の他にも春の花がたくさん咲いていました。
栃寄森の家。今日は通過する。
2017年04月23日 08:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 8:23
栃寄森の家。今日は通過する。
だいぶ高度を上げて、周りの山々も見渡せるようになってきた。
2017年04月23日 08:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/23 8:31
だいぶ高度を上げて、周りの山々も見渡せるようになってきた。
御前山までは2ルートあり、林道を終点まで行く「トチノキ広場」経由を考えていたが、そろそろ舗装路でなく登山道を歩きたく、ここで分岐して「ヒノキの広場」経由で進む。
2017年04月23日 08:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 8:40
御前山までは2ルートあり、林道を終点まで行く「トチノキ広場」経由を考えていたが、そろそろ舗装路でなく登山道を歩きたく、ここで分岐して「ヒノキの広場」経由で進む。
指導標に貼ってあった「体験の森」の案内図。この図もあちこちに貼られていて便利。
2017年04月23日 08:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 8:47
指導標に貼ってあった「体験の森」の案内図。この図もあちこちに貼られていて便利。
結構な急登を上がって「ヒノキの広場」。休憩によさそうだが今日は先に進む。
2017年04月23日 09:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 9:24
結構な急登を上がって「ヒノキの広場」。休憩によさそうだが今日は先に進む。
坦々と高度を稼いでいく。
2017年04月23日 09:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 9:29
坦々と高度を稼いでいく。
縦走路に出る直前、カタクリ保護のためと思われる柵が現われる。
2017年04月23日 10:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 10:04
縦走路に出る直前、カタクリ保護のためと思われる柵が現われる。
縦走路まで上がってきた。ここを左に進む。
2017年04月23日 10:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 10:04
縦走路まで上がってきた。ここを左に進む。
御前山直前の南側を見る展望台。残念ながら今日はこの方向は雲が多い。
2017年04月23日 10:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 10:14
御前山直前の南側を見る展望台。残念ながら今日はこの方向は雲が多い。
御前山山頂到着!
2017年04月23日 10:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/23 10:15
御前山山頂到着!
北面は青空で見晴らしがよく、この向きのベンチでしばし休憩。
2017年04月23日 10:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 10:16
北面は青空で見晴らしがよく、この向きのベンチでしばし休憩。
まずは持参したビールで乾杯!山に来てよかったと思う至極のひと時。
2017年04月23日 10:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 10:19
まずは持参したビールで乾杯!山に来てよかったと思う至極のひと時。
本日の昼食メンバー。いつもと似たような組み合わせだが、袋ラーメンはちょっと凝ってみた。
2017年04月23日 10:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 10:34
本日の昼食メンバー。いつもと似たような組み合わせだが、袋ラーメンはちょっと凝ってみた。
11時頃の山頂。来た時より格段に人が増えた。
2017年04月23日 11:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 11:05
11時頃の山頂。来た時より格段に人が増えた。
しぱらくはこのような気持ちの良い尾根道が続く。
2017年04月23日 11:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/23 11:18
しぱらくはこのような気持ちの良い尾根道が続く。
カタクリもあちこちで見られました。
2017年04月23日 11:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/23 11:20
カタクリもあちこちで見られました。
大ダワ。この位置にトイレがあって助かった…。
2017年04月23日 12:11撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 12:11
大ダワ。この位置にトイレがあって助かった…。
鋸尾根を下る。落葉樹はまだ葉をつけていないので、結構見晴らしが効く。
2017年04月23日 12:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 12:37
鋸尾根を下る。落葉樹はまだ葉をつけていないので、結構見晴らしが効く。
鎖場上部からの遠景。
2017年04月23日 13:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 13:22
鎖場上部からの遠景。
鋸尾根上で一番の難所と思われる、鎖場。巻き道もついているが、足場が悪いのは同じ。
2017年04月23日 13:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 13:30
鋸尾根上で一番の難所と思われる、鎖場。巻き道もついているが、足場が悪いのは同じ。
愛宕神社入口まで下りてきた。あと少し。
2017年04月23日 14:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 14:00
愛宕神社入口まで下りてきた。あと少し。
愛宕神社。山行の無事を祈って参拝。
2017年04月23日 14:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 14:03
愛宕神社。山行の無事を祈って参拝。
樹間から、本日の終点・奥多摩駅が見えた。
2017年04月23日 14:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 14:09
樹間から、本日の終点・奥多摩駅が見えた。
187段の階段。いつも通勤で会社のビルの階段を150段登っているが、こういう見方をすると迫力が違う。
2017年04月23日 14:10撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
4/23 14:10
187段の階段。いつも通勤で会社のビルの階段を150段登っているが、こういう見方をすると迫力が違う。
下山口到着!おつかれさまでした。
2017年04月23日 14:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 14:20
下山口到着!おつかれさまでした。
5分ほど歩いて奥多摩駅へ。電車で帰途につきます。
2017年04月23日 14:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4/23 14:25
5分ほど歩いて奥多摩駅へ。電車で帰途につきます。
撮影機器:

感想

ここ数年、シーズン初めの足慣らしの山行は奥多摩方面を歩いているが、今年もその季節がやってきた。電車でのアクセスが比較的いいコースとして、今年は御前山に登ることにした。

さいたまの自宅を初電で出発して、奥多摩駅に着いたのが7時過ぎ。好天予報の日曜日にしてはハイカーが多くないように感じられ、静かな山歩きを好む自分としてはありがたい。予定の境橋バス停で降りたのは自分一人で、ここから歩き出す。

栃寄森の家の付近は新緑と春の花が青空に映え、まことに美しい。この淡いコントラストが春山の魅力だと思う。御前山には当初予定とは若干違うコースを取って登ることとし、結構な急登も含まれたが、これからの夏の山行に向けたトレーニングを兼ねているので、これでよしとした。

山頂には10時に着き、早めの昼食。日曜だけあって、自分が下り始める11時には多くの人が休んでいたが、10時台ではさすがに人は少なく、のんびり袋ラーメンを茹で、青空の遠景を眺めながらゆっくりすることができた。

帰りは鋸尾根経由として直接奥多摩駅を目指す。縦走路は気持ちの良い道が続いたが、鋸尾根は階段が時々現われたりして、結構な急下降も含まれる。とはいえ、坦々と下ってほぼコースタイムで駅に到着。すぐに来た電車で帰途についた。

概ね晴天に恵まれ、起伏に富んだコースはよい足慣らしにもなり、まずまずの山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら