記録ID: 1121650
全員に公開
ハイキング
近畿
鵜殿の葭原(観察会)
2017年04月29日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 3m
- 下り
- 7m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:00
距離 6.3km
登り 0m
下り 5m
10:04
240分
阪急上牧駅付近駐車場
14:04
阪急上牧駅付近駐車場
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
淀川河川敷なので危険な箇所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
曇りのち雨
NACS-J自然観察指導員大阪連絡会主催の鵜殿の観察会に友人の
Fご夫妻、孫と参加してきました。
目的の一つは、孫の自学の手伝い、それと鵜殿の葭原に高速道路
工事が今年度から開始されるため、葭原の風景が見納めとなるた
め、記憶に留めておくことです。
鵜殿の葭原は、昔から良質な篳篥の蘆舌の原材料が採集されてい
る場所でもあります。
調査の結果では、特別な葭ではなく、その生育環境にあるようで
す。
昼過ぎからお天気は下り坂、でも孫にとっては面白い観察会であ
ったようです、自然観察指導員方々、案内と説明ありがとうござ
いました。
Fご夫妻には、送り迎えありがとうございました。
その後、雨も上がり、孫とマクドナルドへ。(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する