ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1122213
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

野幌森林公園池巡り

2017年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
15.8km
登り
99m
下り
87m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:00
合計
4:07
11:08
105
スタート地点
12:53
12:53
142
15:15
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大沢口は満車だったので今日は百年記念塔から行きます。駐車場はかなり広い。
2017年05月02日 11:05撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:05
大沢口は満車だったので今日は百年記念塔から行きます。駐車場はかなり広い。
すっかり雪なくなりましたね。
2017年05月02日 11:06撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:06
すっかり雪なくなりましたね。
今日は瑞穂の池から池巡り。
2017年05月02日 11:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:11
今日は瑞穂の池から池巡り。
入口、今日は登山靴なので靴擦れの心配はありません。登山靴履くのも久しぶり。
2017年05月02日 11:12撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:12
入口、今日は登山靴なので靴擦れの心配はありません。登山靴履くのも久しぶり。
なぜか昼間は人通りが少ない。
2017年05月02日 11:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:19
なぜか昼間は人通りが少ない。
瑞穂の池に向かいます。
2017年05月02日 11:22撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:22
瑞穂の池に向かいます。
エゾエンゴサクはどこでも咲いていた。
2017年05月02日 11:24撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/2 11:24
エゾエンゴサクはどこでも咲いていた。
オオバナノエンレイソウ、花はまだ開いていない。残念。
2017年05月02日 11:34撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/2 11:34
オオバナノエンレイソウ、花はまだ開いていない。残念。
なんだか水が干上がっている?
2017年05月02日 11:36撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:36
なんだか水が干上がっている?
瑞穂の池
2017年05月02日 11:37撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:37
瑞穂の池
四阿で上着を脱いで袖をまくる、風が当たらなければ暑いのです。
2017年05月02日 11:37撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:37
四阿で上着を脱いで袖をまくる、風が当たらなければ暑いのです。
今日はこの階段を登ります。
2017年05月02日 11:41撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/2 11:41
今日はこの階段を登ります。
広い道に出たけど、逆から来たら瑞穂の池に行けるのか疑問
2017年05月02日 11:45撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:45
広い道に出たけど、逆から来たら瑞穂の池に行けるのか疑問
瑞穂口駐車場というのがこの先にある。
2017年05月02日 11:46撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:46
瑞穂口駐車場というのがこの先にある。
瑞穂口駐車場からトド山口方向に進めるらしいが、今日は行かない。いつかは行ってみたい。
2017年05月02日 11:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:53
瑞穂口駐車場からトド山口方向に進めるらしいが、今日は行かない。いつかは行ってみたい。
瑞穂口駐車場はこんな感じ。南郷通からまっすぐ進んだ所です。
2017年05月02日 11:54撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 11:54
瑞穂口駐車場はこんな感じ。南郷通からまっすぐ進んだ所です。
この先歩道ですって書いてあったのに結構車が走ってるので注意が必要。公園関係者ばかりとは限らない?
2017年05月02日 12:03撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:03
この先歩道ですって書いてあったのに結構車が走ってるので注意が必要。公園関係者ばかりとは限らない?
ここまでする?(笑)
2017年05月02日 12:15撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/2 12:15
ここまでする?(笑)
ニリンソウ
2017年05月02日 12:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
3
5/2 12:18
ニリンソウ
ここら辺の水芭蕉はもう花が落ちていた。
2017年05月02日 12:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:20
ここら辺の水芭蕉はもう花が落ちていた。
2017年05月02日 12:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:20
ナニワズ
2017年05月02日 12:22撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/2 12:22
ナニワズ
前回諦めて帰った中央線の入口、残雪有ります。
2017年05月02日 12:24撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:24
前回諦めて帰った中央線の入口、残雪有ります。
やっぱりあった踏み跡をたどってモミジコースに入る。
2017年05月02日 12:27撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:27
やっぱりあった踏み跡をたどってモミジコースに入る。
エゾエンゴサク
2017年05月02日 12:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/2 12:29
エゾエンゴサク
フクジュソウ
2017年05月02日 12:31撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:31
フクジュソウ
ヒメイチゲ
2017年05月02日 12:34撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/2 12:34
ヒメイチゲ
ここのコースは山道風なので足の裏に優しい。
2017年05月02日 12:36撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:36
ここのコースは山道風なので足の裏に優しい。
2017年05月02日 12:44撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:44
登満別口に出た。
2017年05月02日 12:45撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:45
登満別口に出た。
2017年05月02日 12:45撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:45
ツクシ見つけた
2017年05月02日 12:45撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:45
ツクシ見つけた
エンレイソウ
2017年05月02日 12:46撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:46
エンレイソウ
ここまでで結構疲れて来たので原の池には行きません。
2017年05月02日 12:52撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:52
ここまでで結構疲れて来たので原の池には行きません。
水芭蕉
2017年05月02日 12:59撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:59
水芭蕉
前回来た時、通せんぼしていた倒木は綺麗に始末されてました。
2017年05月02日 12:59撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 12:59
前回来た時、通せんぼしていた倒木は綺麗に始末されてました。
休憩ポイントで食事休憩。もう13時だ。
2017年05月02日 13:00撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:00
休憩ポイントで食事休憩。もう13時だ。
エゾノリュウキンカ
2017年05月02日 13:01撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/2 13:01
エゾノリュウキンカ
ニリンソウ
2017年05月02日 13:12撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/2 13:12
ニリンソウ
エンレイソウ
2017年05月02日 13:16撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:16
エンレイソウ
ザゼンソウ
2017年05月02日 13:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/2 13:17
ザゼンソウ
エゾノリュウキンカ
2017年05月02日 13:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:21
エゾノリュウキンカ
フクジュソウ
2017年05月02日 13:25撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/2 13:25
フクジュソウ
ニリンソウ
2017年05月02日 13:27撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:27
ニリンソウ
ゼンマイ?
2017年05月02日 13:28撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:28
ゼンマイ?
ここから大沢口に戻ろうかと思ったけど、食事したおかげで元気出たので大沢園地に向かいます。
2017年05月02日 13:30撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:30
ここから大沢口に戻ろうかと思ったけど、食事したおかげで元気出たので大沢園地に向かいます。
しょうぶの花?
2017年05月02日 13:32撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
5/2 13:32
しょうぶの花?
ザゼンソウは終わりかけ
2017年05月02日 13:38撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:38
ザゼンソウは終わりかけ
オオバナノエンレイソウ、もう少しで開きそうなのに・・・
2017年05月02日 13:43撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:43
オオバナノエンレイソウ、もう少しで開きそうなのに・・・
エンレイソウ
2017年05月02日 13:44撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:44
エンレイソウ
ザゼンソウ
2017年05月02日 13:46撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:46
ザゼンソウ
大沢の池は干上がってました。
2017年05月02日 13:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:50
大沢の池は干上がってました。
前回来た時は、カモが気持ち良さそうに泳いでいたのにもう見る影もない。
2017年05月02日 13:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:50
前回来た時は、カモが気持ち良さそうに泳いでいたのにもう見る影もない。
水が張るのはいつ頃なんだろう?
2017年05月02日 13:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:50
水が張るのはいつ頃なんだろう?
2017年05月02日 13:52撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:52
水芭蕉も終わりかけ
2017年05月02日 13:56撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:56
水芭蕉も終わりかけ
まだ咲いているのもちらほらあった
2017年05月02日 13:56撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:56
まだ咲いているのもちらほらあった
大沢園地
2017年05月02日 13:59撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:59
大沢園地
四阿で小休止
2017年05月02日 13:59撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 13:59
四阿で小休止
休憩してると間近でコンコン音、コゲラのようです。
2017年05月02日 14:00撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 14:00
休憩してると間近でコンコン音、コゲラのようです。
穴掘りに熱中してるのか、背後に回っても気づかず、コゲラを後ろから。
2017年05月02日 14:02撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 14:02
穴掘りに熱中してるのか、背後に回っても気づかず、コゲラを後ろから。
エゾエンゴサク
2017年05月02日 14:23撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 14:23
エゾエンゴサク
大沢口
2017年05月02日 14:31撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 14:31
大沢口
まだ結構車がいる。そしてここからさらに2キロ歩く必要がある。
2017年05月02日 14:31撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 14:31
まだ結構車がいる。そしてここからさらに2キロ歩く必要がある。
足の裏が痛い。
2017年05月02日 14:44撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 14:44
足の裏が痛い。
ようやくゴールが見えて来た。
2017年05月02日 15:03撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5/2 15:03
ようやくゴールが見えて来た。
駐車場到着!
2017年05月02日 15:08撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
5/2 15:08
駐車場到着!
撮影機器:

感想

午前中の用事を済ませて、今日も近場の野幌森林公園へ。
大沢口は満車だったので百年記念塔の駐車場に車を停める。
もう道も乾いているので久しぶりに登山靴を履いて歩く。
前回行けなかった池巡り。
ただ途中で疲れが出たために原の池をパスした。
大沢の池もパスしようと思ったけど、その後の休憩ポイントで食事休憩。
食事したら元気出たので、大沢園地まで行くことにした。
大沢園地の四阿近くでコゲラを見ることができた。
ぐるりと池巡りで一回りして百年記念塔に戻った。
暑かったけど、まだ風が冷たくて気持ちいい散歩日和でした。
久しぶりに長距離歩いたら足の裏が痛くなった。
シーズン初めはこんなもんでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら