ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 112248
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

シロヤシオ情報 宮ヶ瀬三叉路から丹沢三峰、丹沢山、塔ノ岳、大倉尾根

2011年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:22
距離
20.0km
登り
2,062m
下り
2,071m

コースタイム

7:40三叉路BS-8:38高畑山-10:10本間ノ頭-11:55丹沢山12:30
-13:12塔ノ岳-14:04駒止茶屋14:10-15:03大倉BS
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:本厚木駅北口5番乗り場から神奈川中央バス宮ヶ瀬行きに乗車
   (こちらのバスは混んではいませんでした)
復路:大倉バス停から秦野駅(15:28分に臨時便あり)
   (こちらは例によって満員です)
コース状況/
危険箇所等
コース情報:
 高畑山の巻き道は通行可能の模様(狭いとの表示あり)
 金冷し付近の岩場は、特に難しくはありませんが、落ちると危険なので注意
 金冷し手前の登山道脇に小さなススメバチが2、3頭いました
 本間ノ頭から丹沢三峰の登り返しが高度差あります。
 丹沢山から塔ノ岳にかけては非常に歩きやすい状況
 (4月にあったヌカルミはありませんでした)
 塔ノ岳から大倉尾根は例によって人が多いです

シロヤシオ情報:(満開というのはあくまで主観です)
 本間ノ頭手前 標高1000m付近 散りかけ
 本間ノ頭手前 標高1200m付近 ほぼ満開
 本間ノ頭〜無名ノ頭 ほぼ満開の木と蕾の木あり
 無名ノ頭〜円山木ノ頭 ほぼ満開
 円山木ノ頭〜太礼ノ頭 ほぼ満開
 太礼ノ頭〜瀬戸沢ノ頭 ほぼ満開
 瀬戸沢ノ頭〜丹沢山 蕾
 丹沢山〜塔ノ岳 蕾

 
本間ノ頭の手前
日光を浴びていた一輪をズームしてみました。
2011年05月21日 10:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
5/21 10:02
本間ノ頭の手前
日光を浴びていた一輪をズームしてみました。
シロヤシオ
日陰になっています
2011年05月21日 10:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/21 10:01
シロヤシオ
日陰になっています
本間ノ頭に到着
ここまでほぼ2時間半1ピッチで登ってきました。ふぅ〜
2011年05月21日 10:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/21 10:10
本間ノ頭に到着
ここまでほぼ2時間半1ピッチで登ってきました。ふぅ〜
本間ノ頭と無名ノ頭の間
2011年05月21日 10:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/21 10:21
本間ノ頭と無名ノ頭の間
シロヤシオの木
少し離れたところから撮影すると華やかな感じになります
2011年05月21日 10:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/21 10:22
シロヤシオの木
少し離れたところから撮影すると華やかな感じになります
シロヤシオの木その2
満開になっています
2011年05月21日 10:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
5/21 10:36
シロヤシオの木その2
満開になっています
トウゴクミツバツツジ
2011年05月21日 10:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/21 10:39
トウゴクミツバツツジ
シロヤシオの木その3
林の中の木です。
少し透き通った感じになります。
2011年05月21日 10:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
5/21 10:41
シロヤシオの木その3
林の中の木です。
少し透き通った感じになります。
シロヤシオアップ
2011年05月21日 10:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
5/21 10:56
シロヤシオアップ
丹沢山を望む
お昼はあそこで・・・
2011年05月21日 10:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/21 10:57
丹沢山を望む
お昼はあそこで・・・
シロヤシオアップ
2011年05月21日 10:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
5/21 10:59
シロヤシオアップ
ところどころにこんな感じであります。
2011年05月21日 11:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/21 11:06
ところどころにこんな感じであります。
前の写真の木を別の角度から
2011年05月21日 11:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
5/21 11:07
前の写真の木を別の角度から
太礼ノ頭
2011年05月21日 11:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/21 11:19
太礼ノ頭
瀬戸沢ノ頭
2011年05月21日 11:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/21 11:29
瀬戸沢ノ頭
丹沢山に到着
ベンチは登山者でいっぱいでした・・・
丹沢山は、塔ノ岳に比べて人も少ないのですが、座る場所も少ないです。
2011年05月21日 11:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/21 11:55
丹沢山に到着
ベンチは登山者でいっぱいでした・・・
丹沢山は、塔ノ岳に比べて人も少ないのですが、座る場所も少ないです。
山頂
2011年05月21日 11:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/21 11:56
山頂
富士山がかすかに
2011年05月21日 11:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/21 11:56
富士山がかすかに
角ハイボールで乾杯
電車とバスで行くときのお約束です。
2晩冷凍庫に入れておいたのでまだシャーベット状で飲み干すのに苦労しました。
2011年05月21日 12:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/21 12:01
角ハイボールで乾杯
電車とバスで行くときのお約束です。
2晩冷凍庫に入れておいたのでまだシャーベット状で飲み干すのに苦労しました。
蛭ヶ岳(今日はいけませんでした)
山小屋が見えます。
ビザが痛くなければ行けたかも・・・
2011年05月21日 12:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/21 12:29
蛭ヶ岳(今日はいけませんでした)
山小屋が見えます。
ビザが痛くなければ行けたかも・・・
撮影機器:

感想

月曜日から左ひざに痛みがあり様子を見ていたのですが、痛みもほぼ収まってきたので、そろそろ開花時期であろうとシロヤシオを見に行きました。
今回のターゲットは、本間ノ頭から丹沢三峰ということで、宮ヶ瀬から行くことにしました。

本厚木のバスセンターから始発が出ると勘違いしてバスセンターまで行ってしまいましたが、駅前の5番乗り場が始発です。
秦野のヤビツ峠行きとは違いバス停で待つ人は少なめです。
定刻6:55に出発して7:40に三叉路BSに到着。土山峠を越えたところからダム湖がきれいに見えました。登山者は数名下車。

私は、本間ノ頭までノンストップで行くつもりでしたので少し早目のペースをキープして進みました。
多分前にはだれもいないのでしょう。顔にクモの巣が引っ掛かります。
私はトレランシューズで歩いていのですが、しばらく行くと登山靴の女性と男性に追い抜かされてしまいました(多分私より年配の方でした・・・)。

1時間ほどで高畑山の分岐に到着。まき道も行けそうでしたが、持っている2010年の地図には通行止めとありましたので、山頂経由の道を選びました(こちらの方が道が良さそうですし・・・)。山頂まではすぐ着いたのですが、期待に反して山頂からの道はやや不明瞭であまり歩きやすくありませんでした。

岩場のある金冷しを過ぎて本間ノ頭への登りにさしかかったあたりで、ありました。シロヤシオです。しかし、残念ながらこの辺りにあるシロヤシオは地面にたくさん落ちています。残っている花もよく見ると少し変色しています。

その先で降りてきた登山者のグループの方に「シロヤシオが見事。手前が良い。奥はまだ咲いていない」と教えてもらい期待が膨らみます。

本間ノ頭の手前に立派な大木がありしばし撮影。その他は写真に向くものはあまりありませんでした。
10時10分に本間ノ頭に到着。バス停から2時間30分。まあまあです。左ひざも大丈夫そうです。ただ、暑いので汗びっしょりになりました。

本間ノ頭から先は、シロヤシオがいっぱいありました。
しかし写真は難しいですね。花をアップで撮った写真と開けた場所から少し離れた木を撮るのが良さそうです。登山道沿いの林の中のシロヤシオを撮るのはうまくいきませんでした(構図的に)。

特によかったのは、本間ノ頭から太礼ノ頭の間ですね。その先からは鹿対策の柵があるのと、蕾で未開花の木が多く被写体がありませんでした。
丹沢山の手前と塔ノ岳の手前には蕾が一杯の木が多数ありましたので、これからが楽しみです。

コース的には、本間ノ頭から一旦下って丹沢三峰への登り返しが高度差があります。その後はだんだん高度差がなくなってくるので最初の登り返しがきついところです。でも花も多いので・・・

大倉尾根の下りは途中で膝に痛みが来たのでいつもよりはかなりゆっくり目で降りました。しかも途中の駒止茶屋でも休んでしまいました。


今回は初めて宮ヶ瀬から丹沢三峰のコースを歩けたことと、シロヤシオの花に出会えて満足でした。
今回は、しっかり写真を撮ろうと思い重い三脚を担いで行ったのですが、シロヤシオを撮るのに三脚は難しいですね・・・。残念ながら三脚の出番はありませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1957人

コメント

こんばんは
コメント有難う御座います。
シロヤシオ、特に10枚目は、ゴヨウツツジの五枚の葉も
見事に撮影できていて良いですね。三年程前の秋、このコースの大倉尾根の下りで私も右ひざが痛くなり、下山コースタイムプラス一時間掛かりました。その後筋トレしました。今週末はいよいよ檜洞丸ツツジ新道のシロヤシオでしょうか?。

私の鍋嵐へのコースはバリルートですが、土山峠から辺室山、物見峠、大山三峰、唐沢峠、大山 へ抜ける道は一般登山道です。宜しければどうぞ。
2011/5/23 20:12
i_wata18さま
バリルートだったのですね。
私は今年、初丹沢ですが大山を含めて6回目です。
次のターゲットは蛭ヶ岳ですが、秋頃でしょうか・・・
丹沢にお詳しそうなので、参考にさせていただきます。

今週末は、職場のメンバーと大山ハイキングの予定ですが、あいにくの予報ですね。
2011/5/23 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら