ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 112520
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

笠取山

2011年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
ananan その他2人
GPS
06:25
距離
10.7km
登り
779m
下り
776m

コースタイム

作場平9:15-10:25ヤブ沢峠-10:45笠取小屋-11:08雁峠11:45-12:00分水嶺-12:45笠取山(東・三角点)-13:10水干-14:00笠取小屋-15:10作場平
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平の駐車スペースは20台以上置けそうです
少し離れたところにも駐車スペースあり
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません
作場平のトイレ
外観はきれいだけど…
2011年05月21日 09:10撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:10
作場平のトイレ
外観はきれいだけど…
一休坂分岐
左へ進み、帰りは右から下りてきます
2011年05月21日 09:44撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:44
一休坂分岐
左へ進み、帰りは右から下りてきます
こんな歩きやすい道が続きます
2011年05月21日 09:55撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:55
こんな歩きやすい道が続きます
ほどなくヤブ沢峠
2011年05月21日 10:25撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:25
ほどなくヤブ沢峠
笠取小屋までは車道!?
2011年05月21日 10:25撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:25
笠取小屋までは車道!?
笠取小屋
もう少し早ければ桜がきれいだったのでしょうね
2011年05月21日 10:45撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:45
笠取小屋
もう少し早ければ桜がきれいだったのでしょうね
分水嶺のある丘が見えました
ここから雁峠へ寄り道
2011年05月21日 10:57撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:57
分水嶺のある丘が見えました
ここから雁峠へ寄り道
雁峠
目の前には笠取山よりも標高がある燕山
2011年05月21日 11:08撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:08
雁峠
目の前には笠取山よりも標高がある燕山
右は奥千丈かな?
2011年05月21日 11:10撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:10
右は奥千丈かな?
雁峠から見る笠取山
きれいな笠の形です
2011年05月21日 11:15撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:15
雁峠から見る笠取山
きれいな笠の形です
分水嶺
富士川(山梨県)と荒川(埼玉県)と多摩川(東京都)に分かれてく
ってことは三本の川の県境ね
2011年05月21日 11:59撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:59
分水嶺
富士川(山梨県)と荒川(埼玉県)と多摩川(東京都)に分かれてく
ってことは三本の川の県境ね
木の右上に富士山
見えない!?
2011年05月21日 11:59撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 11:59
木の右上に富士山
見えない!?
笠取山直下の急登
言葉の通り本日の山場
2011年05月21日 12:08撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:08
笠取山直下の急登
言葉の通り本日の山場
怖くて登ってきた道は撮れませんでした
ほぼ崖でしょ
2011年05月21日 12:25撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:25
怖くて登ってきた道は撮れませんでした
ほぼ崖でしょ
朽ちてるけど
山梨百名山の表示塔
2011年05月21日 12:26撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:26
朽ちてるけど
山梨百名山の表示塔
ミツバツツジもしゃくなげもまだつぼみ
2011年05月21日 12:38撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:38
ミツバツツジもしゃくなげもまだつぼみ
狭い山頂の笠取山
こっちが本物だね
2011年05月21日 12:44撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:44
狭い山頂の笠取山
こっちが本物だね
そして三角点
2011年05月21日 12:45撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:45
そして三角点
直下は少し急でした
2011年05月21日 12:59撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 12:59
直下は少し急でした
水干
ここが多摩川の源流点
2011年05月21日 13:09撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 13:09
水干
ここが多摩川の源流点
沢下には最初の水が
2011年05月21日 13:18撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 13:18
沢下には最初の水が
少年が飲んでました
2011年05月21日 13:21撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 13:21
少年が飲んでました
再び笠取小屋
60人も泊まれるそうです
2011年05月21日 13:59撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 13:59
再び笠取小屋
60人も泊まれるそうです
最初の一滴がだんだん水を集めて
2011年05月21日 15:01撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 15:01
最初の一滴がだんだん水を集めて
作場平ではこんな大きな川に
2011年05月21日 15:05撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 15:05
作場平ではこんな大きな川に
今回咲いていたのはスミレだけでした
2011年05月21日 15:02撮影 by  EX-S10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 15:02
今回咲いていたのはスミレだけでした

感想

笠取山はアプローチが大変なので行くことはないだろうなぁと思ってましたが
山友から思いがけず「笠取山行くよ」とうれしいお誘いが

中央道から国道411号を経て作場平へ
犬切峠からの道は悪路との情報と林道入り口には通行不可の看板
こちらのほうが近いらしいけどしょうがないね
作場平の駐車スペースにはすでに20台近い車がとまってて
笠取山の人気の高さがうかがえます

ヤブ沢峠までは急登もなく歩きやすい道が続き
沢にかかる木橋を何度も渡りながら少しずつ高度が上がる感じでした
ヤブ沢峠から笠取小屋までは車も通れる林道になってて
ちょっと「?」な道

笠取小屋は60人収容できるそうで「こんな小さいのに!?」って感じですが
小屋の主人はとても気さくな方のようで声をかけてくれました

笠取小屋からさらにすすむと広い防火帯に出ます
分水嶺のある丘を見ながらちょっと雁峠まで足を延ばしました
峠にはベンチがいくつもあり、眺めもいいし、目の前には燕山もそびえています
ゆっくり食事をとるにはいい場所です

来た道を戻り分水嶺の丘へ
荒川、富士川、多摩川の三方へ水を流したい気分です

そして行く手には笠取山の最後の急登が待っています
防火帯の直登なので登ってる人もてっぺんにいる人も見えます
「あれを登るのか〜」とため息が出ますが
距離にしたらそれほどではないのでがんばりました

登りきったところは山梨百名山の表示塔はありますが
笠取山の三角点はもう少し先のピークにあります
そこまではちょっとした岩登りが待ってましたが
ストックもしまって三点支持を(それほどでもないかな)

狭い山頂でまったりしてたら9名の団体さんが上がってきて居場所がなくなり
しかたなく早々に下ることにしました

急坂を少し下ればあとはゆるゆるとした道でさっきの急登がウソのようです
水干で多摩川の源流を確認、沢へ下り実際の最初の水をさわってきました
飲んでる少年もいました
ここもパワースポットじゃないかと思うくらい感慨深げです

再び笠取小屋までもどり
小屋のすぐ下の水場で水を汲んでから一休坂方面へ下ります
この水あとでよ〜く見たら何やら動くほこりのようなものが…
!!飲んじゃったよ

こちらの道も沢を何度もわたりながら下りますが
沢がどんどん水量を増やしていくのがわかります
登るときは感じなかったけど
あの最初の水を見たせいか「自然てすご〜い(@@)」という感じです
作場平に着くころにはもはや沢ではなく立派な川になっていました
この豊富な水が都民の私の口に入るのです
やっぱすごい

山のぼりでありながら水の旅もしてきた、いい日でした
あっ、山も変化に富んだ面白い山でした


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人

コメント

そうだったんですか…ショックです。
anananさま 初めまして。
私も昨日、笠取山に行ってました。

笠取小屋下の水場のお水のおいしさに感動して帰ってきたので、不純物が混ざっていたとはとてもショックです

笠取小屋では「水だしコーヒー」を出されていたので、残念ですね。

でも今日になってもなんともないので、頑丈な体でよかった…
2011/5/22 19:39
clione様
コメありがとうございます
同じときに同じ山にいらした方とヤマレコでこうしてコンタクトが取れるなんて嬉しいです^^

顕微鏡で見たわけじゃないので何だったかはわかりませんが…
私も何ともなかったのは頑丈だったわけですね
2011/5/22 20:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら