ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1138884
全員に公開
ハイキング
北陸

鍋冠山・高峰山 北アルプスの大展望の山・鍋を伏せた独立峰 富山県上市町・立山町

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
341m
下り
328m

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:30
合計
2:10
9:50
12
10:02
10:02
5
最初の少し大きい岩
10:07
10:07
4
二つ目の少し大きい岩
10:11
10:11
4
三つ目の少し大きい岩
10:15
10:17
2
10:19
10:19
3
三つ目の少し大きい岩
10:22
10:22
2
二つ目の少し大きい岩
10:24
10:24
6
最初の少し大きい岩
10:30
10:30
14
10:44
10:44
20
慰霊碑
11:04
11:32
17
11:49
11:49
11
慰霊碑
今回は、高峰山に行くつもりで登山口に着いたところ、鍋冠山方面から下りてくる登山者の一団と遭遇し、その方々は、今しがた鍋冠山の登山道を切り開いてきたところとのことで、その方々にも勧められ、急きょ鍋冠山に行き、その後高峰山に行きました。
登山口に至る詳細は、私のヤマコレ記録の平成28年4月10日の高峰山記録を見てください。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大まかに言いますと、上市町市街から車で上市川第二ダム方向に向かい、西種集落に至り、西種集落で左折すれば上市川第二ダムですが、ここは、真っ直ぐ集落を突き抜け、骨原集落方向に進みます。
西種集落は、ほぼ南方向に進むことになります。
細かく言いますと、西種のバス停交差点からは、道なり南方向に進み、その後右折したり左折したりして更に南方向に進み、西種集落を抜けます。
そして上水道施設を左手に見て通り過ぎ、しばらく道なりに進むと、左折が骨原集落へ、右折が高峰山方向の三叉路に突き当たります(標識あり)が、ここは、右側にある家方向へ右折し20mほど進むとまた三叉路に出ます。
ここは、左折します(標識あり)。そのまま、杉の林道(砂利道やコンクリート道がまちまち)を10分ほど進むと、さらに分岐点に来ますが、ここは右折(高峰山・釜ヶ池方向・標識あり)し更に進みますと、右側が釜池、左側が高峰山の案内があるところに出ますが、ここは、左側に進みます。
釜池にはいかずそのまま進むと間もなく林道終点手前の右にカーブする辺りの左側に高峰山登山口の標識が見えます。
鍋冠山は、林道方向に行きます。
ここに数台の車が止められるかと思いますが、ここまでの林道は悪路もあり注意が必要です。
コース状況/
危険箇所等
鍋冠山は、冬場の山ですが、地権者の意向もあり登山道は今までありませんでしたが、今回承諾を得て本日、承諾を得た方々が藪を切り開き、赤テープを付け、急坂で足場は悪いですが、登山道ができました。
皆さんで、踏み固め、歩きやすい、道になればと思います。
登りも大変ですが、下りはなお滑るなどの危険を伴います。
本日、切り開いた直後にお会いし、私が初めて、その登山道を歩かさせていただきました。ありがとうございました。
高峰山は、歩きやすい山で危険な個所はありません。
林道の入り口ですが、9月下旬ころまで通行止め
日曜日は工事してなく、暗黙の了解と自己責任で入れるとのこと
2017年05月14日 09:25撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 9:25
林道の入り口ですが、9月下旬ころまで通行止め
日曜日は工事してなく、暗黙の了解と自己責任で入れるとのこと
9月下旬ころまで工事との看板
2017年05月14日 09:25撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 9:25
9月下旬ころまで工事との看板
高峰山登山口付近
真っ直ぐが高峰山登山口ですが、この林道を右カーブして進むと鍋冠山への登山道へと行けます
2017年05月14日 09:41撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 9:41
高峰山登山口付近
真っ直ぐが高峰山登山口ですが、この林道を右カーブして進むと鍋冠山への登山道へと行けます
高峰山登山口前の林道を右カーブして林道終点まで進み、その後は沢を左側に見ながら沿って進みます。
2017年05月14日 10:02撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 10:02
高峰山登山口前の林道を右カーブして林道終点まで進み、その後は沢を左側に見ながら沿って進みます。
沢をに沿って進むと峠みたいなところに出ますが、さらに進むと(少し下るかな)こんな少し大きい岩に突き当たります。
ここを、右折して山を上がります。
2017年05月14日 10:02撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 10:02
沢をに沿って進むと峠みたいなところに出ますが、さらに進むと(少し下るかな)こんな少し大きい岩に突き当たります。
ここを、右折して山を上がります。
右折して山方向、新しく藪が刈られています。
2017年05月14日 10:02撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 10:02
右折して山方向、新しく藪が刈られています。
山の斜面にある最初の少し大きい岩
2017年05月14日 10:07撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 10:07
山の斜面にある最初の少し大きい岩
山の斜面にある二つ目の少し大きい岩
ここは、岩の前を通って左に行きます。
2017年05月14日 10:07撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 10:07
山の斜面にある二つ目の少し大きい岩
ここは、岩の前を通って左に行きます。
山の斜面にある三つ目の少し大きい岩
ここまでくると、間もなく山頂に出ます。
2017年05月14日 10:11撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 10:11
山の斜面にある三つ目の少し大きい岩
ここまでくると、間もなく山頂に出ます。
鍋冠山山頂です
2017年05月14日 10:15撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 10:15
鍋冠山山頂です
鍋冠山山頂の表示
杉の木の根っこに置いてありました
2017年05月14日 10:16撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 10:16
鍋冠山山頂の表示
杉の木の根っこに置いてありました
引き返して、高峰山登山口に来ました
2017年05月14日 09:41撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 9:41
引き返して、高峰山登山口に来ました
高峰山登山口
2017年05月14日 09:44撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 9:44
高峰山登山口
慰霊碑
2017年05月14日 10:44撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 10:44
慰霊碑
高峰山山頂
2017年05月14日 11:06撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 11:06
高峰山山頂
高峰山山頂三角点
タッチ
2017年05月14日 11:04撮影 by  EX-Z100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 11:04
高峰山山頂三角点
タッチ

感想

今まで登りたかった鍋冠山に登れ、それも、今切り開いたばかりの登山道に一番乗りさせていただき、来たかいがありました。
これも、日ごろの行いが良かったせいですね。
そんなことないですね。でも、幸運でした。
鍋冠山の登山道は、藪を切り開いたばかりの出来立てのホヤホヤですので、斜面の道は足場がなく、登り何とか登れますが、下りは滑り落ちないように、枝木に掴まって降りなければ滑り落ちそうになります。
後日ロープなんか付けばいいなーーーー。
自分がつけろと言われそうですが、いつかカンバリます。
でも、新しい道をつけていただきありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

ご苦労様でした。
高峰山出会ったサングラスの者です。
山行ご苦労様でした。今度鍋冠山にも挑戦したいです。
2017/5/16 3:01
Re: ご苦労様でした。
塔倉山に登って、その帰りに高峰山来られた方でしたね。お疲れ様でした。
あの日は、幸運にも鍋冠山に登ることができ、いい日でしたが、昼から用事があったので急ぎ足になりました。
また、どこかの山でお会いしましょう。その時は、そちらから声をかけて下さい。
私はすぐ人の顔を忘れますので。(認知症かも)
2017/5/16 6:55
Re[2]: ご苦労様でした。
了解しました👍
今度は新発田の山友と行きたいです。
2017/5/16 7:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら