記録ID: 1144186
全員に公開
ハイキング
東北
ツツジ満開にはまだ早かった徳仙丈山
2017年05月21日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:31
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 192m
- 下り
- 173m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:24
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 1:30
距離 3.0km
登り 192m
下り 187m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
メインコースは広く整備されているので歩きやすいです。 お祭り広場から山頂へ続く道は急勾配なので足元に注意。 |
その他周辺情報 | 気仙沼市内にホテル、温泉があります。ツツジの時期は出店が出ています。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
飲料
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
ツツジの季節ってことで徳仙丈山へ今年も行ってきました。気仙沼側から。
残念ながら、今年は1週間程遅いみたいで満開のツツジは見れませんでした。
お疲れ気味だったので山頂までは行かないつもりでお祭り広場へ迂回したものの、山頂が見えれば足が向いてしまうのが山男のサガです。
快晴の中、無事登頂。
帰りは森林浴をしながら、足元の花を探しながら下山。スミレがたくさん咲いていました。
カモメ食堂でラーメンを食べて、アンカーコーヒーでアイスラテとクロワッサンをいただいて満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する