ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1145932
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

パワースポットをハイクでリフレッシュ 〜赤目四十八滝〜

2017年05月21日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
9.6km
登り
1,609m
下り
1,598m

コースタイム

日帰り
山行
0:178
休憩
0:33
合計
0:00
12:08
5
13:45
14:03
74
15:39
0:00
天候 晴れ〜〜
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤目ビジターセンターに達するまでに多数の駐車場あり 料金は¥800
コース状況/
危険箇所等
日曜日でしかも真夏日のため家族連れで年少の子供たちが大勢訪れていました。すれ違うなどは細心の注意が必要だと感じました。
特に危険を伴う箇所はなかったと思います。
その他周辺情報 日帰り温泉 
赤目温泉 隠れの湯(対泉閣)は渓谷入口より徒歩5分
赤目温泉 山の湯 湯元赤目 山水園は赤目滝より車で8分 など
食事やお土産店
滝口に向かう途中にお店が並んでいます。
赤目温泉 http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/24001175.html
午前9時ころ 今年から来年にかけ同級生と還暦を迎えるにあたり氏神様でお祓いをしていただきました。
ん〜〜大丈夫でしょう
1
午前9時ころ 今年から来年にかけ同級生と還暦を迎えるにあたり氏神様でお祓いをしていただきました。
ん〜〜大丈夫でしょう
入口はこちらっす!!
3
入口はこちらっす!!
ここで大人は400円の入山料を納めます。
写真はARTっぽくなってしまいました
少し目が疲れます。
3
ここで大人は400円の入山料を納めます。
写真はARTっぽくなってしまいました
少し目が疲れます。
こちらは赤目牛でございます。
みんなに触られテッカテカッ!!
むろんエサは要りません。
4
こちらは赤目牛でございます。
みんなに触られテッカテカッ!!
むろんエサは要りません。
"不動滝"は「赤目五瀑」のひとつ
5
"不動滝"は「赤目五瀑」のひとつ
竜ヶ壺でございます。
竜ヶ壺でございます。
おおっ 青影参上!!ってか逃げてる。
これもコスプレだな
オッサンもコスプレに目覚めよかな!!
案外人は見てないかもね〜〜(笑)
2
おおっ 青影参上!!ってか逃げてる。
これもコスプレだな
オッサンもコスプレに目覚めよかな!!
案外人は見てないかもね〜〜(笑)
雨降滝です。
またまた忍者( ゜Д゜) 逃げるように走り去った??
2
またまた忍者( ゜Д゜) 逃げるように走り去った??
バカデカホオノキです。
バカデカホオノキです。
斜滝だそうです。よく名前思いつくな〜〜
斜滝だそうです。よく名前思いつくな〜〜
荷担滝だと。マイナスイオン出まくりで気持ちいいです。
5
荷担滝だと。マイナスイオン出まくりで気持ちいいです。
こっちは雛壇滝
でこれは琵琶滝 アマカメラマン多数いたっす。
2
でこれは琵琶滝 アマカメラマン多数いたっす。
こっちは最終の滝 厳窟滝
人気の滝です。
3
こっちは最終の滝 厳窟滝
人気の滝です。
戻って琵琶滝にて軽くおやつターイム!!
宇治抹茶の生どら焼きです。
あんことクリームがナイスマッチングでした。
旨ぁ〜〜し
4
戻って琵琶滝にて軽くおやつターイム!!
宇治抹茶の生どら焼きです。
あんことクリームがナイスマッチングでした。
旨ぁ〜〜し
こちらは、、、
滝壺に飛び込むわけではありません。(汗)
ゆっくりくつろいでいるのと今回初登場のアークテリクウスのマンティスの紹介(ヤ○オクでハツ落札したもの)
1
こちらは、、、
滝壺に飛び込むわけではありません。(汗)
ゆっくりくつろいでいるのと今回初登場のアークテリクウスのマンティスの紹介(ヤ○オクでハツ落札したもの)
自然の力はスゴイッす( ゜Д゜)
自然の力はスゴイッす( ゜Д゜)
オオサンショウウオ ”ななちゃん”
可愛いお目目 ファンになりました
4
オオサンショウウオ ”ななちゃん”
可愛いお目目 ファンになりました
特製いや秘伝の抹茶ソフト、、、美味し!!
この時間で気温は30度越え ってことは真夏日?? (え〜〜〜)
380円なり 
火照ったカラダを静めます。
3
特製いや秘伝の抹茶ソフト、、、美味し!!
この時間で気温は30度越え ってことは真夏日?? (え〜〜〜)
380円なり 
火照ったカラダを静めます。
紅葉のシーズンにまた来たいなと思いながらパチリ
1
紅葉のシーズンにまた来たいなと思いながらパチリ

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) GPS 筆記用具 カメラなど

感想

・来年還暦を迎えるに当たり同級生から氏神様にてお祓いをしてもらうとの事。約30分にてお祓いが終了、久しぶりに集う同級生としばし歓談をして近況を確かめ合った。
・時間が中途半端なので、当然お山には登れないので自宅から約2時間の赤目四十八滝を散策することにした。季節外れの暑さを凌ぐにはもってこいの場所だ。
・赤目四十八滝は、およそ4kmの道のりに大小さまざまな滝が21か所もあり、往復3時間+30分(休憩)ほどの時間があれば一通り見学できました。
・またパワースポットとしても人気を集めており、四季を通じて様々な表情を見せてくれるところ、今回マイナスイオンを沢山もらいリフレッシュできた午後のひと時でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

yamaikuzouさん、こんにちは。
とてもそんなお年には見えませんが。。。
お孫さんのご誕生、おめでとうございます。

こちら、赤目滝、夏は涼しげでよいですね。
僕は、真冬に行きましたが、ずいぶん寒くて
寒冷地だと思いました。
お祓いの効果が、ありますように!!
2017/5/22 5:41
Re: yamaikuzouさん、こんにちは。
歳は隠せませんね。
先日、平日の午後から作業開始しようとしたら、両足がピクピクと攣ってしまいしばらく動けない状態になりました(恥)正直に体に現れてきますよ
これからも一段とカミサンの司令(畑仕事)や孫が帰ってきたときには相手をしてやらなくては・・・ そういう意味で、山行も段々とか細くなるのではないかな??
お祓いの効果?? 期待したいですね〜〜
2017/5/22 10:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 赤目・倶留尊高原 [日帰り]
長坂山から赤目渓谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤目・倶留尊高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら