記録ID: 1145932
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
パワースポットをハイクでリフレッシュ 〜赤目四十八滝〜
2017年05月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,609m
- 下り
- 1,598m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:178
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 0:00
天候 | 晴れ〜〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日曜日でしかも真夏日のため家族連れで年少の子供たちが大勢訪れていました。すれ違うなどは細心の注意が必要だと感じました。 特に危険を伴う箇所はなかったと思います。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 赤目温泉 隠れの湯(対泉閣)は渓谷入口より徒歩5分 赤目温泉 山の湯 湯元赤目 山水園は赤目滝より車で8分 など 食事やお土産店 滝口に向かう途中にお店が並んでいます。 赤目温泉 http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/24001175.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
GPS
筆記用具
カメラなど
|
---|
感想
・来年還暦を迎えるに当たり同級生から氏神様にてお祓いをしてもらうとの事。約30分にてお祓いが終了、久しぶりに集う同級生としばし歓談をして近況を確かめ合った。
・時間が中途半端なので、当然お山には登れないので自宅から約2時間の赤目四十八滝を散策することにした。季節外れの暑さを凌ぐにはもってこいの場所だ。
・赤目四十八滝は、およそ4kmの道のりに大小さまざまな滝が21か所もあり、往復3時間+30分(休憩)ほどの時間があれば一通り見学できました。
・またパワースポットとしても人気を集めており、四季を通じて様々な表情を見せてくれるところ、今回マイナスイオンを沢山もらいリフレッシュできた午後のひと時でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人
とてもそんなお年には見えませんが。。。
お孫さんのご誕生、おめでとうございます。
こちら、赤目滝、夏は涼しげでよいですね。
僕は、真冬に行きましたが、ずいぶん寒くて
寒冷地だと思いました。
お祓いの効果が、ありますように!!
歳は隠せませんね。
先日、平日の午後から作業開始しようとしたら、両足がピクピクと攣ってしまいしばらく動けない状態になりました(恥)正直に体に現れてきますよ
これからも一段とカミサンの司令(畑仕事)や孫が帰ってきたときには相手をしてやらなくては・・・ そういう意味で、山行も段々とか細くなるのではないかな??
お祓いの効果?? 期待したいですね〜〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する