記録ID: 1153157
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
三瓶山(リフトに乗っちゃった(*^_^*)
2017年05月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 357m
- 下り
- 576m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし |
その他周辺情報 | 北の原に青年の家、三瓶バーガーのお店有り 東の原に♨ 本日はさんべ荘利用 シャンプー、リンス、ボディーソープ、 洗顔ソープ、ドライヤー有 ブラシは無し |
写真
感想
3月の事故後、初めてのハイキング。
入院中からリハビリの運動はしていましたが実際どの程度
自分が歩けるのか知りたくて・・・・
どこに行こうか色々と考えて結局2月にクロカンで遊んだ三瓶に決まり。
今度は登りに来ようねって約束していたし・・・
リフトを利用すれば負荷も減らせてなんとか行けそうだし。
三瓶でリフト利用とか今までならあり得ないけれど今の自分には
ありがたいショートカット。
花を見つけて写真を撮りながらのペースは恐れていた痛みスイッチも
入らなくてちょうど良いペース。
この時期の三瓶を歩いた事がなくて初めての花も見つけて(*^_^*)
6Kくらいは歩いたかと思っていたけれど記録を見ればたったの4K。
あーたった4kで膝に来たの〜なんてこった(>_<)
筋力強化をはかりたいけれど焦りは禁物。
気長にがんばろっと(^_^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
うれしいなぁ〜
tomuyanさん、お待ちしていましたよ
最近は、耳を澄ましてもあなたの声は聞こえないし
どうしたのだろう
何かあったの
私に飽きたの?
いえいえ、そんなはずは…
飛んでいきたい気持ちはあっても私は地図でここにいることを定められている山
でも tomuyanさんを信じて待ってよかったです
こんなにも賑やかに楽しく私と触れ合ってくれて嬉しいです♪
これからもお付き合いくださいね
☆ tomuyanさん、三瓶山もこのように思っているに違いありませんよ
あまり無理をせず(遊びも仕事も)これからも楽しんでくださいね
このレコを訪問して私も嬉しく思っています
こんばんは〜
ようやくあなたの元へ戻ってきましたよ。
まだまだヨタヨタだけど愛する
受け止めてくれる筈。
迷って一度は取りやめたけどやっぱり来てしまったの。
思った通りあなたは深い懐で私を癒してくれたのね。
フフフ主治医はこのレコ見たらあきれるかも。
でもね、ちゃんとわかってボチボチやるから大丈夫
ポレさん訪問ありがとうございました。
こんばんは^^
良い天気で、気持ちよさそー!
新緑が良い!
青空はまるで藍色のようだー
面白い地形
真ん中は噴火口?
お仲間さん、お疲れ様です。
トムヤンさん、まだまだ癒えていない中、お疲れです。
Myペース、Myペース
ガンバ
行って良かった〜
三瓶は休火山。真ん中は火口湖が見えるね。
きれいな藍色が気持ち良いでしょう
あまりにゆっくりペースだからあんなに強い日差しで
汗もかかなかったわ。
これからもマイペース。ゆっくり進むからね。
きっと南ァにも行ける日が来ると信じてガンバロっと。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する