また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1153316
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

草津白根山〜残念、積雪無し最高点踏めず

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:07
距離
3.3km
登り
177m
下り
166m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:07
休憩
0:00
合計
1:07
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白根火山ロープウェイ往復1,500円。
駐車場無料(広大です)。
コース状況/
危険箇所等
草津白根山は噴火警戒レベル『2』で湯釜火口から1km以内への立入禁止です。
国道292号”志賀草津高原ルート”は昼間の通り抜けは可能ですが、途中駐停車が出来ないため、草津白根山に登るには使えません。
ロープウエイを使うか、下から歩くしか有りません。

ロープウェイ山頂から、本白根山方面の遊歩道はまだ積雪が有るため閉鎖されていますが、しっかり装備した「登山者」は通行可能です。
遊歩道は一部積雪が有りますが、木道が出ている所も有ります。
トレッキングシューズを履いていれば、そのほかの雪用の足回り不要だと思います。
急速に雪解けが進んでいますので状況は日々変わって行くと思います。

積雪期限定の本白根山最高点は残念ながら積雪が無くなってしまい登れません。雪がないと環境保護の為遊歩道以外は立ち入り厳禁です。
その他周辺情報 天下の草津温泉。選択肢は沢山あります。
ロープウェイのチケットで1割引になる「大滝の湯」に入りました。(割引後810円)
ロープウェイ(スキーゴンドラ)で一気に山頂へ!
2017年05月28日 14:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/28 14:51
ロープウェイ(スキーゴンドラ)で一気に山頂へ!
時間が遅いため誰も居ません(ロープウェイ最終16:20)
2017年05月28日 15:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/28 15:04
時間が遅いため誰も居ません(ロープウェイ最終16:20)
遊歩道を本白根山方面に進みます。最初から雪道です。
2017年05月28日 15:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/28 15:09
遊歩道を本白根山方面に進みます。最初から雪道です。
一登りで中央火口。こちらは噴火の恐れは無いため安心です。
2017年05月28日 15:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/28 15:31
一登りで中央火口。こちらは噴火の恐れは無いため安心です。
この時点で本白根山頂に雪が無いことを確認。最高地点到達の夢は破れました(大げさ)とりあえず、ロープウェイ最終時刻までにゆける所まで行くことにしました。
2017年05月28日 15:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/28 15:34
この時点で本白根山頂に雪が無いことを確認。最高地点到達の夢は破れました(大げさ)とりあえず、ロープウェイ最終時刻までにゆける所まで行くことにしました。
正面真ん中が本白根山の最高地点。雪が無いときは立ち入り厳禁です。
2017年05月28日 15:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
5/28 15:37
正面真ん中が本白根山の最高地点。雪が無いときは立ち入り厳禁です。
本白根山展望所。時間切れで今日はここまで。
2017年05月28日 15:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/28 15:37
本白根山展望所。時間切れで今日はここまで。
後1時間早く着けば一周できたのですが・・・・。
天気が良く、帰るのが惜しくなります。
2017年05月28日 15:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/28 15:39
後1時間早く着けば一周できたのですが・・・・。
天気が良く、帰るのが惜しくなります。
本白根山の下につけられたトラバースルートを通って帰ります。
2017年05月28日 15:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/28 15:39
本白根山の下につけられたトラバースルートを通って帰ります。
中央火口。こちらは安全とのことですが、あまり良い気持ちはしません。
2017年05月28日 15:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/28 15:40
中央火口。こちらは安全とのことですが、あまり良い気持ちはしません。
コマクサは順調に成育中。花開く頃に来たいのですが、すごい人出です。
2017年05月28日 15:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/28 15:46
コマクサは順調に成育中。花開く頃に来たいのですが、すごい人出です。
本当に良い天気になりました。
2017年05月28日 15:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/28 15:46
本当に良い天気になりました。
こんな感じの雪道があるため遊歩道は閉鎖中です。(登山は可能)
2017年05月28日 15:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/28 15:49
こんな感じの雪道があるため遊歩道は閉鎖中です。(登山は可能)
戻ってきました。シーズンの終わったスキー場は「祭りの後」感が漂います。
2017年05月28日 16:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/28 16:06
戻ってきました。シーズンの終わったスキー場は「祭りの後」感が漂います。
スキーゲレンデでカモシカが遊んでいました。
2017年05月28日 16:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/28 16:07
スキーゲレンデでカモシカが遊んでいました。
案内図。噴火警戒中のため湯釜方面は行けません。遊歩道は「軽装」の方は禁止です。
2017年05月28日 16:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/28 16:11
案内図。噴火警戒中のため湯釜方面は行けません。遊歩道は「軽装」の方は禁止です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

皇海山が思いの外早く午前中に下山してしまったため、このまま帰るのはもったい無いので同じ群馬県の草津白根山に行って見ることにしました。
草津白根山はコマクサの時期に登った事が有るのですが、積雪が有ると本白根山の最高地点に登れることを最近知って、この機会に最高地点に登ってみようと思いました。

ところがこれが大誤算、同じ群馬県と言っても100Km以上離れていてそれも下道、結局移動に3時間以上かかってしまいました。
おまけに、本白根山の山頂部に積雪はなく最高地点到達は幻に終わってしまいました。
急遽思い立って事前準備一切無しで出かけるとこんなもんでしょう。

まあ天気が良く、誰もいない遊歩道を散策して草津の湯に入れたので良しとしましょう(^o^)
雪が溶けた斜面ではコマクサが順調に育っていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人

コメント

今回は意外な山ですね
yamayaさんこんばんは。
今回は皇海山と草津白根山と思ってもみないところがレコに上がってきました
てっきり今週は南アルプスか奥穂・西穂、それとも白馬あたりに出向いていたのかと思っていました。あがってきたレコが先ずは皇海山、なかなか渋い山だなと思いながらレコを読んでいると登山口までの林道がキモみたいですね。皇海山山頂までのルートはyamayaさんにとっては散歩みたいな感じですね 、そしてその後に草津白根山まで足を延ばしちゃうんだからほんとタフですね!
昨日は天気も良く、終日青空の中梅雨入り前の爽やかな山の空気を楽しまれたのではないでしょうか?

実は私も土曜日に黒斑山・蛇骨岳を歩きに行こうかと現地まで行ったのですが、当日は「高峰高原ヒルクライム」で17:30まで通行止めになるってことで早朝軽井沢ドライブをして、スゴスゴと帰ってきた次第です

今シーズンは高い山は残雪が多いそうですが、yamayaさんの次の計画はどこでしょか?
次回のレコも楽しみにしております
2017/5/29 21:51
Re: 今回は意外な山ですね
opiroさんこんばんは。
我が家では「泊りで山に行くのは月1回まで」との暗黙の取り決め が有るので、今回は日帰りでした。

皇海山は自分で登った事を忘れてしまうくらい、久しぶりに行きました。
前回の記憶は全く残っていなかったのですが、ヤマレコを読んで相当覚悟を決めて向かいましたので、林道は拍子抜けするくらい楽で、美濃戸(やまのこ村)に行くのと大して変わらない位の感覚でした。

こちらの草津白根は鋸山の山頂で日光白根を見たときにひらめいて、「午後からもう一山」と欲張って出かけましたが、やはりそう上手くは行かないですね

opiroさんはせっかく出かけたのに通行止めとは残念でしたね。
それでもこの時期の軽井沢早朝ドライブも清々しくて良かったのでは無いですか?

もう6月ですね 梅雨になる前にアルプスに行こうと思っているのですが、いつもの様に行きたいところばかりでなかなか絞り込めません。
次回は6月の第2週か3週辺りで行こうと思っています
2017/5/29 23:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら